- 締切済み
1分でパスワード知らぬWin7PCに悪さできますか
windows7のパスワード 1分位で解析してPC内部入るのってて可能ですか? スリープ状態にしていました その間ある人が40秒程~1分で触った可能性があります (実際は20秒位?→PCが閉じたままなのを確認→20秒位?ですが、間の状況でPC切れてたか確認してない) (終わった事なので状況について突っ込まないで下さい!) その人がパスワードを知らなかったとして この人がこの間にパソコンを触って変なもの入れられる可能性はありますか? win7 インストールメディアとか解析ソフトとかも無で設定パスワード確認出来た気がします…だから不安です ぱっぱとやればできるものでしょうか? イベントビュアやノートンのセキュリティ履歴(なんか出るのかわかりませんが)は確認しました 不審な履歴はないです パスワード変更無 悪い可能性を教えて下さい
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
回答No.6
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (16047/30724)
回答No.5
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (16047/30724)
回答No.4
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (16047/30724)
回答No.3
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.2
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
回答No.1
お礼
ありがとうございます windows7デフォルトだと無効ですね 他の方に教えていただいた際にも確認したのですが ノートンは入っていましたが特にそういうものはなさそうな… 今入ってるPCに保存している普通のデータ抜き取られただけだったらいいんですけどね 外部メモリすべてってことはwindowsパスワードとか伏せられたデータも含まれるという事ですよね
補足
Chromeってwebブラウザのですか?とりあえず、windows7のパスワードはアナログでもデジタルでも保存していないし使い回しはしていません またwebブラウザにはログイン情報の保存などは一切していません 更に言えば推測がつくようなものでもありません この状況だったので話が違うかもしれないですけど >そういえば1分というのはあくまでその人が触れた時間で >実際は間に時間が空いてるんですね >20sぐらい→?分→20秒ぐらい >おそらく5分もないと思うのですが… >私が一度確認したときに私がPC確認するかどうか、私が再び席を離れるかどうか相手は知らなかったはずなので、普通の人なら中途半端な状況で残しておくとは思えないですが 相手はちょっと執着する人なので…わかりません