ベストアンサー ACOS(NEC汎用機)の文字コード教えてください 2004/08/09 12:03 一覧を知りたいのですが・・ URLあれば、教えてください。 一覧がなければ「6AF9」が何の文字か知りたいです。 宜しくお願いします! みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー omi63 ベストアンサー率54% (25/46) 2004/08/09 17:49 回答No.4 EBCDICで6AF9は、JIS漢字CODEで3D39「醜」だと思います。 以前作ったCかVBのテーブルが有ると思いますので宜しければ探してみます。 質問者 お礼 2004/08/09 22:22 ありがとうございました。 その他の皆様も貴重なお時間、 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) Lalala129 ベストアンサー率35% (86/240) 2004/08/09 14:06 回答No.3 EBCDICコードですね。 確認までは出来ていませんが、以下のURLに コード表があるようです。 参考URL: http://www.pleasuresky.co.jp/ebcdic.php3 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 palmmy ベストアンサー率38% (841/2169) 2004/08/09 12:50 回答No.2 ACOSはJIS C 6226(旧JIS)だと思います。 http://homepage1.nifty.com/MADIA/vb/vb_bbs/200402_04020057.html をみると、市販ソフト以外に変換の方法がないようです。 旧JIS JIS C 6226 JIS C 6226-1978 JIS X 0208-1978 あたりで文献を探すしか無いのではと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ChM ベストアンサー率56% (875/1559) 2004/08/09 12:43 回答No.1 ACOSというのを知らないのですが、文字コードというと、JISコード、シフトJISコードが一般的ですが、これらに「6AF9」は見当たりません。別に区点コードというのもありますが、ローマ字はこれに含まれていません。 Unicode(ユニコード)でしょうか? それならば「6AF9」は、クサカンムリに肅、その左にキヘンです。 一覧は、IMEパッドを開いて、「文字一覧」を表示させて、左上の「シフトJIS」を「Unicode」に切り替えることで見ることができます。漢字は「基本ラテン」を「CJK統合漢字」にすることで見られます。部首順の配列ですので、文字を探すのはホネです。 「CJK統合漢字」は、 http://www.unicode.org/charts/ の「CJK Unified Ideographs」で一覧をダウンロードできます(PFDファイルで、サイズが5MBと大きいのでご承知置きを)。 なお、単純に知るには『全角で』「U6AF9」と入力(表示は「う6あf9」)して、選択(左クリック)してEnterです。 もし、見当違いの回答でしたら、無視してください。 参考URL: http://www.unicode.org/charts/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューターその他([技術者向] コンピューター) 関連するQ&A 汎用機(ACOS)におけるJCLの記述について 会社で汎用機(ACOS)の処理業務に携わっています。 処理に必要なJCLの記述方法について詳しい方教えて下さい。 現在、会員情報ファイル(kaiin-f)を読み込み利用状況一覧ファイル(riyouitiran-f)に書き出し という処理を行っています。 これを、6桁の会員番号で2~と3~から始まる会員については書き出しを行わない(2は法人会員、3はデイタイム会員) という風に変更する必要があります。 この場合どの様に記述すればいいのでしょうか? &#○○○○;はなんという文字コード? すみません。教えてください。 − という文字の入ったメールを受け取ったのですが コレはなんという文字コードになるのでしょうか? コレだけでしたら、調べられそうなんですが、詳しく勉強したいと思いまして、 もし、役に立ちそうなURLなどご存知でしたらお教え願えませんでしょうか? −が何かということだけでも構いません。 忙しいところ申し訳ありませんが、 宜しくお願いします。 URLで使える文字・使えない文字一覧が知りたいので htmlで1000個位のページを作る事になったのですが URLで使える文字・使えない文字一覧が知りたいのですがどこかのサイトに乗ってますか? 「¥」とか使えるのか知りたいです。 ご回答よろしくお願いします。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム 文字コード表示 テキストファイル(htmlやphpなど)の文字コードを一覧で 表示できるようなフリーソフトはありませんでしょうか? 希望のものとしてはフォルダを指定するとフォルダにある ファイルを自動で認識し(できれば仮想フォルダ内のファイルも) ファイルの文字コード一覧が表示され確認できるものを探しています。 対応文字コードはsjis,euc-jp,utf-8n(bomなし)です。 少数のファイルだとテキストエディタで一つづつ確認すれば 済むのですが多数のファイルがある場合かなりの労力になるので 一覧表示できるものがあれば・・・と思いました。 文字コードを変換するものは多数見つかったのですが文字コードを 一覧で表示させるものは見つけられませんでした。 ご存知の方がおりましたら宜しくお願い致します。 へんな文字 最近 ありがとう→ありがトン 何→ワット? のような一文字分で何文字かをあらわす変な文字がありますが、どこかのHPで一覧のように乗っているサイトをご存知でしょうか? ご存知でしたらURLを教えていただきたいのですが。 URLの文字コード URLに使用できる文字コードにはどのようなものがあるのでしょうか? だれか教えてください。おねがいします。 特殊文字のコード番号について まだ未解決の質問 (QNo.9214189)があるのに、別質問を出してごめんなさい。 二つの質問は関連もあるのです。 図面なし、言葉だけの質問で分かり難いと思いますが。(図面は添付してみます。うまく行くかどうか分かりません。) 