• ベストアンサー

感染の可能性

こんにちは☆3歳2ヶ月になる男の子の母親です。 先日、実家へ子供と共に帰省していました。その時、私の妹も6歳と2歳7ヶ月の子供と一緒に帰省してきていたのですが、6歳の子供の方が「耳の下が痛い。食べ物を噛んだら痛い」と言いだしました。よく見ると、なんとなくリンパ腺の辺りが腫れているような気がします。近くの診療所へ連れて行き、診て貰いましたが「確かにリンパ腺は腫れ気味」「おたふく風邪の可能性も無きにしも有らず」との事。 家庭の医学等の本でおたふく風邪を見てみると、伝染力をもつのは、耳下腺がはれる6日前ごろから発病後9日間と書いてあります。うちの子供は耳下腺が腫れる1日前から 計5日間同じ家に居ました。耳下腺が腫れてからは一緒には遊ばさないようにしていましたが、耳下腺が腫れる1日前は一緒に遊びまくっていました。 うちの子供は、おたふく風邪の予防接種は受けていません。潜伏期間は2~3週間とあり、子供にまだそんな兆候はみられません。 もし、おたふく風邪だとしたら、感染の可能性は高いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.4

子供の抵抗力によります。 体力が消耗していたりすると普段かからない 病気でもかかってしまう場合があります。 潜伏期間もあるので、じっと観察されてみた 方がいいと思います。 早まって病院に行くと逆に病原菌の集まりに うつりに行くようなものですから、あまり 疲れさせないで栄養たっぷりのモノを食べさせて おいてみたらどうですか? 自分の娘は抵抗力が弱いので、そうしています。 違うことで病院に行ったがためにいくら気を付けても 流行病をもらってきてしまう場合が多々あります。 特に子供同士は感染しやすいそうです。 あまり神経質にならないで様子をみたらどうですか?

2372
質問者

お礼

回答ありがとうございます。6月末に肺炎で入院していたので、抵抗力はまだあまり強そうにありません・・・。もらってるかもしれませんね。まだ、幼稚園にも行ってないので今かかっておくのもいいかもしれないですね。

その他の回答 (3)

noname#7763
noname#7763
回答No.3

可能性的にうつるであろうと考えていたほうが良いと思います。 うちの子は保育園ではやっていてもうつりませんでした。 人それぞれだと思います。 うつった方が良いですよ。早めに終らせて後は楽になった方が。 しかも遅かった子の方がひどいし。 まだ兆候が見れないならきっとうつっていないと思います。

2372
質問者

お礼

回答ありがとうございました。もらっているとすれば、今はまだ潜伏期間の時期だと思います・・・

  • kaganiya
  • ベストアンサー率33% (242/725)
回答No.2

2372さんおはようございます >もし、おたふく風邪だとしたら、感染の可能性は高いでしょうか? 可能性は高いとおもいます。が うつる場合とうつらない場合があるようです。 潜伏期間は2~3週間あるそうですが、兄弟姉妹で一緒に生活していても、他の子には、うつりませんでした。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/oyako/mypages/disease_mumps.html
2372
質問者

お礼

回答ありがとうございました。こればっかりは見えないものだからわかりませんね。注意して観察していようと思います。

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

男の子でしょ? おたふくだったら、もらえた方がいいですよ! うちなんて、娘(妹)がかかったときはスプーンまで一緒のを使ったのに感染しませんでした。(+_+) おたふく風邪って、はしかや水疱瘡に比べて不顕性感染しやすいようですよ!

2372
質問者

お礼

回答ありがとうございました。まだ幼稚園にも行っていない今のうちにかかっておいたほうがいい気もしてきました。

関連するQ&A