• ベストアンサー

お年玉を辞退する方法

私の両親には孫が4人いて、女の子は私の子だけです そのせいか私の子を目に入れても痛くないほどの可愛がりようで、幼いころからやれ動物園だ水族館だと連れ歩いたり運動会や発表会を参観したり、また、事あるごとに金銭を送ってくれます。 子が社会人になって回数は減りましたが、お誕生日はともかくとして、お年玉をいまだにくれるのはどうしたものかと考えあぐねております。 よい断り方などございましたらご教示いただけますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.5

お嬢さんから、「私も社会人になったので今度は私からお年玉を上げる」と伝えるのはいかがでしょう。 もしくは敬老の日や誕生日にそのお年玉以上の何かしらをする。 お食事でもいいし、バスツアーやドライブ、一緒に買いに行って洋服をプレゼントなど「孫が何かしてくれた」ことは何であってもとてもうれしく幸せだと思います。勝手プレゼントよりも、「一緒に」が何よりも喜ぶと思いますよ。 遠慮されたら「いつまでもお年玉をもらっているから、これ位はしないとね」と言えば色々な方向で考えるチャンスにもなると思います。

noname#244657
質問者

お礼

>お嬢さんから、「私も社会人になったので今度は私からお年玉を上げる」と伝えるのはいかがでしょう。 言いました、言いましたの。 そうしましたら 母「優しい孫じゃ。これで友達と遊んでいらっしゃい。」と、娘にお小遣いをくれました(◎_◎;) >もしくは敬老の日や誕生日にそのお年玉以上の何かしらをする。 お食事でもいいし、バスツアーやドライブ、一緒に買いに行って洋服をプレゼントなど「孫が何かしてくれた」ことは何であってもとてもうれしく幸せだと思います。勝手プレゼントよりも、「一緒に」が何よりも喜ぶと思いますよ。 「孫が何かしてくれた」はきっと喜ぶと思います^^ そしてご近所に言いふらすのだわ(笑) >遠慮されたら「いつまでもお年玉をもらっているから、これ位はしないとね」と言えば色々な方向で考えるチャンスにもなると思います。 私に対してであればこの方法が通用するのですが、娘に対しては難しいかもしれません。 その場合は「勝手プレゼント」にギアチェンジしますね^^ ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (11)

回答No.12

あ~、それは私の祖父母もそうでしたから、完全に「お小遣いやお年玉をあげるのが楽しみ」なパターンですね(私の場合は大学生時代まででしたが)。 うちの両親は断ったりしてはいませんでしたが(笑)、どうしてもお断りしたいのなら「うちの子にキチンとした金銭感覚を身に着けさせたいので、お年玉は遠慮させて下さい」と「教育の一環」であることを強調すればいいかもしれませんね。 ちなみに私の両親は、私の貰ったお年玉を「貯金しておく」と言って生活費に流用していましたが(笑)。

noname#244657
質問者

お礼

>あ~、それは私の祖父母もそうでしたから、完全に「お小遣いやお年玉をあげるのが楽しみ」なパターンですね(私の場合は大学生時代まででしたが)。 そうなのです 大学生時代は成人していてもまだ学生ということで甘えていたのですが まさか社会人になってまで続くとは思いもよらず。。 今テレビをみますと北海道が雪で大変なことになっていますね 最強の寒波だそうです 大丈夫ですか? ススキノに行けませんね><。 >うちの両親は断ったりしてはいませんでしたが(笑)、どうしてもお断りしたいのなら「うちの子にキチンとした金銭感覚を身に着けさせたいので、お年玉は遠慮させて下さい」と「教育の一環」であることを強調すればいいかもしれませんね。 断るのはやめて、娘からなにかプレゼントを。。と思っています。 >ちなみに私の両親は、私の貰ったお年玉を「貯金しておく」と言って生活費に流用していましたが(笑)。 私は高校のときのアルバイト代がいつの間にやら消えていました お年玉は父が持ち掛けるおいちょカブで巻き上げられました(笑) ご回答ありがとうございました。

