- ベストアンサー
印刷できない!年賀状を印刷する際にエラーが発生
- 年賀状を印刷しようとした際、プリンターがオフラインとなり、インストールもできずエラーが発生
- コピーもできず、エラーコード2114が表示され、用紙も正しく設定しているのにエラーが続く
- スマホの写真なら印刷可能なため、パソコンかプリンターの問題か分からず解決方法を教えてほしい
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>パソコンにピクサスを再インストールしました 再インストールする時、既にパソコンにインストールしているTS5030のドライバーをアンインストールしましたか?←まだなら取りあえずアンインストールして再インストールしなければ使い物になりません プリンターがオフライン、と言うのは原因はドライバーではありません wifiを使っているのですか? 1.ルーターとプリンターは1m以上離れていますか近すぎるとトラブル起こりま す 2.ルーターの電源の差し込みを引き抜き30秒程放置 この間プリンターとpcの電源はoff 3.ルーターの電源をon 4.ルーターのランプが総て点灯してからプリンター、pcの電源をon
その他の回答 (1)
- websnow81
- ベストアンサー率35% (7/20)
私も入替4台目となるCanon PIXUS TS8130を現在使用しています。 1.まず最初にすべき事は、 <プリンターがオフラインと言うメッネージが出ます> これを対処しないといけません。文面でコメントするよりも、Canon社から 公開されているサイトを開いて、実行してください。 ➡https://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_cd_pr_catg=011&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/inkjetmfp/&i_tx_contents_file=70681-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cd_qasearch=Q000070681 参考の画面イメージはWindows 7です。と表示されていますが、windows7 以上共通です。 初期段階でなく、印刷できていた状態から掛かるメッセージが表示されて いるものと推測しての対応策です。 2.次に、<パソコンとの接続で、再インストールできません> と言うことは、プリンタとパソコンが接続できていないためです。 パソコンは、メーカー名と型式が判りませんが、有線LANか無線LAN(WiFi) いずれかになりますが! その前に次の点を確認して下さい。 ➡コントロールパネル(表示方法:大きいアイコン)¥デバイスとプリンター でCanon TS5030 seriesアイコンが表示されていれば、上記1項の対策で解決 されるはずです。このアイコンが表示されていなければ、順番としては1項 ではなく2項が優先されます。 3.<サポート番号2114が表示され、印刷設定の用紙を使っているのに、 エラーが出続けます> この対策は、Canon社から公開されているサイトを開いて実行してください。 ➡https://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_cd_pr_catg=011&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/inkjetmfp/&i_tx_contents_file=88829-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cd_qasearch=Q000088829#13 4.<スマホの写真を印刷してみると、それは出来ました> この状況は、パソコンとプリンタが接続されていなくとも、プリンタの電源 が入っていれば、スマホのカードスロットをプリント本体に差込みできれば、 プリンタ操作パネルから印刷できます。 ※当機種の詳細な取扱説明書は、CANONサイトから検索してお気に入りに 登録されて置くことを推薦します。 ➡http://gdlp01.c-wss.com/gds/4/0300027584/01/TS5100ser_OnlineManual_Win_JP_V01.pdf ➡https://www.google.com/search?q=Canon+PIXUS+TS5030%E5%8F%96%E6%89%B1%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8&oq=Canon+PIXUS+TS5030%E5%8F%96%E6%89%B1%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8&aqs=chrome..69i57.59183j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8 以上から、対策手順としては、2項から初める方が正解と思いますが。 プリンタが正常になる様に頑張ってください。 ご参考になれば幸いです。