• ベストアンサー

音楽CDの表題表示

手持ちのCDプレーヤー(Denon RCD-M39)は、音楽CDの演奏中の曲名を表示しません。聴いている曲を逐一認識したい時、わざわざMP3に焼き直して表示(アルファベットのみ)させることがあります。 Q1: 音楽CDの演奏中の曲を表示するCDプレーヤーってありますか? Q2 音楽ソフトCDのまま曲名を表示させるのは、技術的に可能ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.4

音楽CDにはタイトル名や演奏者名を書き込んだものもありますが、少し古いCDではないものが多いです。その場合、EAC(Exact Audio Copy)と言うリッピングソフトでリッピングし、データベース検索すると、タイトル、トラックごとのタイトル、演奏者情報などを一緒に書き込んでくれます。それをCD-Rに焼けば可能です。その場合もプレーヤーに表示機能がなければ駄目です。

e-toshi54
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます。とても参考になりました。 回答の内容は一部今まで頂いた回答と矛盾する点もありますが、正解は「自分でやってみて」見つけるしかないかなと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

はじめまして♪ 音楽用のCDには、曲数と各曲の演奏時間情報までは登録されています。 そのため、曲数と各曲の演奏時間が一致するデータを、他から取得する事で曲名表示などが可能に成ります。 家庭用のCDプレーヤーの場合でも、インターネット接続が利用出来る場合には、このような機能を持たせている事もありますし、カーオーディオなどでは在る程度のデータを持たせている。というケースもあります(まぁ、機器が販売された後に販売されたCDなどには対応出来ませんが。。。。過去のメジャーなCDデータって、かなりのデータ量ですが、カーナビの地図情報に比べたら、小さな物なのでしょう。) MP3などは、ファイル名も有りますし、そもそも音データ以外の情報としてIDタグ情報を組込む事が可能なので、そこに曲名やアーティスト名などを埋め込む事も可能です。 そして、一部のCDプレーヤーを除いて、今ではかなり多くのCDプレーヤーでもMP3やAACなどが扱えるので、簡易的にアルファベットと数字と一部の記号が表示可能という事です。 (超高額機種などでは、あえてMP3などに対応させていない。という場合もありますが。。。) 余談ですがRCD-M39って、我家の店頭で今も鳴って居ましたねぇ、、、単にFMラジオを流しているだけですが、田舎なので電波も弱く、NHK-FMは受信出来ず、1局だけの民放FMがなんとか聴ける。という状況です。(屋外アンテナを使えば良いのは判っていますが、まぁ、現状で済ませていますよ。) その上で、本格的な[CDプレーヤー]は、今は持っていません、(いや、1999年末に購入した機種は残っているのですが、酷使したのですでにレーザー発光の寿命となっていて、たまに使うのはDACとして、という感じ。) 現在の「音源」は、コンピューターで、外付けのオーディオインターフェースを介して音楽再生を楽しんでいます、CDをコンピューターに入れた段階でネット経由のデータベースから各種情報を取り込みますし、コンピューター画面上にはアルバム名、アーチスト名、曲名、ジャケット画像も得られますし、CDを入れ替えなくても、と言う事で、便利ですからねぇ。 音楽用のCDには、各曲の音声データが全曲繋がった状態で記録されています。このため、曲を選ぶ時は時間情報を元にしてピックアップレンズを移動させています。弱冠誤差が出てしまうので、基本的に曲間は2秒ほどは確保しておいて、なんとかウマくクイックアクセスを実現しています。 曲間の無音が無い、ライブアルバムなどでは、3曲目を選んだとき、2曲目のお尻が聴こえてしまったり、というのは、こういう実情からなのです。 ちなみに、今は壊れた我家のプレーヤーは、-1秒からスタートする事がほとんどでしたねぇ。(ようするに、前の曲のお尻1秒が聴こえる。) コンピューターに取り込んじゃうと、各曲ごとのファイルとしますので、こんな事は起りませんが、ライブアルバムでは一瞬音が途切れてしまったりで、再生にはチョットした工夫を、という場合も出て来ます。 (私のコンピューター環境では、前後の曲、0.4秒ほどクロス(オーバーラップ)再生に設定する事で、おおむね違和感なく楽しめています。) 余談が多く成り過ぎましたネ、ごめんなさい。

e-toshi54
質問者

お礼

余談ありがとうございました。 自分も一時DACに繋げたり、HDDに音楽を詰め込んだりしていましたが、今は気分に拠って、タイトルが選択が可能、一回に聞く曲数などの理由でCDまたは、CD-Rを、ボーッと聞くことが多くなりました。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