回答No.11

MJさんお邪魔します 既出ですが、ばーちゃんも孫にお小遣いをあげるのを楽しみにされているようですね ですから無理に断らなくてもいいと思いますよ 娘さんにその気があるんなら、何回かに1回はプレゼントを送ってあげたり、実際にお会いしてお喋りを楽しんであげたりと方法はあります 私も静岡のばーちゃんに長い間会っていません 久しぶりに会いたくなりました

noname#244657
質問者

お礼

michiyoさん、こんにちは^^ >既出ですが、ばーちゃんも孫にお小遣いをあげるのを楽しみにされているようですね >ですから無理に断らなくてもいいと思いますよ お祖母さま想いのmichiyoさんが仰いますと言葉に重みがありますね^^ >娘さんにその気があるんなら、何回かに1回はプレゼントを送ってあげたり、実際にお会いしてお喋りを楽しんであげたりと方法はあります そうですね、断るのはやめて娘からなにかプレゼントをすることにいたします。 帰省しますと娘は母だけではなく父ともよくお喋りをしているんですよ。 母と一緒に料理をしたり、父と一緒に犬の散歩をしたりです。 考えてみると私よりも孝行していますね(◎_◎;)あちゃ~ >私も静岡のばーちゃんに長い間会っていません >久しぶりに会いたくなりました きっと大喜びして迎えてくださることでしょう^^ ご回答ありがとうございました。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (329/3309)
回答No.10

MJさん、こんにちは。 優しいご両親が健在で良いですね。 僕にはまだいないですが、孫は本当に可愛いみたいですね。 我家も、妻の母親から娘たちにと、毎年お年玉が送られてきます。 それを娘たちに渡して、その場で母親にお礼の電話をさせていますが、娘たちの話し方で、お母さんの満足そうな様子も伺えます。 それを見ている妻の顔も嬉しそうなので、毎年のその儀式を当分やめるわけにはいかないですね。 残念なのは、その輪の中に僕が入れないことです。 貰う喜びが有れば、上げる喜びが有りますね。 お母さんは、娘さんの喜ぶ顔を見たいのと同時に、それによって自分の存在価値を確認したいのかも知れません。 そんなことも有って、僕は「親の脛は、かじれるだけかじれ」と、ずっと思っていました。 残念ながら、祖父母にはそう長くはできませんでしたが、親父には逆に、帰省の度に継母には内緒で酒代をあげていました。 すると親父はそれを持って、すぐ一杯飲み屋に駆け込んでいました。 「金は天下の回り物」ですから、その時の状況に合わせて、上手に回せばいいと思います。 出来れば、妻の母親から、遺産がいくらかでも入ればいいなあと思っています。

noname#244657
質問者

お礼

こんにちは^^ >優しいご両親が健在で良いですね。 僕にはまだいないですが、孫は本当に可愛いみたいですね。 父も母も、私までまだ子供扱いなんですよ でもそうね、やっぱり孫は目にいれても痛くない可愛がりようで 帰省しましても私達とは別の大皿を娘の好物ばかりで注文しています。 それとケーキやジュースなども^^ >我家も、妻の母親から娘たちにと、毎年お年玉が送られてきます。 それを娘たちに渡して、その場で母親にお礼の電話をさせていますが、娘たちの話し方で、お母さんの満足そうな様子も伺えます。 それを見ている妻の顔も嬉しそうなので、毎年のその儀式を当分やめるわけにはいかないですね。 残念なのは、その輪の中に僕が入れないことです。 そうそう、殿方は蚊帳の外ですよ(笑) >貰う喜びが有れば、上げる喜びが有りますね。 お母さんは、娘さんの喜ぶ顔を見たいのと同時に、それによって自分の存在価値を確認したいのかも知れません。 うちの子がまた「おばあちゃん。おばあちゃん。」と懐くものですから余計にです。 >そんなことも有って、僕は「親の脛は、かじれるだけかじれ」と、ずっと思っていました。 ここだけの話し、娘の持っているゴールドカードは私の家族カードなのです。つまり、支払いは私( *´艸`)うふふ、母のこと言えませんわ。 >残念ながら、祖父母にはそう長くはできませんでしたが、親父には逆に、帰省の度に継母には内緒で酒代をあげていました。 すると親父はそれを持って、すぐ一杯飲み屋に駆け込んでいました。 あらま!優しいところもあるのですね(◎_◎)。。なんちゃって~ >「金は天下の回り物」ですから、その時の状況に合わせて、上手に回せばいいと思います。 出来れば、妻の母親から、遺産がいくらかでも入ればいいなあと思っています。 うちは兄弟で揉めそうですから何も遺してくれるなと思っています。 ご回答ありがとうございました。

