• 締切済み

ちょっとでも付き合える可能性あるでしょうか。。

脈あり?脈なし? このまま誘っても&付き合える可能性あるでしょうか。。 28歳社会人女です。 婚活アプリで出会った32歳社会人男性に片思いしています。 ちなみにわたしはアプリで実際に会ったのは初めてです。。 3月にずっとアプリでメッセージのやりとり→進展がないのでわたしから会うことを提案 →2週間前に初めて会って、1週間前に2回目のデートでご飯に行きました。 彼は平日は会社員、週末は趣味でバンドをやっているらしく 充実しているタイプみたいです(もしかしたら彼女より趣味を大切にするタイプ?) 大学も職場も男性ばかりで、あまり女性との交流がないと言っていて、 話している時もずっとうつむきがちだったし、シャイな草食っぽい印象です。 その方の私への態度や行動を書くので、脈ありか脈なしか診断していただきたいです。 【脈あり?】 ・趣味や好きなもの、価値観が合い、話が途切れることがない(←このあたりが主に好きになった理由です) ・1回目、2回目のデートの後のお礼の連絡は解散後男性から来た。 ・2回目にご飯に行ったのですが、その際に好きなバンドの話になり、"次遊ぶ時にCD貸すよ"って2回ぐらい言われた ・私も話のネタになるかと思って音楽雑誌を持ってきたら、貸して欲しいと興味を持ってくれて貸している状態。 ・私の話したことは、かなり覚えていてくれている。前回話したことから、さらに話題を引き出すのが上手いなと2回目のご飯の時に感じました。 【脈なし?】 ・LINEの既読がつく→返信が半日~1日の時がある (アプリでやりとりしていたときも数通に1回くらいそんなことがありました。 一応返事が来た時は、遅くなってすみませんと一言来ます。1回目のデートの時LINEの通知が3桁溜まっているのを見てしまい、もしかしたら通知に紛れて気づくのが遅いだけなんじゃ…?と無理やり良い方に解釈もしてしまいます。。) ・LINEは毎日やっていない。返信が遅い件でこの人LINE嫌いなんじゃないかと悩んでしまい、今は5日やりとりはしてないです。 ・誘いは全部わたしからで、LINEを交換しようと持ちかけたのもわたしから。 ・2回目のご飯の帰り際に、また遊ぼうって話になったのですが、終電間際だったので具体的な日にちはその場で決まらなかった。 ・過去の恋愛話とかは出来ていない。 とにかく私は自分に自信が無く、彼氏も高校以来いなく、、 5年ぶりくらいに、本気で人を好きになったのですごい慎重になっていて このまま私から3回目のデートに誘っても良いのか、 でも焦ってる・ガツガツしてると思われて引かれたくないです。。 もし3回目会うことができたら、次は好意は伝えようと思っているのですが、 ちょっとこの状態だと時期尚早でしょうか、、 他にも目を向けた方が良いとも思うのですが、容量が悪くて、この人だ!と思うとその人以外考えられず、 28歳にもなって悩みすぎて食欲が落ちてきているのと、不眠気味になってきて辛いです… しかも今週末から30日まで、仕事でしばらく大阪に行かなくてはいけなくなってしまい、4月は会えなくなることが確定してしまいだいぶ落ち込んでいるのですが、 出張中かなり心細いからたまに連絡したいけど、また返事遅いと傷つきそう、 GW中に会いたいです!と早く私から連絡しないと、誰かに取られちゃうんじゃないか… と悪い方向に想像をしてしまい悩んでいます。 少しは私のことを好いてくれているのか? 私が誘うからデートに付き合ってくれているだけなんじゃないか、、、と、とても不安です。 長文・駄文になってしまい、大変恐縮ですが、アドバイス等宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • 001001
  • ベストアンサー率23% (200/843)
回答No.10

こんにちは。 婚活アプリって簡単にできるので、 本当に結婚したいと思っていない人も沢山いたり、 既婚者もいたり、彼女がいるのに、 婚活アプリをしている人もいます。 この彼と万が一付き合えたとしても、 結局長くは続かないと思います。 理由は、既読しても、返事が遅いので、 毎回不安が募っていくばかりだと思うのです。 主さまが将来誰かと 本気で結婚をしたいのであれば、 お金がかかっても、きちんとした結婚相談所に登録をした方が いいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kmw7777
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.9

はじめまして ネガティブな見方をあえてします。 貴方の文章が長いのが気になるんですが、LINEも内容盛りだくさんで一文を送ってないでしょうか? 送られた方は、人によっては全部の点に返さなきゃいけないと思ったりします。 実際、私の親友は交換先の女性から「あの人LINE長くて困る」と、グチをこぼされたりもします。 また、普段の話もどうでしょう? 実は話の9割は、貴方の時間だった、とかないでしょうか? だいたいの人は同じ話を何度も聴くの嫌がります。 失礼…