そういうプレイヤーは多分ないです。 理由は他の方が回答している通り。 パソコンで音楽CDを再生するときに使用する再生ソフトによってはネット上からCDのタイトルや楽曲名を取得して表示できるものはありますが、一度取得した情報をパソコンに残しておくので再度CDをセットしても情報を表示できます。 ですが、CDというのは音をデジタルで記録しているだけでアルバム名や楽曲名などは記録していません。 トータル時間やトラック数、トラックごとの時間などの情報からデータベースを検索しているだけなので同一結果が複数ヒットすることもあります。 その場合は人間が目視で選択することになるのですが・・・CDプレイヤーではその作業がほぼ不可能です。パソコンのように英数字だけでなく漢字や画像を表示できるようなディスプレイがないとほとんど不可能ですよね。 そういうCDプレイヤーを所望するのであればパソコンを買ったほうが安上がりで快適だと思います。 パソコンでMP3に変換するときに使用するソフトによっては自動的に情報を取得してID3タグに埋め込んでくれるものもあるのでそういうものを活用すれば手間は省けますよね。 私はCDを買ってもすぐにパソコンに取り込んでスマホや携帯音楽プレイヤー、カーナビ用のSDメモリカードに転送して再生させるのでCDプレイヤー自体は持っていますがCDを再生させたことはほぼありません。 パソコンを使えばジャケットイメージも埋め込むことができるのでスマホアプリによってはジャケット写真を表示しながら再生できます。 また、Amazonのサービスの一つAmazon Music用のアプリだと歌詞データが有れば歌詞も表示してくれます。

e-toshi54
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 ネットに繋がってないプレーヤーですが、CDをトレイに装填と同時にトータル時間、演奏中は、その曲の長さ、演奏時点などが表示されますので、それらのデータはCD単体に焼き込まれていると思いますが・・・。

  • ple6
  • ベストアンサー率63% (1284/2018)
回答No.2

Q1: 音楽CDの演奏中の曲を表示するCDプレーヤーってありますか? A1: おそらく質問者様がお持ちのCDプレーヤーが演奏中の曲を表示できるものだと思います。 では、なぜ表示されないかというと、音楽CDソフトにCD-TEXTのデータが入ったものが圧倒的に少ないからです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/CD-TEXT なぜ、データが入った音楽CDが少ないかというとCD-TEXTのデータの規格がCDの初期に決められた規格でプレーヤーが日本語に対応して無いものや文字化けを起こしてしまう可能性も高いのでこの部分を収録しないCDが多いようです。 インターネットに繋がる機器の場合、ネット上のデーターベースに音楽CDの管理情報から曲名を取得する方法も有りますがこれも管理領域の近似などで正しい情報が得られない可能性が有ります。 https://ja.wikipedia.org/wiki/CDDB Q2 音楽ソフトCDのまま曲名を表示させるのは、技術的に可能ですか? 上記のように曲名の表示は不可能ではありませんが、ご自身で作り直す手間を踏むか、ネットのデータを参照、保存できる機器でなければ表示されないのが現状と言えると思います。

e-toshi54
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます。 表題などのTEXT DATAを持ったCDが少ない=事実上ないということなのですね。どっかでめぐりあいたいものです。 参考になりました。

回答No.1

音楽CDの規格として曲名データは入っていません。表示可能なのはネット上のデータベースにアクセスして曲名データを読み出せる物です。

e-toshi54
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます。 フィアル変換ソフトに掛けると、瞬時に題名が表示されるのでCD自体に曲名データーが入っていると思っていたのですが、そもそもそこから勘違いだったのようですね(涙)

関連するQ&A