• 締切済み

301リダイレクト元のサイトどうしたらよい?

HP引っ越し時について質問です。 通常引っ越しする場合には【旧URL→新URL】への301リダイレクトを設定するかと思います。旧HPと新HPの業者が異なるとき、旧URLを管理している旧HP会社が301リダイレクトに必要なhtaccessファイルをサーバーに上げてくださると思うのですが、実際に旧HP会社との契約期間が終了した場合、このhtaccessファイルは取り下げられてしまう→301リダイレクトを解除されてしまう。という認識でよろしいでしょうか? それとも、良心的にhtaccessファイルだけ残してくれて301リダイレクトは生き続ける(交渉次第でその余地もある)のでしょうか? また、301リダイレクトを生かし続けるには、当該旧HPを建てていたサーバー(レンタルサーバーであるならば、そのレンタルサーバー)を保持し続ける必要があるのでしょうか?) ご教授ください。 追伸 業者を変えてのHP引っ越しについて、リダイレクト面の手順・注意点をまとめているサイトがありましたらお教えいただけると、助かります。

みんなの回答

回答No.2

> 独自ドメイン取っていればスムーズというのは、 > ネームサーバを変更すれば良いからでしょうか? そういうことです。 つまり、サーバーを移転してIPアドレスが変わってもURLは不変ですから、 移転元から移転先へリダイレクトさせる必要さえありません。

回答No.1

検索エンジンに関しては、301リダイレクトされていることがインデックスされれば 旧サイトは不要です。 ただし、問題はブックマークやハイパーリンクで これらは、301リダイレクトしていても、更新はしてくれません。 このため  ユーザーエージェントが検索エンジンなら301リダイレクト  それ以外の訪問には、URL変更の案内をだしたうえでlocationで転送 なんてことを行うこともありますが 案内をだしても、わざわざURLを書き換えてくれないことも多いです それ以上はあきらめるとするか そこでもリンク切れが起きてほしくない重要なサイトであれば、 結局、301リダイレクトのために旧サイトを残す必要がありますね。 旧サイトの契約完了後でも、リダイレクトのために旧サイトを残してくれるか 404Not foundになってしまうかは、業者次第です。 一般的には リダイレクトのみだけでも有償で契約継続となるでしょう。 ただ、リダイレクトだけならサーバー負荷やコンテンツ容量はかなり小さいので、 値引きしてくれたり、親切な業者だと無償対応してくれる業者もあるでしょうから 旧サイトの業者に問い合わせしては どうでしょうか。 ないとは思いますが、 悪質な業者だと、契約完了後に同じURLを他社に使い回しして、 既存ユーザーを乗っ取られる なんてこともあり得ますので むやみに印象を悪くするような交渉のしかたは、しないほうがよいでしょう。 なお、最初から、業者のドメインにぶら下がるのではなく ”独自ドメイン”にしていれば、サーバー移転はもっとスマートですね。

akitaallnight
質問者

お礼

ありがとうございます。ちなみに、独自ドメイン取っていればスムーズというのは、ネームサーバを変更すれば良いからでしょうか?

関連するQ&A