任意の文字の文字コードを調べます。 例えば、[ a ] という文字であれば、この文字を選択し、右クリックします。次の段階の作業を促すぶら下がりメニューが出ます。その中から、【記号と特殊文字】をクリックします。 すると、よく知られた文字コードの一覧表が呼び出され、[ a ] という文字が青く表示され、文字コードも示されます。 [ a ] 文字コードは 0061 (16進法)です。 同様に言語によっては使われる [ ā ] の文字コードは 0101 (16進法)です。上付きバー!! ここからが、質問対象です。ラテン語などでは、[ ā́ ] こんな記号も使われます。ワードの文章にも、[ ā ] とは区別して書かれています。 ところが、上記の方法で、文字コードの一覧表を呼び出すと [ ā ] のコードしか示されないのです。 文字コード ご無沙汰しております PHP、HTMLで携帯サイトを作っています サーバーのデフォルト文字コードはUTF-8です。 質問は文字コードなのですが ・ファイルの保存文字コード ・画面からの入力のエンコード ・出力文字のエンコード(?) etc、、、、 はい。 うすうす気づかれたとは思うのですがはっきり言って文字コードはほとんど知識が無く、、、 グーグル先生で探してはいるのですが、時間の関係上1からきっちりとは 出来ない現状で成果だけを求めてしまっているので結局わからずじまいです。 参考URLや書籍等、基礎的な部分を補えるおすすめのものや、上記作業で必要な考慮点などでも結構ですのでお知恵をお貸しください。 文字コードについて 現在、PHP(EUC-JP)でプログラムを作成し、テンプレートはS-JISで表示しています。 テンプレートには下記のようにリンク先をはっています。 <a href="REPLACE">NAME</a> REPLACEとNAMEはPHP側で作成した値を置き換えています。 NAMEはmb_convert_encodingでEUC-JPをS-JISに変更していますが、リンク先には日本語の文字が含まれています。 私が、考えたものは次に遷移したいPHP以下をエンコードし、それをmb_convert_encodingするというものです。 $url="test.php?ID=".$stData[$i]['id'].&gStationName=".$stData[$i]['name']; $url_encode=urlencode($url); $all_data['test'] = mb_convert_encoding($url_encode, "SJIS", "EUC-JP"); このリンク先にカーソルをあてると、日本語はアラビア文字みたいなのが、表示されます。 しかし、このリンクをクリックすると、エンコードされたURLが表示されます。 なぜ、このような現象が起こるのでしょうか? ご教授ください。 x41等の、半角コードが何の文字に対応しているのかを知りたい phpで正規表現を調べていると 半角コードというものがあるということが わかったのですが、いったいx41は何の文字で 何の文字がx○なのか、わかりません。 googleで「半角コード 一覧」等で検索してみたものの そのようなコードと文字とが対応した一覧表のようなものを 見つけることはできませんでした。 何の文字が何のコードに対応しているか一覧を載せている おすすめのサイトをご存知ないでしょうか? 文字コードを変換する //このプログラムは、指定されたURLのソースを読むプログラムです。 import java.io.*; //入出力のAPIを実装するのに用います。 import java.net.*; //ネットワークに関するAPIを実相するのに用います。 import java.lang.*; class rss { public static void main(String args[]) { BufferedReader br = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in)); try{ System.out.println("読み込みたいRSSのURIを入力してください。"); String address = br.readLine(); //URLを標準入力から読み込みます。 URL url = new URL(address); InputStream uin = url.openStream(); BufferedReader in = new BufferedReader(new InputStreamReader(uin)); String source; //ソースファイル一行を格納する文字列変数です。 //指定したURLのソースファイル標準出力します。 while((source = in.readLine()) != null ){ System.out.println(source); } } catch(IOException e){ System.out.println("ソースを読みこめませんでした。"); } } } というプログラムを作ったのですが、 一部のソースファイルが文字化けを起こします。 そのソースがどの文字コードでできているか? そして、それをどうやったら変換したらいいかを 教えてほしいのです。 お願いします。 文字コード変換 PHP4.4を使っています。 プログラム中の文字列変数値「標の鷹」から、 http://xxx.cgi?prm=%95W%82%CC%91%E9 という文字列(リンク)を生成したいのですが、 http://xxx.cgi?prm=�W�̑� のようになってしまいます。 ソースは以下の通りです。 $img_url = "http://xxx.cgi?prm=".$row[0]; mb_detect_order("ASCII, JIS, UTF-8, eucJP-win, EUC-JP, SJIS-win, SJIS"); $enc = mb_detect_encoding($row[0]); // この時点で$row[0]=「標の鷹」 if ( ($enc != "ASCII") && ($enc != "JIS") && ($enc != "UTF-8") && ($enc != "eucJP-win") && ($enc != "EUC-JP") && ($enc != "SJIS-win") && ($enc != "SJIS") ) { echo "未知の文字コードが入力されました。<br />\n"; exit; } $url = mb_convert_encoding($url,"SJIS",$enc); echo "url = ".