• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDDを認識しません。)

HDDが認識せずに起動できない問題の解決方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 64bitのDELLのWin10ノートパソコンに別のHDDを接続してデータを移動しようとしたが、容量不足で中断。
  • 起動順を確認すると、HDDが認識されずにビープ音が鳴り、Windowsが起動しない。
  • XPのHDDを接続すると正常に動作するため、マザーボードやメモリカードの問題ではない可能性がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.7

WEB検索するといろいろな方法があります。 Windows7用のWindowsREを作って復旧する。 下記を参考にする。 1. 基本的には、 Windows7が起動しなくなったので、ブートセクタを修復してみました。 その1 『Windowsディスクからの起動』 https://tipstour.net/windows/1545 2. Windows起動ディスクがない時、 Microsoftのサイトから、Windows7のisoファイルから、CD/DVD-Rから、起動ディスクを作る。 Windows7のインストールメディア(ISO)がマイクロソフトから公式ダウンロードできるようになってます https://tipstour.net/windows/10088 事前にプロダクトキーをメモしておきます。 3. Palm84 某所の日記 https://diary.palm84.com/entry/20110605/1307277088 4. これは事前に作っておく必要がある。 Windows7用、WindowsREを作成 Windows 7のシステム修復ディスクを作成する http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1204/06/news126.html どこまで進めるかです。 恐らく2の方法が良いかも知れません。 後、WindowsPEを作る方法で、Windows7のブートストラップ用の処理を処理を付け足してCD/DVD-ROMを作る方法もあるようです。

mugenjin
質問者

お礼

結局、海外の業者へ依頼することになりました。 この度はたくさんのアドバイスを下さって、ありがとうございます。 今後参考にする方のために、こちらのコメントをベストアンサーとします。

mugenjin
質問者

補足

細かく調べてくださってとても感謝しております。 昼頃にコメントを入力したんですが、なぜか反映されてませんでした。 2のマイクロソフトからダウンロードしてスタートアップ修復をする方法を試めしたんですが、残念ながらこの方法でも修復できません。 何度やっても「スタートアップ修復ではこのコンピューターを修復できません」というエラーが出ます。 コマンドプロンプトも試したけど、list diskを入力してもディスク0から3まで全て「メディアなし  0B  0B」になっていて、その1つを選択しても認識できず、先へ進めなくなります。 これはもう物理的な故障と考えるべきなのでしょうか…? 今は基板の交換も検討しています。

その他の回答 (11)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.12

以前の当方であれば、DVD-ROM一枚で起動するKNOPPIXを作って、徹底的にどんな壊れ方をしているかを調査して、修復をしていく気力があったのですが、 やってみたい気もします。。 QKNOPPIXがHDDを認識しません https://okwave.jp/qa/q5618921.html 質問者さんが少し知識をお持ちであれば、やってみたいと思います。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.11

> これはもう、お手上げでしょうか・・・ ブートストラップの問題だけではないということで、パーティションテーブルの破壊までの可能性があるということで非常に厳しい状況下にあると言えます。 > Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key このメッセージが出るということは、対応次第では、大変なことになります。 理解されているとは思いますが、「適切なブート機器または選ばれたブート機器の挿入ブートメディアを再起動し、再びキーを選択し押しなさい。」 といった訳かと思います。 ブートストラップがこの操作で消えた可能性が高いです。 前回も記載しましたが、 > MBRのパーティションテーブルが壊されているということになります。 もし、どうしても復旧したい場合は、これ以上Windows7の内蔵HDDを触らないで、 Windows10で稼動するtestdiskを動かし、MBRの復旧と言うよりMBRのパーティションテーブルの復旧してみること。 必ず、Windows10が立ち上がってから、USB接続ケーブルをつなぐこと。 Windows7の内蔵HDDを「つなが~るKIT」につなげて、パーティションテーブルを復旧させ、 その後ブートストラップを修復してみるくらいです。 非常に望みは薄いですが、「ダメ元」でということで試してみてください。 Windows版testdiskの操作手順。 下記の手順でWindows上で起動する「testdisk」が良いと思います。 testdiskのダウンロード。 http://www.cgsecurity.org/wiki/TestDisk_Download ここの、windows版をクリック。 このファイルを開くか、または保存しますか? と出てくると思います。 「testdisk-7.1-WIP.win.zip」:20,750KB これを保存して、解凍して、インストールします。 操作方法は、下記が参考になるでしよう。 http://uiuicy.cs.land.to/testdisk1.html ここで注意すべき点は、 図8や、図15に、"Write"と出ている箇所で、正しくパーティション情報が出たら、 Writeさせることです。 ただし、今回の場合は、図15まで進めて、詳細スキャンを全件かける必要があると思われます。 すると、MBRまたは、GPTのパーティションテーブルを更新します。 また、画面が短いと表示できないため、画面を下に伸ばしておくことに注意してください。 不明点等がありましたら、上記のURLの図番号を記載してもらうとより的確に 当方に伝わるのでよろしくお願いいたします。 途中I/O エラーが発生したら諦めて下さい。 大体の目安として、HDDの全容量をスキャンする時間は、 7200回転/分のHDDで、100GBあたり、約20分くらいです。

mugenjin
質問者

補足

丁寧な解説をして下さってありがとうございます。 参考サイトも見ましたが、この方法はパソコン知識の浅い私には 難しすぎると思ったので、とりあえず、Win7に付けてあった 外付けHDDのデータを修復してみて、その復旧率によって チャレンジすべきか決めたいと思います。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.10

