• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学を2回卒業したらどうなる?)

大学2回卒業の扱いとは?

このQ&Aのポイント
  • 大学を2回卒業した場合、その扱いについて疑問が生じます。質問者は大学を1回しか行ってはいけないという決まりがあるのか疑問に思っています。
  • 一般的には、大学を2回卒業することはできます。例えば、A大学を卒業してから25歳ぐらいで東京大学に入学し、そこでも卒業する場合、東京大学卒業となります。
  • 逆に、東京大学を卒業した人が語学専門学校に通った場合、その人は「東京大学卒業」と表現することができます。つまり、複数の大学を卒業している場合は、一般的には最も高い学歴を表記することが一般的です。

みんなの回答

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.8

向学心冷めやらずは大いに結構な事でしょうが夢的な事は醒める可能性もあるし 学歴は最終学歴を持って学歴としますが”矢張り受験時年齢が引っかかります。 例えば、某お笑系タレント氏が、エッ今更大学ですか受験ですかと、妙な話題を まき散らしていますが、現役受験生とか浪人生様には、何ともはた迷惑なものとの話がありますが、受験じたいは”誰でも何処でも受け入れますが、受験料・入学金・授業料等々・・・幾ら支払おうが2よしゃぁ良いのに、年齢いけばダメでしょうにと、識者が考えるだけでしょう。・・・

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.7

"1回しか行ってはいけないって決まりありましたっけ?" ないです "Aを卒業して25歳くらいで東大に入ってそれも卒業できるなら東大卒なのですか?" そうですね 両方書いてもいいのではないですか。 昔, 駿台予備校で国語を教えていた吉成先生は東大を二度卒業していたと思います。 私の妻は修士課程を二度修了しています。 "逆に東大卒でも語学専門学校とかに通った場合、「東大卒」でいいのですか?" 大事なのは学士をどこで取ったかなので, この場合は 東大卒でいい思います。 ただ, 公務員(省庁や東京都の役所)の方でキャリアアップのために法学部(夜間)に入る方がいます。 この場合は, 最初に卒業した大学だけないしは両方を書いていると思います。

  • QCD2001
  • ベストアンサー率58% (325/554)
回答No.6

私は2つの大学を卒業しています。卒業大学名は、状況により使い分けています。 同級生には、やはり2つの大学を卒業した人が10人ぐらいいます。

回答No.5

大学卒というのは学歴としては俗称で、学士の保有が学歴です。 学士はコレクションできるので複数の学士を履歴書に書けますよ。

回答No.4

大丈夫だけど、奨学金出るか分からない、お金たくさんいるからないと通えない

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

何度大学を卒業しても構いません。編入学できる場合もありますから、必ずしもゼロから受けなおさなくても構わない場合もあります。私の卒業した夜間短大には4年制大学卒業者が多数在籍していました。

  • spongetak
  • ベストアンサー率70% (12/17)
回答No.2

そうです。 普通にそういう人は結構いると思います。 学歴にかくには最高学歴をかけばよいでしょう。(どれを書いても良い) 同じ大学で、2つの学部をそれぞれ入学して(編入でもよい)、〇〇学士(〇〇学部の△△大学卒業)を2つもつこともできます。 ドクター中松とかもそうだったと思います。 また、塾講師で二流大学出の人で、とりあえず自身の箔(「東大合格」)をつけるために30くらいで東大受験する人もいるようです。 引退後に60歳超えで、あこがれのハーバードを受けて、通おうとする人もいるかもしれません。(そういう映画がありました)老後ゆっくりと勉学にいそしむべく。卒業すればハーバード卒です。 修士や博士も同様です。二つの大学で経営学修士をとっていたり。 ある大学の修士を得て、上のランクの大学で学ぼうとするとき、そこの博士課程を受験するのか、もういちどその上のランクの大学の修士課程から入ってみっちりやるのか、昔の友人が検討していました。

回答No.1

2回入学して卒業してもかまいません。自分で申請すれば,2回目は「学士入学」として扱われ,卒業に必要な単位数が減免されることもあります。 履歴書に書くばあい,学んだ年代順にすべて書きます。 2008.4~2012.3 A大学 2014.4~2018.3 B大学(またはB専門学校) 「最終学歴」は,もっとも教育レベルが高いものをいいます。 2008年に大学院修士課程を修了 2015年に4年生大学(または専門学校)を卒業 であれば,最終学歴は修士課程のほうになります。 2008年に有名大学卒業 2015年に無名大学卒業 なら,両方のレベルはおなじですが,ふつうは世間体のいい有名大学を最終学歴にするでしょう。

関連するQ&A