• 締切済み

オススメのノートパソコン教えてください

趣味で小説や脚本を書いています。 これまでの手書きから、パソコンを使った作業に切り替えたいと思っています。 自分なりに量販店なり、ネットなりで情報収集してみましたが、知れば知るほど情報過多になり迷うばかりなので、こちらで質問させてもらいました。 パソコンは持っておらず、集めた知識や情報から自分なりの見解を書いてみます。中には「それは違う」とか「こっちの方がいい」などあると思うので、それはそれで教えてください。 できれば、オススメのパソコンを提示してもらえるとありがたいです。 まず、ネット環境は整っています。 テレビ・ゲーム機など無線LANでつながっています。 外に持ち出して使うことは殆ど無いと思いますが、部屋間の移動使用は今後あると思いますので、希望はノートパソコンになります。 ではー OSはWindows10。 CPUは、使用目的を踏まえるとceleronで充分だと考えています。逆に、COREi5を選択肢に入れてしまうと、使用目的には豪華過ぎるかなという思いから外しました。そこで、COREi3が一番無難かなと考えています。 メモリは、そこまでこだわる必要がない気がしていて、8GBあれば申し分ないですけど、4GBでも8GBでもいいかなという具合に考えています。 ストレージに関しては、自分の使用目的を考えてると立ち上がりが早いというSSDを選択することに越したことはないだろうという程度の見識なので、HDDかSSDか明確な答えを出せていません。どちらにしても128GBぐらいでいいのかなと考えています。 Officeの有無は、有ることが前提ですが、2013版・2016版・2019版などあり、更にパワーポイントがあるとか社名も違うとか、色々あるみたいだったので、取り敢えず互換性だとか、そういうことを踏まえてMicrosoftのWord ・Excelが使えれば良いかなと考えています。 最後に、特別こだわりのメーカーなり、機種はないのですが、LenovoのThinkpadシリーズは気になってます。

みんなの回答

回答No.9

2回目……… 主様の様に、使用目的がある程度絞れてるなら……大手の製品より、BTO「ビルドチョイスオーダー」と言うシステムで、組んでくれるメーカーを選択した方が良いと思うのです。 先ほど紹介したのは……ドスパラと言うその手の大手の会社ですが……他にも「マウス コンピューター」とか「パソコン 工房」等……色々有る。 以前紹介した機種には、オフィスは装備されてませんが……互換性のKINGSOFTの製品なら、3000円程でオーダーが可能です。 ただ……光学ディスクドライブは装備されてませんが、バックアップは「USBメモリー」や「外付けのHDDやSSD等」を導入して貰えれば、快適に遣えると思います。 後から、下記の装備を追加しても…10万円以内でなんとかなると思ったのでオススメしてみました。 サポートは、大手のメーカーと違い有料ですけど……必要最低限の物を選択できたりしますので、結構手厚い構成にすることも可能です。

Chica3
質問者

お礼

clotho0045さん、度々アドバイスありがとうございます。 BTOは聞いたこと・見たことあります。 マウスはテレビでCMやってたりするんで、マウスは知ってます。 clotho0045さんから教えてもらった直後、ドスパラPCを色々調べてみました。中には、YouTubeに動画を上げてる方もいらっしゃいました。 まだ調べてる最中で、どちらにしても良いPC買えるといいです。 アドバイス、親身になっていただいて感謝します。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.8

No4です。 >こんにちは。 HPも気になっていました。 価格的にも妥当っぽいですね。 メモリの部分は甘く考えていたみたいです、8GBにします。 出来れば、4GB×2の8GBがホントはいいですよね? *そうですね、実は4Gx2枚が良いですが、合計4Gにする位なら、 8G1枚の方が大分マシという事で。 *小説を書く、という事ですが、それだけでは無いですよね?! ネット接続して調べ物をしたり・・・多分そう思いますが? そうした場合、現行のWindows10以外に選択肢は無いとも言えます。 古いWindowsはマイクロソフトのサポートが切れて行く予定です。 更に色々なソフトウエアも古いWindowsはサポート外、つまり 動かない可能性も出て来ます。既にXP辺りはサポート外の ソフトが多くなって居ます。マイクロソフト自身も、 今だに多く使われているWin7は個人ユーザー対象ではサポート切れに。 古いOSを使う意味はかなり減っていますね。 一部に古いOSにしか対応していない、古いソフトを愛用している 方もいらっしゃる様な話も聞きますが、セキュリティ面を考えると 更新されなくなる古いOSは危険度が増して行きます。 セキュリティ対策ソフトも古いOSは対象外になって来てますね。 ご存知かも知れませんがLinuxと呼ばれるOSも存在しますが 一般の方には敷居が高いでしょう。 Mac(OS)はコスパ的には問題がありますね。性能対価格比が 正直言って悪いです。 ちなみに現在のMacの中身は殆どWindowsPCと同じです。 いわゆる信者の方は熱烈に押しますけれど。 値段が割高でも買ってくれる人達が居るのでねぇ。。。 更に言えば、ソフトウェアの数(種類)はWindowsが圧倒的。 結局、現行Windows10を使用するのが一番効率的でしょう。