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 42ise44
  • ベストアンサー率26% (132/494)
回答No.8

 異性に対して、お互いに“シャイ”な部分が有るようですね。男性に、マメな人と、そうではない人がいます。女性にも居られると思いますが、マメではない人はSNSはチョット苦手。でも、逢って話が弾み、共通する価値観が合うようであれば脈ありだと思います。あれこれと考えを巡らせるよりも、交際を重ねて、彼との接点を作っていくことが恋愛への発展に繋がっていくことは間違いないと思います。しかし、お互いのプライベートを尊重し合わないと、彼のバンドの活動を阻害することになりかねないでしょう。趣味を優先と言う事ではなく、誰でも、好きなことをしたいという願望は、恋愛関係と切り離して考えないと、気持ちに隔たりが出てくることも有ります。男性の見方は、“重たい女性”。それを解決するのは、一般的に表現される、“私と趣味とどっちが・・・。”と言う考え方を持たないように、彼の活動に参加できる事があれば(ついて行く)行動を共にするようにすること。又同時に、貴方の行動に彼も参加できるように誘ってみると良い結果が生まれることもあると思います。つまり、“シェアー”しあうことではないでしょうか?お互いを尊重し合い、共有出来ることを共有し、プライベートも確保すれば、良いカップルに発展しそうです。いずれにせよもっと彼とコミュニケーションを図っていくことがBestのように思います。又、女性からのデートの誘いも重要なことだと思います。それらの繰り返しが、“信頼関係”に繋がって、よりおい関係が築かれる様に思います。頑張って下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

プロファイリングしてみました。 アプリ 交流がないと言っていて、 話している時もずっとうつむきがちだった。 待ち合わせには来た。 心理 (怒られている人、子供) 何か引っ掛かる。 男は気持ち悪い人間で、好きな者を 舐め回すように見る。 俯きがち、=ケータイで出会い系をしている または、あなたの顔を盗撮している。(物的証拠物件) =無関心=同時進行=女に変わる何かがある 社会的弱者=無職。後ろめたい事実が。 =何かしらの、好奇心。 恋愛は考えていないかも。

totototontou
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほど…一応話してる時は携帯はずっと机の上にあったのですが、今はまだわたしに興味はないのかもしれないですね。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.6

貴女の不安も分かります。でも人は必ずいい事と悪い事を考えます。そして何故かそれは変化します。貴女の気分しだいで既読が遅い事を、忙しく頑張っているんだとも、面倒と思っているのか、うざいと思っているんじゃないかと・・・ だから貴女が示してくれた事は貴女視線なので彼が見えてこない。脈ありかどうかなどはこれらから導けません。 言える事はやっと好きになれそうな人と出会ったことで、気がせるのは分かる。やっと巡り会えた人、誰からも好かれる気がする。焦らないことです。 私は婚活をしたことはありません。サバイバルなのかも知れませんが、普通にゴールデンウイーク会えるかどうか聞くのはおかしくありません。すぐの返事は欲しいと思いますが、今はまだ間を取っていた方がいい。

totototontou
質問者

お礼

ありがとうございます。本当正直焦ってます…人を好きになるのに時間がかかるので、この人逃したらもう一生独り身なんじゃないかって、意地悪な友達や同僚にもバカにされて本当辛いんです…すみませんめっちゃ卑屈で… 皆さんの回答を読んで先週よりもちょっと気持ちが冷めてしまった部分もあるのですが、だからといってこのままフェードアウトしてもまた自信がない自分に逆戻りしてしまいそうなので、次はわたしからまた誘ってみて、会話して、焦らずこの関係を深めていこうと思います。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.5