回答No.9

うさんくさい宗教団体に寄進するよりも,はるかにまし(笑)。 孫は自分のDNAを,いくらか受け継いでいますのでね。それを絶やさないようにする生物学的な行動と解釈し,もらっておけばいいです。 私に孫はいませんが,甥などにはかなりの額を与えます。無駄に使うようなバカではないことは,むかしからよく知っています。金は,必要とする者が,必要とする場面で,いさぎよく使え。これが「生き金」だと教えています。

noname#244657
質問者

お礼

>うさんくさい宗教団体に寄進するよりも,はるかにまし(笑)。 カルト集団と同列に扱える事柄はそうそうありませんわ。 >孫は自分のDNAを,いくらか受け継いでいますのでね。それを絶やさないようにする生物学的な行動と解釈し,もらっておけばいいです。 母は私に孫自慢をするのですけれど。。 私の子ですのにね^^ >私に孫はいませんが,甥などにはかなりの額を与えます。無駄に使うようなバカではないことは,むかしからよく知っています。金は,必要とする者が,必要とする場面で,いさぎよく使え。これが「生き金」だと教えています。 まあそうして私達親子ではお金のやりとりが激しいので 主人はその輪の中に入りたいようですけれど、無駄につかうバカで困っています(~_~;) ご回答ありがとうございました。

  • toshi1989
  • ベストアンサー率44% (91/206)
回答No.8

はじめまして、 普段は滅多に回答をしない項目の質問なのですが、私の親族間でも似たような事が起きていましたので回答をさせて頂きます。 質問文では回答を求めるに際しての情報が不足していると思います。 先ず、ご両親の経済状況に付いての情報が不足です。 裕福で余裕たっぷりの経済状態なのであれば、ご両親の好きにさせておけば良いと思います。 もう一つ不足なのは、貴方の娘さんがどの様に思っていらっしゃるのかです。(貰えて嬉しい、これからも、毎年と貰いたい思っているのか。或いは断るのは悪いからもらっているだけなのか?) ご両親が特別に裕福でも無いのに無理をしているのなら強硬に断るか娘さんの口からお断りをさせた方が良いと思います。 子供が貰った分をご両親に返すなんてとんでもない事だと思います。 だって、それじゃあご両親のせいで結局は質問者様が自分の娘さんにお小遣いを渡しているのと変わりないじゃないですか。 ご両親が経済的に余裕があって娘さんにお小遣いを下さっているのであれば、娘さんの同意を得たうえで、娘さんあてにご両親から戴いたお小遣いなどのお金は積み立てておいて、娘さんのご結婚の時に使わせてもらう。 或いは、将来ご両親の古稀、喜寿、などの長寿の節目のお祝いを贈る時の為の資金として使わせてもらうと言うのはいかがでしょうか? ご両親が経済的に無理をしていなくて、娘さんがお小遣いを欲しいと言うのであれば何も気にせずに貰わせておけば良いと思います。

noname#244657
質問者

お礼

こんにちは。 >或いは、将来ご両親の古稀、喜寿、などの長寿の節目のお祝いを贈る時の為の資金として使わせてもらうと言うのはいかがでしょうか? なんらかの形でプレゼントを用意したいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6894/20381)
回答No.7