回答No.7です。 > 2のマイクロソフトからダウンロードしてスタートアップ修復をする方法を試めしたんですが、残念ながらこの方法でも修復できません。 スタートアップ修復ではなく、ブートストラップの修復が良いと思います。 やり方は、 回答No.7の3.を参考に、 https://diary.palm84.com/entry/20110605/1307277088 の、 > Windows 標準方式 の項の、 bootrec /fixmbr をやってみることをお勧めします。 > コマンドプロンプトも試したけど、list diskを入力してもディスク0から3まで全て「メディアなし  0B  0B」になっていて、その1つを選択しても認識できず、先へ進めなくなります。 これだと、MBRのパーティションテーブルが壊されているということになります。 パーティションテーブルは、余り壊されることはないのですが。 MBRのゼロクリアと言うと、HDDの初期化されたということになります。 何か心当たりはないですか。

mugenjin
質問者

補足

「某所の日記」は自分には解りにくかったので、こちら(http://jisaku-pc.net/hddnavi/power_06.html)を参考に X:¥Sources>bootrec/fixboot と入力した所「ディスクが準備できてません」と表示されてしまいました。 これはもう、お手上げでしょうか・・・ 初期化の心当たりがあるとすれば最初に Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key というエラーが出た時に修復方法を調べてBIOSを弄った事ぐらいです。 その時やったのはboot順の確認と初期化なんですけど、間違った事をしたかもしれません。

回答No.9

>マイクロソフトからダウンロードしてスタートアップ修復を試みたんですが、この方法でもダメでした。 スタートアップ修復は治った経験がないです... HDDを初期化して再インストールすることはできませんか? >コマンドプロンプトも試したけど、list diskを入力してもディスク0から3まで全て「メディアなし  0B  0B」になっていて、その1つを選択しても認識できず、先へ進めなくなります。 diskpartでcleanすることができない、ということでしょうか? diskpartでメディア無しになるなら、HDDが逝っちゃってるかもしれないですね。元々の不具合も、それが原因だったのかも。 HDDだけが問題なら、SSDに換装してOSインストールしなおせば、快適なPCが再生しますよ。 余談ですが、引っ越しやクローンの際に、3.5インチHDDを基盤を下にして雑誌などの上に置いて長時間連続アクセスすると、基盤が熱で死んでしまったりします。同一ドライブが複数ある場合は、基盤を剥ぎ替えて読み出したりしたもんです。

mugenjin
質問者

補足

スタートアップ修復って元々成功率低いんですね。 7の修復はデータの救出が目的なので、再インストールはできません。 cleanというのはよくわかりませんが、ご紹介頂いたサイトの操作では進めなくなります。 HDDが逝ってるとしたら素人じゃどうにもなりませんね。 今回は7のHDDをディスクトップに入れたまま繋ぎましたが、基板の交換も検討しています。

  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (415/1290)
回答No.8

#1です。 Windows10で作成した修復ディスクがWindows7で使えるようです。 Windows7で作成した修復ディスクを飼い犬に噛まれて、オシャカになり、 試しにWindows10で作成した修復ディスクを使用したら、動作してくれて バックアップして置いたシステムイメージから復元出来、事無きを得た 経緯があります(私の環境だけかもしれませんが・・・) 修復ディスクが使えれば、色々な状況が見えて来ますので、Windows7機の 修復の第一歩かと・・・ MBRの修復だけで済めば宜しいのですが。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------ 御節介ついでの老婆心から・・・ Windows10で修復ディスクと回復ドライブを作成して置きましょう。 システムのバックアップ(システムイメージ)は定期的にして置きましょう。 Windows10は大型のアップデートが年2回、4月と10月有りますので、 バックアップは必須事項です、1709 と1803ではトラブルに見舞われました。

mugenjin
質問者

補足

Windows10で作成した修復ディスクが7でも使えるとは驚きです。 些細な事で壊れる時もあればアバウトでどうにかなってしまう時もあるんですね。 今回はマイクロソフトからダウンロードして作ってしまいましたが、残念ながら修復はできませんでした。 今回の件で懲りたので、Win10の修復ディスクと回復ドライブは しっかり作成しておきます。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.6

