- ベストアンサー
壁に付いているテレビ用の端子について
私の家は古くて壁に付いている端子がテレビ用なのかよく分かりません。テレビ用の端子はどのぐらい種類があるのでしょうか?詳しい方がいたら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が知っているもので3種類ですかねぇ。 ●フィーダー 手で回せるつまみの付いたネジが2本並んでいるタイプ。 平べったいフィーダーという線を使います。 最近ではめったにお目にかかれません。 ●同軸 同軸は2種類あります ・古いタイプ プラスドライバーで回すネジ1本と Ω型のケーブルを押さえる金具が付いているタイプ 同軸ケーブルを剥がして取り付けます。 ・今どきのタイプ 丸い筒状の金具の中に、針が一本出ているタイプ。 F型プッシュプラグという金具を同軸ケーブルに 付けて接続します。
その他の回答 (3)
- JUN-2
- ベストアンサー率26% (360/1349)
一般的には、同軸ケーブルのF型コネクタを差し込む端子です。 古い家の場合、平行フィーダー用の端子(ネジが2つついているもの)の場合があります。 通常、この2種類しかないと思います。 壁にあるコンセントは、交流100V以外は、普通はテレビと電話ですね。 電話の場合も、昔の電電公社時代はモジュラージャックではなく差し込み式のものがありました。
お礼
返信ありがとうございます! それらしきものの上になかなかはずれない ものがあってそれを無理矢理はずしたら 一般的な端子が出てきました!
- beam
- ベストアンサー率24% (412/1678)
◎ な端子が1個ついていますか?1円玉くらいの大きさで真ん中に穴が開いています。 それとも◎ ◎ こんな感じのネジが2個並んだものですか?
お礼
返信ありがとうございます! 無事◎な端子が出てきました!
- 0sOu0
- ベストアンサー率21% (54/255)
もしかしたら中の銅線(?)のようなものがむき出しになっているTVコードをつなぐものだと思いますよ。 そのようなものを見たときがあります!!
お礼
返信ありがとうございます! 普通の型のもが出てきました!
お礼
返信ありがとうございます! かぶさっていたものをはずしたら 「今どきのタイプ」がでてきました!