• ベストアンサー

WI-FI無線ルーターは二台同時に使用してもOK?

WI-FI無線ルーターを木造二階建ての同一家屋(一階と二階)で二台同時に動作させ、使用しても大丈夫なのでしょうか。中継器としてではなく、二台とも親機として使った場合、PCやスマホの使用時に不具合など起こるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1

まず、 1回線(外部からのWAN)に対してルーターを2台設置するとトラブルを起こします。 https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1139799.html    従って「WI-FI無線ルーターは二台同時に使用」はやめた方がいいです。     と、ここまでは質問に対しての突っ込み。    一般にいわれるルーターとは、無線LAN親機とルーターが一体化したものであり、このルーター機能を1台は停止しておけば問題はありません。    つまり1台はルーター機能を使い、もう1台は無線LANアダプターのような使い方をすれば1回線の中で2台設置しても問題は起きません。

その他の回答 (4)

  • tmys10
  • ベストアンサー率36% (338/930)
回答No.5

使い方によりますが、大丈夫です。あまり知られていませんが、ローミングは無線LANの基本的な機能です。 複数のアクセスポイントを置くときは、各アクセスポイントに同じSSIDとパスワードを設定してください。PCやスマートフォンは自動的にアクセスポイントを切り替えます。無線チャンネルが同じである必要はありません。ただしルーターはひとつにして下さい。 たとえば、1台のWi-Fiルータをインターネット回線に繋ぎ、もう1台のWi-Fiルータをブリッジモードにして1台目にイーサネットで繋ぐような構成です。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6902)
回答No.4

同一回線に、ルータを複数接続は、「ルータの高度な知識」が必要です。 ふつうは、同一回線で、一番の上位側(回線側)をルータ機能をオンにします。 (ルータ機能をオンするとは、回線会社・プロバイダからの接続用のID/PWを設定すること) 同一回線で、一番の上位側(回線側)以外の、下位側(端末側)のルータの全部を「ルータ機能をオフ」とします。 「ルータ機能をオフ」は、ルータのメーカによっては、「ブリッジ」とか「AP/アクセスポイント」などのいろいろな名称です。そして、その方法は、ルータの取説に必ず記載があります。 ルータ機能をオフにした場合、残った機能の「WiFi無線機能」「LAN機能」「ハブ機能」などを使います(使えます)。 ルータの複数設定の方法は、ルータメーカや、回線会社・プロバイダ等に聞いても、「ルータの複数設定し出来ない」と断られて、また、アフターサービス・論手ナンス等も断られます。 もし、どうしてもルータの複数設定をしたい場合は、自己責任で設定して、不具 合発生時は、自己解決ですので、回復方法をどこに聞いても出来ないと断られるでしょう。 ルータの複数設定を知らずに接続した場合、偶然に回線が接続することもあります。 その場合、回線会社等から修理・アフターで伺った場合、原因がルータの複数設定となると、そこで修理等がストップして、無料修理で伺った場合でも、有料修理になる恐れが高くなり、ユーザーの自己解決になるかもしれません。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

蛇足 wifiのチャンネルは周波数が少しずつダブっています(aは違ったっけ?) なので、離れたチャンネルを固定で使う方がいいです。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15538/29858)
回答No.2

繋げ方によるとは思います。他の方が回答されていますが所謂二重ルーターの様な状態は良くないです。 例えば1階に光回線の終端装置がありそこに1つ目の無線LANルーターを接続してそこのLANポートに2台の無線LANルーターのWANポートと接続して2台の無線LANルーターはブリッジモード(APモード)として繋ぐなら二重ルーターにはならずに同時使用は可能です。

関連するQ&A