可能性はある。 ただ・・・ 彼「から」貴方に先んじて告白してくれるか? ⇒その可能性はおそらく低い。 このまま交流しても、 直ぐに付き合おうという言葉は出てこない。 じゃあ彼を待たずに、 貴方の方から気持ちを伝えたらどうか? ⇒貴方から動く事で、 付き合える可能性は生まれてくる。 ただし条件付き。 一旦(前向きに)考えさせてと持ち帰り、 こんな俺で良ければ~という形での受諾。 こんな俺で良ければ~とは、 基本受け身、今のスタイルは変えないという意味。 そんな彼との交際になる。 告白する側って、 早く目線を対等に合わせたい(側) 思い思われのバランスをフラットにしたい。 付き合うと決める事で、 お互いに彼氏彼女という等分のバランスを得たい。 そして、 お互いに「⇔」を与え合える関係になりたい。 それを強く望んでいる(はず) でも・・・ 貴方が片思いしているその彼は、 仮に(貴方と)付き合うと決めてもスタイルは変えない人。 変えない半分、変えられない半分。 貴方目線で言えば、 付き合うと決めても基本貴方発信の関係になる。 貴方が動かないと何も生まれない関係は今後も続く。 誘いを持ちかけたのも貴方。 ラインの交換を打診したのも貴方。 その関係は、 付き合うと決めた後も続く事になる。 貴方からデート提案しないとデートが決まらない。 彼からの誘いを待っていても何も生まれない。 貴方からスキンシップを求めないと、 彼とのキスやセックスの機会も登場し難い。 ある種の一方通行感は続く事になる。 それでも貴方は、 付き合えたという事実に前向きに臨めるか? 一方通行感が今後続くとしても、 悩まずに彼に求め続けていけるか? ⇒自分に自信が無い貴方。 貴方にとって理想は・・・ 相手の方が貴方より先んじてくれる事。 相手の方が二歩三歩と先に動いてくれて、 それに応じて(合わせて)進んでいける関係でしょ? 相手の先に動くのは怖い事だから。 好かれたい⇔嫌われたくない。 相手の評価が気になる貴方は、 出来れば自分からは動かずに相手に先に動いて欲しい。 その彼は、 貴方(女性)を強くリードしていくタイプじゃない。 彼も彼であまり異性に免疫(経験)は無い。 自分の方が先んじて引っ張るのは基本苦手。 そこまで「したい」と思える相手なら別だけれど。 貴方にはそこまでは感じていない。 貴方に感じたのは・・・ 無理をしなくても絡める(絡みやすい) そういう気軽な感覚。 趣味や好きなものが似ている(価値観も) その分、 コミュニケーションにあまり困らない。 その感覚はとても有難い。 彼にとっては勿論、貴方にとっても。 共通項が無いと、 無理に作らないといけなくなる。 その作業が要らない(見つけやすい)貴方には、 異性ではあれハードルの低さを感じている。 凄い緊張や気負いを抱く事無く向き合える。 そう感じている点は貴方への評価でもある。 ただ・・・ その感覚と興奮はまた違う。 現に彼は、 貴方に対して物凄く興奮はしていない。 むしろ興奮とは対照的な、 関わりやすさ(絡みやすさ)が肝になっている。 無理をしなくても絡めるから交流しやすい存在。 無理をしない≒彼は無理に自分の「男」の部分を出さない。 貴方目線で言えば、 早く彼氏になりたい的な、 早く交際として浮上させたいという力強さが届かない。 そういう事になる。 言われてみてどう? 彼側の力強い一歩を待ちたいけれど・・・ 待っていても何も起きない(起き難い) それでも相手を待つか? もっと彼に異性としてのアピールをして、 彼に苦手なゾーン(自分から動く)にトライして貰うのか? 受け身で待ち続けるのもしんどい。 だったら、 こうして既に気持ちで上回っている私の方が、 先に彼に対して意思表示をしてみようか? どちらが先に動くか?問題よりも、 お互いにどこまで思い合っている(合える)のか? 今の自分の気持ちを伝えつつ、 彼の気持ちを素直に感じてみる事にしようか? 貴方は今その岐路にいるんだと思う。 正解不正解は無いよ。 貴方はどう「したい」のか? 彼だって、 潤沢に選べる側にいるとも思っていない。 だから婚活サイトに登録していた。 自然な出会いだけを信じていたら何も起きない。 だからサイトに登録して、 自分を出会いの場に意思を持って赴かせた。 ただ、 そこまでは何とか出来ても・・・ いざ異性とコミュニケーションするとなると、 それはそれで大変な部分もある。 楽しいだけじゃ済まない。 出会いに婚がついている以上、 付き合う相手≒未来の結婚相手。 そういう事になる。 良くも悪くも学生ノリの交際は出来ない。 とりあえず付き合ってみる?という選択肢は無い。 付き合うなら、 この人「で」良いやでは無くて。 お互いにこの人「が」良いとしっかり選びたい。 納得して選び合いたい。 そう考えている彼だからこそ、 ふわっとした感覚(好きなものが似ている云々) それだけでは直ぐに交際は決められない部分もある。 彼が異性のどこに(何に)決定打を求めているのか? 貴方なりに彼を感じていくしかない。 一応関係の外輪は作った。 今後は、 お互いに深め合えるかどうか? その確かめ作業が必要になってくる。 確かめる前にエイッと気持ちを伝えてしまうのか? 告白という白黒の手前の、 ハードルの低いゾーン(お互いの恋愛感や正直な今の気持ち) それを伝え合う事から始めてみるのか? それはもう、 これからの貴方次第なんだと思うからね☆