税金のかからない範囲の生前贈与だと思って 断らない。 相続のときになって税金で持っていかれることを思うと・・・・・ で みんな幸せ。

noname#244657
質問者

お礼

象牙を兄にあげていたのには腹が立ちました! 私には水牛の角ですって。象牙が気に入っていたのに。。キーッ!(笑) とまあ半分冗談ですけれど、相続となれば揉めるでしょうね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.6

お年玉は頂いていいと思いますよ お母様もそれが楽しみだったりしますから 断らずにその代わり敬老の日 又は折々に 何かプレゼントをなさればよいと思います それにお年玉があげられるという事は それだけ余裕があるという事なのですから お幸せですよ。  

noname#244657
質問者

お礼

>お年玉は頂いていいと思いますよ お母様もそれが楽しみだったりしますから 断らずにその代わり敬老の日 又は折々に 何かプレゼントをなさればよいと思います あの年齢になりますとね、何でも持っていますでしょ 母の日に兄嫁が何かと送っても、日傘も扇子もいくつもあるので兄嫁も困っています(笑) >それにお年玉があげられるという事は それだけ余裕があるという事なのですから お幸せですよ。 庭いじりが趣味ですからお金は貯まる一方ですね^^ ご回答ありがとうございました。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11074)
回答No.4

敬老の日とか、誕生日に、何か送ってあげればよいです。 高額なものはいりません。 係わりあうだけでよいのです。 お年寄りはさみしいから、相手になってほしいから、孫がかわいいから、お年玉などをくれるのです、 それを辞退するのは、可哀そうですよ。

noname#244657
質問者

お礼

>敬老の日とか、誕生日に、何か送ってあげればよいです。 高額なものはいりません。 係わりあうだけでよいのです。 私からは何かと送っているのですけれど、娘から送るというのはよいかもしれませんね。 なにがよいかしら? 金かプラチナのアクセサリーなんて良さそうです。 >お年寄りはさみしいから、相手になってほしいから、孫がかわいいから、お年玉などをくれるのです、 それを辞退するのは、可哀そうですよ。 他の孫はどうだっていいそうですけど?(笑) ご回答ありがとうございました。

noname#263248
noname#263248
回答No.3

貰うものはもらう これはその方が相手が幸せだから しかし申し訳ないと思うのならば、その分お返しをする 贈り物とかでなくて、会いにいくとか、一緒に旅行に誘うとかです

noname#244657
質問者

お礼

>貰うものはもらう これはその方が相手が幸せだから 娘がね、母にお礼の電話などしますと母はとても喜びますのよ^^ >しかし申し訳ないと思うのならば、その分お返しをする 贈り物とかでなくて、会いにいくとか、一緒に旅行に誘うとかです 帰省しますとあちらこちらに連れてゆきますが、もうすこし足を延ばすのもよいかもしれませんね。。 旅行会社を利用して先に支払いを済ませておけば、母はお代金を払えませんし( *´艸`)うふふ ご回答ありがとうございました。

回答No.2

貴女が祖母から孫に渡されるお年玉について意見するのは可笑しい。 祖母と孫の問題なのですから孫である貴女の娘さんがお年玉は もう必要ないよと祖母に言わない限り貰えば良いのです。 祖母としてはいつまでも可愛い孫なんですからその関係を 貴女が断ち切るのは可笑しい。 私の母も孫である私の娘二人に今でもお年玉をくれますよ。 だから、逆に敬老の日には孫二人で祖母の家に行き、お喋りしたり 孫の手料理を食べているようですよ。 早ければ来年には長女にひ孫が出来るかもしれないので、お年玉は ひ孫に向かうでしょう。

noname#244657
質問者

お礼

>祖母と孫の問題なのですから孫である貴女の娘さんがお年玉は もう必要ないよと祖母に言わない限り貰えば良いのです。 言ったのに母はきかないのですね^^; それで娘から私に「お母さんからおばあちゃんに言ってくれない?」と相談をうけました。 >私の母も孫である私の娘二人に今でもお年玉をくれますよ。 だから、逆に敬老の日には孫二人で祖母の家に行き、お喋りしたり 孫の手料理を食べているようですよ。 手料理はよい案ですね。 参考にします。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A