Chica3
質問者

お礼

何度も何度も有り難いです。 OS関しては、やっぱりWindows10を当たり前に選択します。それ以下のモデルを探そうにも、そもそも詳しくないので、黙って現在の最新OSを選ばせていただきます。 書くばかりではなく、ネットでネタの情報収集をしたりするのにも使うので、メモリの大切さはここで学ばせてもらったので安心しています。 違う方にEPSONをご紹介してもらって、たまたま近場の専門店で偶然販売していたので見に行ったら、Core i5の8GBでSSD500GBだったかな?その他にOfficeも入って69800円だったのですが、やはり早々に売り切れてしまっていたのもあって、今はHPかLenovoの二択で絞って調べています。 ドスパラという所のノートパソコンをご紹介してもらったのですが、こちらは現在調べている最中です。 ada-596-3nさん何度も何度もありがとうございます。

回答No.7

https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?tg=3&tc=275&mc=8408&sn=3795 どうせ使うなら……この位が良いかもね。 コレに……外付けのHDDを追加すれば、バックアップも大丈夫だろう。

Chica3
質問者

お礼

clotho0045さんアドバイスありがとうございます。 ドスパラという名称で宜しいんでしょうか?ご紹介していただいたスペックであの価格は有り難いの一言ですね。 早速色々調べてみます。

回答No.6

単にオフィス付きの安いノートで良いと思います (celeronで良いですね 画面大きめが楽です) 文字書きが主流ですから 大画面のデスクトップが楽なんですけど パソコンに慣れてから考えても良いですね >4GBでも8GBでもいいかなという具合に考えています 最近のWindowsは メモリを多く使うので8GBが最低限です (大体 追加増設出来ます) メーカー製パソコンになるので 新品は必然的にWindows10です サポートが必要なら 国内メーカーが良いです エプソンがお勧め 分からない所は ネットで検索する方が早いですけどね

Chica3
質問者

お礼

totoro_8681さん、アドバイスありがとうございます。 実は、近所の専門店で、中古になりますがEPSONのノートパソコンが売られていました。 (EPSON??)と、型番をメモって来なかったのですが、色々カスタマイズされて69000円ぐらいの販売価格でした。もう一回見に行って話聞いてみます。 この度はアドバイスありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.5

文章作成に特化するなら、まず、OSを軽いものにした方が有利です。もちろん潤沢に予算を掛けられるなら別ですが、win10なんて重いだけで、小説には何のメリットもありません。win98ぐらいにしてやれば非常に軽く、快適に動くでしょう、sataに対応しないかな?ここは引っ掛かりますね。そうなるとXPぐらいか。 XPなら4GBでも問題ありません。32bitだと3GBちょっとしか使えませんけど、64bitにするとOSが重くなるのでどっちもどっち。テキスト文章なら1枚で数KBしか使わないでしょう。千枚の大作でやっと1MBいくかどうかですから、余分なメモリはあまりいりません。でも、一太郎で千枚開くと重いけど、w 大事なのは画面です。とにかく大画面が欲しいです。普通の15インチで原稿用紙1枚映すと字が小さくなってどうしようもないでしょう。ノートだと17が最大ですが、それにするか、もしくは小型のデスクトップなどで23とか横長の30インチ近いモニタにしてやると、推敲などが非常にやりやすくなります。 Officeなんて不要です。小説書くだけなら。一太郎にしなさい、w ああ、でも、アメリカ人の日本語ソフトなんてやっぱりいまいちですよ。そりゃ日本法人が作っているんでしょうけど、ベースはあくまで英語のソフトですからね。

Chica3
質問者

お礼

sebleさん、アドバイス感謝致します。 でもsebleさんのご提案、凄くマニアック過ぎて、今の私にはOS辺りの話は難解でしたw 以前、パソコンを使っていたことがあり、その時は一太郎を使っていたんですが、一太郎のイチの字も聞かなくなったので、正直「あのー、一太郎~」と聞くのは(は?いつの時代の人)とバカにされるのかなと、無知で勝手に躊躇していました。 sebleさんの言うモニタの話は目のことを考えても必要だと思うので肝に命じます。 長くなりましたが、この度は貴重なアドバイスありがとうございました。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.4

http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/pavilion_15_cs0000/ このページの下の方にダイレクトモデルとして、4機種が並んで いますね。その一番左。 *お財布に優しい メモリ半額アップグレード!キャンペーン(スタンダードモデル) これをカスタマイズします。 1)もしもの時に備え⇒リカバリメディアを追加。 2)オフィスを追加【30%OFF】 Microsoft Office Personal 2016 +¥14,700 (税抜) 3)必要なら延長保証を追加。 いかがですか?!今ならオフィスが30%OFFですから、かなり お得です。。。 注)メモリは8G必須です。4GではOSだけでかなり消費します。 WEBブラウザのタブを幾つか開くと、メモリ使用量が急上昇。 SSDも128Gでは残りが心細いですよ。 *個人的な話ですが、私はゲーマーでPC自作します。 CドライブSSD-128Gで組んでみましたが、OSでかなり容量を 喰うので、ゲームソフトを1点しか入れられなかったのです。 そこで256Gに換装して、漸く、多少の余裕を手に入れましたね。 SSD128Gは止めた方が良いです。せめて256Gは用意するべき。

