• ベストアンサー

蛍光灯ソケットの配線が外れない

T社の10年くらい前の蛍光灯器具をまだ使っていますが、最近ソケットが割れ始めました。ソケットを交換しようとして配線を外そうとしましたが、どうなっているのか外れません。この辺の構造がおわかりの方おられたら教えていただけると大変ありがたいのですが。図の矢印の指しているのが配線の穴(線切断)でその1/4位の細い穴と同じ径の穴がすぐ横にありますが何方にも細いドライバを差し込んでみましたが配線は外れません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teppou
  • ベストアンサー率46% (356/766)
回答No.6

 No.2 teppou です。補足コメントにお答えします。  電線を回すことを主にして、引っ張る向きには、ほどほどの力でやってみてください。  ネジを回すように一方向に回してもよいです。(ネジは引っ張らなくても抜けてきますが。)  あまり強く引っ張ると、抜け止めのバネが電線に食い込んでしまいます。  

その他の回答 (5)

noname#253083
noname#253083
回答No.5

電気工事士の資格が要る作業でない? お持ちでしょうか それよりも灯具ごと取り替えたらいかがでしょうか

nas3
質問者

補足

早速ありがとうございます。一応資格は持ってます。(全然使ってない)器具全体替えるのは勿体ないのです。(セコイ)

  • sky-dog
  • ベストアンサー率41% (156/372)
回答No.4

電線が入っていた穴の隣の1/4位の穴にドライバーではなく 器具に使用していた程度の電線(被覆を剥いた銅線)を 差し込むと抜けるはずです 安定器も電線を差し込むタイプの場合は 同様に小さな穴が有って、そこに細い電線を差すと抜けます

nas3
質問者

補足

早速ありがとうございます。各さサイズの精密ドライバで試したんですがダメです。線は1mmですが、手元にないので。探してみます。固着してしまっているのかもしれません。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

その手のははめ込みで内部でロックしているかと思います。 黒いポッチを押しながら、、、 下の四角の穴にマイナスドライバーを差し込んで、片方へ押し付けながら、、 というようなやり方をあちこち試してみて下さい。

nas3
質問者

補足

早速ありがとうございます。黒いポッチというのは図の右上の点灯管の根本のところでしょうか?どうもこれはコンデンサーのようです。(さっき外れた)4角い穴のところは可動部がなくプラスチックの小板で少し曲げると折れます。どこかにバネを押さえつける構造になっていると思いますがどの穴も押し込んでもバネが緩む感触が見えません。固着してるかもしれません。。

  • teppou
  • ベストアンサー率46% (356/766)
回答No.2

 どういう機構であっても、はんだ付けしていない限り、電線を左右に回しながら引っ張ると抜けてくるはずです。電線をペンチなどでしっかり保持するとうまくいきやすいです。

nas3
質問者

補足

早速ありがとうございます。確かにそういうことがあると思いますが、小ヤットコやネジザウルス等で相当引っ張っても抜けません。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.1

劣化しているので器具そのものを交換します、そもそも プロに頼んだとしても蛍光灯器具を新しいのと交換する だけです。

nas3
質問者

補足

早速ありがとうございます。マーそう言えばそうですが、根がセコいんでしょう。

関連するQ&A