- ベストアンサー
リモコンでポインタが動く原理
プロジェクターに付属のリモコンはBluetoothでペアリングされています。リモコンのポインタボタンを押すとプロジェクターの投影画面にポインタが現れリモコンを動かすとポインタも動きます。 しかし動くと言ってもパソコンのマウスとは程遠くポインタを目指す場所に動かすのはかなり難儀します。 疑問はリモコンを動かすとポインタが動く原理です。加速度センサー?リモコンとプロジェクター間の距離変化? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>どのような仕組でポインタを動かしているのかわかりますか? 画面上の位置検出というと、昔の光線銃ゲームに似た原理かもしれません。 ブラウン管TVは、レーザー(光点)を上から下、各ラインで左から右へと動かし、画像を構成します。(いわゆる走査線) 光線銃はTVの垂直同期と同期していて、画面が描画され始めてから、実際に光点を検出したタイミングを計り、上下何%の位置・左右何%の位置というのを測定できるんです。 しかし液晶モニターが主流となり、走査線は画面上に出なくなり、光線銃は使えなくなりました。 さらにしかし、このプロジェクターはDLP方式を採用しています。 >DLPプロジェクタの基本的な仕組み >https://blogs.yahoo.co.jp/linear_pcm0153/1176435.html 液晶プロジェクターでは、RGB合成済みのカラー画面を投影しますが、DLPプロジェクターでは、カラーホイールにより光に色をつけて、赤(R)成分の画面、緑(G)成分の画面、青(B)成分の画面というのを繰り返し投影することにより、カラー画面を構成しています。 と言うことはひょっとすると、赤画面から緑画面への切り替えライン、緑画面から青画面への切り替えラインみたいなものが、上から下へ映っているのかもしれません。 その境目を、カラーホイールの回転と同期させて検出できれば、画面上のどこを指しているのか特定できるのかな…と思いました。 なので、「マウス機能」とは言いますが普通のマウスのような相対位置検出では無く、液晶タブレットのような「そこを指している」という絶対位置検出なのではないかと思います。 どのような大きさに投影しようとも、上から下まで走査する速度は変わりませんから、映ったその画面を位置検出ソースにできるというわけです。…まあ想像ですけど。 ということで、「レーザーポインタだと思って使ってみてください」、画面の端から端まで動かすのでも、一瞬になるかもしれません。
その他の回答 (4)
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6803/9675)
>iOCHOW IO2 です。 ありがとうございます。 その型番で検索してみて、マニュアルそのものを見つけたかったんですが見つからず、紹介blogで「手首を動かして操作」という記述を見つけました。 >ポータブルプロジェクター【iOCHOW IO2】を買ってみた >https://www.sho-design.net/iochow-io2-projector/ そしてそれを使っている場面の動画も見つけました。 >iOCHOW IO2 モバイルプロジェクター購入Review >https://youtu.be/GRdrd3u0sm0?t=490 カーソルを画面の右から左まで、楽々と動かしています。 そしてその発言から想像するに、あたかもレーザーポインタを持っているかのように「リモコンで投影している画面の任意位置を指す」ことで、カーソルが動くようです。 ちょっと私の想像も越えていて、↑で本当に合ってるのか…? 試してみてください…。
お礼
動画見ました。ポインタ軌跡がスムーズなことに衝撃を受けました。あんなに思ったところ狙えません!リモコンを画面向けて手首を動かすと言っていますね。私も手首動かしてみますか。 さて、動画によって私の質問の主旨も理解していただけたと思います。どのような仕組でポインタを動かしているのかわかりますか? ありがとうございます。
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6803/9675)
>質問が悪かったのか、現状が伝わっていないと思います。 どうやらそのようですね、失礼しました。 お礼に書いていただいた文でも全く伝わりませんので、機器型番を明記し、動作状況をもう一度詳しく書き直して、質問し直された方が良いと思います。
お礼
iOCHOW IO2 です。 これ以上どう説明すれば理解してもらえるのか・・ ありがとうございます。
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
PCによりプレゼンするのでしたら、プロジェクターに付属のリモコンの 使用は止めて、レザーポインターを購入して、このポインターでプレゼン しますとストレスを感じることなくスムーズに進めることができます。 マウスのカーソルの移動とポインターの移動が1つのものでできます。 詳しくは、下のURLをクリックして参考にしてすると良いでしょう。 「レザーポインター/CANON」 https://cweb.canon.jp/laserpointer/special/pr1/index.html https://cweb.canon.jp/laserpointer/special/comparison/
お礼
質問が悪かったのか、現状が伝わっていないと思います。 リモコンを動かすと画面のポインタが移動する ↓ リモコン「そのもの」を動かすと画面のポインタが「よくわからない法則で」移動する リモコンに付属するボタン等は操作しません。リモコンを空中で動かすとポインタも動くのです。 よろしくお願いします。
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6803/9675)
機種によって検出原理も違うでしょうから、プロジェクタ・リモコン型番などがわかった方が良いでしょう。 でも非常にありがちなのは、「アナログ的なレバーであっても、デジタル8方向しか検出しない」というパターンです。 レバー自体はグリグリ動き、360度任意方向に、任意速度で動かせるかと思いきや。 上または下、右または左に、オンオフスイッチという動作ではないでしょうか。 動くのは主に水平または垂直方向のみ、斜め方向には、必ず45度方向。 そして、一方向に入れ続ければ、だんだん加速する。 みたいな。 そういうリモコンであるとわかっていれば、任意の場所へ動かすためには、 (1)横位置を合わせる、(2)縦位置を合わせる。 と2段階に分ければ、比較的速やかにポイントできたりするでしょう。 でもまあやっぱ、アナログ操作にはかないませんから、別の手持ち出来るポインティングデバイスを買った方が楽かもしれませんね。 例1) 手持ちトラックボール https://www.amazon.co.jp/dp/B01MS8IWWJ https://www.amazon.co.jp/dp/B00CC76RKQ 例2) 指マウス https://www.amazon.co.jp/dp/B01H2Q9V6I なお、指マウスに似ていますが、PowerPoint操作用の手元操作機器なんてのもあります。 例3)フィンガープレゼンター https://www.amazon.co.jp/dp/B00D63BIAO Enter/BS、あるいはPageUp/Downをエミュレートするんだと思います。 この製品ではカーソル操作はできませんので、ご注意ください。
お礼
質問が悪かったのか、現状が伝わっていないと思います。 リモコンを動かすと画面のポインタが移動する ↓ リモコン「そのもの」を動かすと画面のポインタが「よくわからない法則で」移動する リモコンに付属するボタン等は操作しません。リモコンを空中で動かすとポインタも動くのです。 よろしくお願いします。
お礼
手首だけで動かすようにしたら比較的スムーズに動かせるようになりました。しかしレーザーポインタのようには動かせないです。 動作原理を推定していただきありがとうございます。DLPというものの原理まで知り、世の中にはいろんな技術があるもんだと感心しました。 ただし、私は推定ではなく本当の原理を知っておきたいです。別のカテゴリで質問しようと思っています。 どうもありがとうございました。