$img_url."; ※ちなみに、このコードが書いてあるphpファイルはutf8です。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム 文字コードと改行コードを一覧表示してくれるソフトはありませんか? 文字コードと改行コードを一覧表示してくれるソフトを探しています。 (指定したフォルダにあるテキストファイルを自動で読んでくれると良いのですが…) そういったソフトはありますでしょうか? よろしくお願いします。 ある文字コードのHTMLを読み込むと文字バケが… 例えばこのgooの文字コードはEUC-JPなのですが、これを以下のプログラム(抜粋)で読み込むと日本語がおかしくなります。 try { URL url = new URL(tf.getText()); BufferedReader urlin = new BufferedReader(new InputStreamReader(url.openStream())); String result = ""; while((result = urlin.readLine()) != null){ System.out.println(result); } urlin.close(); } Shift-JISだと正常に表示できるのですが… どうかアドバイスをお願いします。 qmailにて使用できる文字について qmailを使用してメールサーバを構築/運用しています。 ところでqmailにて使用できる文字について教えてください。 (1)qmailは完全にRFC822準拠しているのでしょうか? (2)qmailで使用できない(してはいけない)文字等の一覧が載ってるURL等を教えてください。 宜しくお願いします。m(_._)m 文字コードについて 外国にあるフリーのテンプレートを使ってみたいのですが文字化けしてしまい困っています。 初期は <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="EU" /> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> でしたが下のように書き換えたのですが? <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="jp" lang="EUC-JP" /> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS" /> Flashだからでしょうか index.htmlとは別にtxt.htmlの2つのhtmlがあるのですがtxt.htmlに表示内容が載っています。 どうすれば文字コードを変えることができるのでしょうか? http://www.flashtemplatesdesign.com/free_flash_templates/metamorph_flash98/ ※上記URLは著作権者に帰属します。 詳しい方よろしくお願いします。 ISO-2022-JPの絵文字の文字コードって!? 私は今、文字コードについて学習中です。といっても、調べてる最中です^^; そこで絵文字の文字コードでつまずいています。 というのも、SJISとUTF-8の主要3キャリア(ドコモとKDDIとソフトバンク)の携帯用絵文字の文字コードはなんとか調べて見つけたのですが、JIS(ISO-2022-JP)は、何故かなかなか見つかりません^^; KDDIは合ってるのかは解りませんが、なんとか見つかりました! 他のドコモやソフトバンクは見つかりませんでした>o<; 各キャリア(ドコモとKDDIとソフトバンク) ・絵文字のJISコード一覧表をご存知の方は、いらっしゃいませんか? ・私が調べた絵文字のSJISとUTF-8の文字コードが合ってるのか確認するには何か良い方法は無いでしょうか? 長文になりましたが、よろしくお願い致します。 文字バケのメール メールの本文(テキスト部分)が 「&#○○○○;&#○○○○;・・・・・・」(○部分は数字)の羅列になっています。 一番下の表示文字例の羅列です。 おそらく何か文字をあらわしているのだと思いますが、 表示形式をいろいろ変えても表示できないので、 どこかでこのコードを検索したいのですが、 文字コードの一覧などがあるURLをご存知な方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。 お願いします。 表示文字例> 改めて 文字コードの変換について いつもありがとうございます。 PHPで文字コードを変換してページのURLを作りたいのですが、どうしても出来なかったので質問させてください。 2chの検索結果のURLを作りたいです。 例えば、「声優」と検索すうるとURLが以下になるんですが、 http://find.2ch.net/?STR=%90%BA%97D&TYPE=TITLE&x=0&y=0&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50 この「%90%BA%97D」をどうやって作っていいのかわかりません。 2chはEUC-JPで書いていて、私のサイトはUTF-8なので、 <?php $keyword="声優"; echo $url='http://find.2ch.net/?STR='.mb_convert_encoding($keyword,"EUC-JP","UTF-8").'&TYPE=TITLE&x=0&y=0&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50'; ?> としたのですが、駄目でした わかる方居ましたら、ご教授お願いします。 文字コードについて &#27005;&#12375; (&は半角です。) というような文字コード?で文字が記入されています。これはなんという文字コード名なのでしょうか? これを通常の文字として読めるように変換したいと考えていますが、可能でしょうか?よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター OS(技術者向け) データベース プログラミング・開発 業務ソフトウェア ITシステム運用・管理 その他([技術者向] コンピューター) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。 その他の皆様も貴重なお時間、 ありがとうございました。