> やはりBIOS側じゃなくてHDD本体の問題なのでしょうか…? 当方もそう思います。 > すぐにビープ音が鳴ってHDDが停止し、いつものエラー文に戻ってしまいます。 いつものエラー文とは、ブルースクリーンのシステムエラーのことか、もしそうであれば、そのエラーコードやエラーメッセージをメモしてWEB検索した結果は何か分かりましたか。 Windows10に接続するとき、Windows10が完全に起動し終わった後で、Windows7の内蔵HDDをUSB外付けケーブルで接続していれば、Windows7のブートストラップローダを壊すことはなかったかもしれません。 この辺の微妙なところで何らかの問い合わせの出力メッセージがあったかです。 当方も、「つなが〰るKIT」型番、NV-TW130U を貴殿と同じものを持っておりますが、これは購入時期により、Windows7、8、8.1、10と表記されているだけかと思います。 これは、単純なIDE,SATAのコネクタと電源ケーブルだけのケーブルのため適応OSの区別などないはずです。 当方の場合、Windows8の発売当時に購入したので、Windows8まで表示されています。 Windows7のブートストラップローダの復元をWEB検索されてみるのも一つの解かと思います。

回答No.5

つなが~るKITの問題ではなく、Windows7以降の基本動作によるもののようです(複数の起動ドライブが接続されていると、実際に起動したもの以外は起動ドライブとして機能しないように書き換えられてしまう。) この問題はWindows7以降でSSDクローンを作成するときに遭遇しやすいです。ドライブクローン後、念のため中身を確認しようとそのまま再起動すると、その時点で起動側でない方のドライブは、起動できないように書き換えられてしまい、いざ換装したときにブートしないことになります。 故障ではありません。BIOSのブートデバイス一覧に表示されないのは、HDD内のブート情報が無効にされてしまっているからです。HDD内のブート情報を修復するか、フォーマットしてosをインストールし直せば、HDD起動するようになります。 Windows7の起動メディアを紛失している場合、Partiton WizzardなどのブートCDを作成して、そこから起動してブート情報を修復することは可能かも知れません。

mugenjin
質問者

補足

詳しいご説明に感謝します。 結局、インストールメディアは見つからず、マイクロソフトからダウンロードしてスタートアップ修復を試みたんですが、この方法でもダメでした。 何度やっても「スタートアップ修復ではこのコンピューターを修復できません」というエラーが出ます。 コマンドプロンプトも試したけど、list diskを入力してもディスク0から3まで全て「メディアなし  0B  0B」になっていて、その1つを選択しても認識できず、先へ進めなくなります。 これはもう物理的な故障と考えるべきなのでしょうか…?

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.4

> 7を元に戻して起動しようとしましたが、ビープ音が5回出てWindowsが起動しません。 > BIOSで起動順を確認すると、DVD/CDとUSBの2つだけでHDDは認識していない(項目が無い)ようです。 BIOSで認識していないということでしょうね。 可能性としては、Windows7の内蔵HDDを外した時の状態が少し気になります。 例えば、シャットダウン状態だったか、休止状態だったかです。 ともかく試して欲しいことは、メインボードの中のボタン電池を外し、2分程待って取り付けてみてください。 これで放電と、BIOSの初期化をしたことになります。 ダメな時は補足願います。

mugenjin
質問者

補足

Win7のHDDを外した時はシャットダウン状態でした。 両方ともシャットダウン状態でコードを繋ぎ、先にWin10の電源を入れてから7の電源を入れてます。 ボタン電池を外してみましたが、残念ながら変化はありません。 時々ほんの2~3秒ですがHDDのスピンアップ音がしてHDDランプも点灯するんですけどね。 すぐにビープ音が鳴ってHDDが停止し、いつものエラー文に戻ってしまいます。 やはりBIOS側じゃなくてHDD本体の問題なのでしょうか…?

回答No.3

7の起動ドライブを、他の7のPCの外付けドライブとして接続すると、元に戻したときに起動しなくなります。そこまでは過去に経験済です。 そこから起動できるように戻した経験がありません。メーカープリインストール版のWindows7の場合は、インストールメディアが付属しないので、この段階で詰んでしまい、リカバリメディアで出荷時に戻すだけになります。DSP版やリテール版でWindows7のインストールメディアをお持ちの場合は、以下サイトのように修復する方法もあります。 http://webosaka.net/pc/syufuku.html

mugenjin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私と同じ経験をされたんですね。 Win10未対応の「つなが~るKIT」が原因と思ってたけど、7が原因なのだろうか… 気づかなければもう一度繰り返していたかもしれません。 7はかなり昔に買ったものなので探してみないとわかりませんが、 インストールメディアは無かったと思います。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1882/4440)
回答No.2

「つなが~るKIT」のFAQではWin10に対応していないです。 SATA HDD つなが~るKIT USBのFAQ https://www.novac.co.jp/driver/us2000/us2000_faq.html >こうなってしまった場合、HDDの基板やパーツ交換で修理できるのでしょうか? HDDは壊れていないはずですので「つなが~るKIT」ではなく、ごく普通の外付けHDD USBアダプターを使用すればWin10環境で使用できると思います。

mugenjin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 つなが~るKIT以外の方法がある事はわかりました。 でも、7のHDDを元のディスクトップに戻しても認識しない、HDDの動作音がしない、XPのHDDだと起動するということは7のHDDが壊れたって事ではないんですか?