- 締切済み
Dドライブに自動保存したい
Windows10です。写真や文書ファイルを現時点ではCドライブに保存されていますが、もしものことがあってCドライブから消えてしまう危険性を感じています。 Dドライブに自動的に保存されていれば、もしものことがあってもデーターが消えてしまう恐れがないようですが、自動的にDドライブに保存できるように設定する方法を教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答 お願い(@74te)
- ベストアンサー率43% (369/858)
他の指摘(結局同じストレージ内なら意味無いけど、という問題)は他の回答者さんたちがしてますので、そちらに任せるとして、 たぶん一番知りたいのはコチラ↓ではないでしょうか? 設定→システム→ストレージ→【新しいコンテンツの保存先を変更する】 ↑ここで保存先を保存したいドライブに変更すると、自動的に対象フォルダがそのドライブに移動してます。 以後そちらのドライブの対象フォルダに保存されるようになるはずです。 設定まで弄って変更まではやってますが、データ自体がまだ増えていなので、ちゃんと保存されていくかは未確認です。 なお、あらかじめパーティションを分割して保存したいドライブを作っておかなければいけないのは当然です。 パーティションの分割や統合には、 MiniTool Partition Wizard というソフトが便利でオススメです。 俺は、データ類はFドライブに、アプリをインストールすると関連データでストレージ内が汚れるから、という記事をどこかのサイトで読んだので、アプリの保存先はEドライブにしてあります。Cでも良い気がしますが。 ちなみに、Dドライブはブルーレイドライブに割り当てられています。 オフラインマップの保存先だけ変更出来なかったのですが、設定を一通り弄っていたら、どこかから出来ました。 それがどこかは忘れたし、今軽く探してみただけでは見つからなかったので、自分で探してみて下さい。 変更するのに苦労したけど、喉元過ぎたら熱さ忘れました。(笑) 設定を全て巡回すれば、どこかにありますよ。 不完全情報通で申し訳ありませんが、一応目的は達成出来るのではないでしょうか? 試してみて下さい。
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
Dドライブに自動的に保存されていれば、もしものことがあってもデーターが消えてしまう恐れがないようですが >>>>>>CもDもPC内蔵ハードなのでどの道壊れりゃみな同じ ただ パーティーションで仕切ってるだけ元は1つ 最近はCドラしかない機種も有り 外付けの方が まだ安心
- okok456
- ベストアンサー率43% (2746/6351)
富士通のQ&A 「ドキュメント」「ピクチャ」「ビデオ」など個人用フォルダーの保存先を変更し、ファイルを移動する方法 を参考に https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=6711-1710 こちらも http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3848?site_domain=default ただし、 パソコンが起動しなくなった場合Dドライブに保存されても保存したデータを開けなくなる危険性はあります。 外付けHDDなどにバックアップされることもおすすめします。 私は無精なので年2回ぐらいバックアップしています。 オンラインストレージ(クラウドサービス)の利用も可能です。 インターネットに接続できればどこでも利用できます。 https://www.pc-master.jp/backup/storage.html Windows10ならMicrosoft OneDriveを利用できます。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=2210-8526 標準では5GB、Office 365の契約者は1TBまで無料で利用できるようです。 写真・動画はGoogleフォトも利用 https://www.google.com/photos/about/?hl=ja https://support.google.com/photos/answer/6220402?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja 注意: 外付けHDD、オンラインストレージでもデータを失う危険性はあります。 大事な写真はプリントが確実でしょう。プリントしていればパソコンが無くても停電でも見ることが出来ますね。 お節介ついでに Windows 10はシステムイメージを作成しパソコン全体をバックアップすることが可能です。 NECのQ&Aを参考に https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018651
- clotho0045
- ベストアンサー率17% (58/328)
下記の方々も述べてますが……バックアップの工学ディスクかUSBメモリーを作っておきましょう…………… 消える時は消える……┐(´д`)┌
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
HDDに保存している以上消滅の危険性はCドライブもDドライブも同じことです。HDDが壊れれば(よくあること)読み出せません。なくしたくないデータファイルは写真に限らずバックアップしておきましょう。その際重要なのはまったく別の保存媒体(外付けHDD、USBメモリなど)にバックアップを作ることです。 >写真や文書ファイルを現時点ではCドライブに保存されていますが、 それはおかしいですね。ダウンロードなどのシステム動作はWindowsが自動的にCドライブのダウンロードフォルダに行いますが、自分で文書や写真を作成した場合の保存先は自分で決めるはずです。その際Dドライブを指定すればいいだけです。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
>自動的にDドライブに保存できるように設定する方法を教えてください。 http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3848?site_domain=default この例では「ダウンロード」の場所を変更していますが「ドキュメント」の場合も同じ操作方法で移動できます。 >Dドライブに自動的に保存されていれば、もしものことがあってもデーターが消えてしまう恐れがないようですが いいえ。CドライブもDドライブも、危険性は同じです。と言うか、場合によっては、Dドライブの方が危険です。 ドキュメント等をCドライブ以外にするメリットは「システム用のCドライブに余裕が出来て、アップデートの際などに少しだけ有利」ってだけです。 CからDに移動しても「消えてしまう危険性は変わらない」ので、onedriveなど、クラウドストレージにバックアップするように心がけて下さい。