Chica3
質問者

お礼

こんにちは。 HPも気になっていました。 価格的にも妥当っぽいですね。 メモリの部分は甘く考えていたみたいです、8GBにします。出来れば、4GB×2の8GBがホントはいいですよね? アドバイスありがとうございました。

noname#242220
noname#242220
回答No.3

LenovoのThinkpadシリーズはお勧めです。 このシリーズはCOREi3が最低レベル機種です。 自主出版なら、OpenOfficeでPDF保存で問題ない。 個人的にはMicrosoftのWord ・Excelは最初から 殆ど基本機能は進歩していないと考えます。 そして日本語文章の独自機能はすべて非対応です。

Chica3
質問者

お礼

kiyomacさん、アドバイスありがとうございます。 有識者の方から機種に賛同を得られると自信になるというか(これ買っても大丈夫そう)と安堵します。 この度は貴重なアドバイスありがとうございました。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.2

ThinkPadはキーボードの評価も高く無難な択かと。 ただ、できればメインになる作業場所に外付けのディスプレイも置いておきたい。相応の機種であれば内蔵ディスプレイの品質にも配慮がされていますが、それでもなお中堅~高級外付けモニタの表示品質(目への負荷などの面で)には敵いません。 この先長く使うことを考えるなら、むしろメモリは8GBが必須ラインです。4GBではWindowsが動くだけで今でも半分食われますし、Wordなどの多機能Officeソフトを使うならほとんど余裕はないと見るべき。 (勤め先で今年更新されたPCがメモリ4GB増設不可で頭を抱えているところ) ストレージはその認識で問題は無いかと。大容量のデータを今後扱うことになったら外付けHDDを使うという解もありますし。 Officeは…こと日本語の文章を作るという点においてWordは最低最悪の解だと信じて止まないところですが、出版などもお考えで互換性に配慮が必要ならやむを得ないところです。 予算にどれくらい見られているかわかりませんが、無難な候補としてよく投げているのがこれ。 https://kakaku.com/item/K0001068625/ カスタマイズでメモリを16GB→8GBに減らして6万円。8GBを1枚にするか4GBを2枚にするかは一長一短ですが、無難なのは4GB2枚ですかね。 以前はSSD減らしたりHDDにしたりでもっと安くなった時期もありますが、今でも価格性能比は競合機種の追従を許さないものがあるはずです。 もっともこれだとOfficeがないので、カスタマイズで追加する(25000円~)か、カスタマイズ前提なら価格.comモデルではなくてスタンダードモデルから積み上げていく方がいい面もある(Officeの価格増分にもクーポンコードの割引率が効くため)、あるいは1年更新のOffice 365(1年1万円ほど)を購入するか、といった選択がまた出てきますが。

Chica3
質問者

お礼

Eureka_さん、アドバイスありがとうございます。 EPSON、HPなどご提案してくれた方々もいらっしゃって、やっぱり迷いますね。 LenovoなのかThinkpadなのかキーボードの評価は悪くなかったので、Lenovoを選択していましたし、Eureka_さんをはじめとして、私の選択は概ね間違っていないようなので、もう少し吟味して考えてみたいと思います。 Lenovoのサイトから実際購入するとしてカスタムした価格も正確に出して検討してみます。 貴重なアドバイスありがとうございました。

  • oboroxx
  • ベストアンサー率40% (317/792)
回答No.1

どのノートパソコンがよいかという具体的なことはほかの方に譲ります。 スペック的には、立ち上がりを希望するなら、ある程度の快適さは欲しいのかなと思うので、CPUはCore i3がよいのではないか、メモリは8GB(4GBだとカクツキますし、ウェブサイトをいくつか同時に見ているだけで重くなると思います)、HDDではなくSSDで、使用目的を鑑みてこの辺は128GBでも、256GBでもよい気がします。足りなければ、外付けHDDにデータを移せばいいでしょうし。 OfficeはOffice 365がよいのではないかなと思います。

参考URL:
https://www.office.com/?omkt=ja-jp
Chica3
質問者

お礼

oboroxxさん、早々にアドバイス感謝致します。 ご提示してもらったCore i3で8GB、SSDの128・256GB。これで各メーカー調べてみます。 Officeのご提案、URLも感謝致します。 ありがとうございます。