totototontou
質問者

お礼

ありがとうございます。なんだか気持ちを読まれてるみたいで、真理すぎてビックリしてます。。確かに本当はグイグイリードしてくれる委員長タイプが自分には合っているんだろうなと思ってます。一緒に話してて楽しいから好きになったの初めてで… 確かに、付き合えたとしても誘いなどすべて自分発信になってしまいそうで、結局疲れて自分を責めてしまい、長続きしなさそう。。な気もしていて、先週よりも少し気持ちは冷めてしまったのですが、このままフェードアウトしてしまうのも勿体ないし、また自信をなくしてしまいそうなので、次会えないか誘ってみて、勇気を出して恋愛観とかもうちょっと深いところを聞き出せたら…と思います。(それでなんか違うなって思ったら次に切り替えようかと。) もう一つご質問なのですが、付き合うきっかけで、気軽な感覚や話しやすさなどのハードルが低いということは、女としての魅力を感じてもらえない(色気ないと良く言われます…)とか、極論結婚に繋がりにくいからあまり良くないということなのでしょうか…?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ちょっとでも付き合えるって何ですか? 付き合うのにちょっとってあるんですか? 告白して、イエスかノーしかないわけやんね。 保留と言うのも時にはあるけど、それはほとんどがノーです。 一つだけ貴女に言っておきたいのは、貴女は年齢的にも婚活アブリで出会いを探してるだから、結婚をしたいんよね。 であれば、付き合う前に相手がここ二、三年で結婚する考えがあるかどうかを聞き出すことです。 趣味でバンドをしているとなると、結婚してからも同じことはするよね。でも、結婚と趣味ではどちらが大事かをまだ聞いてないよね。 だったら、付き合う前に貴女が聞き出さないといけないことが多々あるわけよね。 貴女も28歳なんだから、好きになる前に何故相手がどういう考え方の男性かを聞き出さなかったの? 食事をするなら今度は踏み込んだ話をして、直ぐに結婚の話をしないのであれば貴女にとっては時間の無駄になるだけよね。 それなら、好きになっている人でも諦める方が良いよね。最初から結婚する気のない男でも婚カツアブリには登録してエッチだけしてさようならの人も多いみたいよ。 貴女にとって最優先なことをしっかり聞き出した上で貴女が付き合いたいと思うなら告白すれば良いでしょう、

totototontou
質問者

お礼

ありがとうございます。結婚はしたいです。 確かに、なんで1回目の食事の時に結婚観とか聞き出さなかったのだろう、と今になって少し後悔してしまいました。恋愛話とかするの苦手だからって逃げてました 次会った時にそれとなく結婚観などを聞いてみて、煮え切らない感じだったら諦めて次行くのも手だなーって気がしてきました…

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#236926
noname#236926
回答No.3

 ごめんなさい(>_<)  もうすぐ、GWですね( ,,`・ω・´)。  今週末から出張と言う事ですが(泣)、GW中に会いたいです( ,,`・ω・´)。  あなた、もてそうなので(笑)、誰かにとられそう( ,,`・ω・´)!!  LINEは、すぐに既読できるように、頑張ります!!  よろしくお願いいたします( ,,`・ω・´)。  いかがでしょうか・・・?

totototontou
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのくらい可愛らしいラインを送れるように、がんばります。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OKWavexx
  • ベストアンサー率7% (29/378)
回答No.2

あいてにきけばわかるよ

totototontou
質問者

お礼

ありがとうございます。本当その通りですよね、、もっとフランクに聞けたら良いのにって思います

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2439/16242)
回答No.1

まだ、そういう判断できる状況じゃないのでは? それに 4月は会えなくなることが確定してしまいだいぶ落ち込んでいるのですが、 出張中かなり心細いからたまに連絡したいけど、また返事遅いと傷つきそう 誰かに取られちゃうんじゃないか… と悪い方向に想像をしてしまい悩んでいます。 こんな精神状態だったら例え付き合っても長続きしないと思うけど どうでしょう? 私が誘うからデートに付き合ってくれているだけなんじゃないか 最初は、それでいいんじゃないですか? きっかけだもの。あれこれ求め過ぎて妄想しすぎて自分を追い込んでる気が しますが。 最終的に上手くいけば、いいんじゃないのかな?

totototontou
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに、重すぎる&こじらせすぎてまだ付き合ってるわけではないのに勝手に悪い方向に想像してしまって、なんで勝手に色々膨らませているんだろう…と思います。 確かにこんな精神状態でもし付き合えたとしても、長続きできなさそうです。。 あまり相手に期待しすぎないようにするのと、次もう一度自分から誘ってみて、恋愛観とかもっと突っ込んだ話もしてみようと思います。。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A