- ベストアンサー
起動がおかしいです
お世話になります。 OSの起動が怪しくなってしまいました。 形状:デスクトップ・タワー型 OS:WinXP Pro HDD:40G(マスター)&80G(スレイブ) メモリ:384MB 最初のうちは「ようこそ」画面でとまったり、その前でハングしてしまったり しており、そのたびに強制終了→再起動をしておりました。 数回再起動しないと正常に起動しないケースが多くなってきたので、 「HDDが原因か?」と思い、マスターHDD(40G)を新しいものを 交換しました。で、XPをセットアップし、各種アプリのインストール及び Windowsのアップデートを済ませ、軽快に動いていたので、本体の蓋を閉め、 通常通り使い始めました。 で、しばらくの後、起動しようとしたら・・・起動しませんでした(T▽T) 症状としてはHDDを入れ替える前と同じ状況です(「ようこそ」画面で止まったり) 強制終了させ、再起動すると1回で成功しない場合もありますが、起動します。 思い当たる点は下記のとおりです。 1.OSを入れ替えた後、サクサク動いていたときは本体の「蓋」を外していた。 2.PCを使用する部屋は「冷房」がない。 3.昼間は仕事にいっているため、サウナ状態。 4.よってこの夏の異常な暑さが原因か? HDDを入れ替えても、このような症状になるということは「HDD」が原因ではなく、 「CPU」が問題なのでしょうか? 冷房がなければ「蓋」を外して、せめて扇風機でも当てておくべきでしょうか? よろしくお願いいたしますm(_ _)m
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#3のhorizonです 以前、私も似たような(原因不明のハング)に悩まされた事があります ご利用のPCがゲートウェイ製という事なので相性問題などはクリアしてると思いますが 恐らく電源部がネックになっていると思います。 電源ユニットは以外に弱く、電圧が不安定になると 上記のredzep01様のような症状が出ます。 廉価で出荷するためにコストを削減できる部分は 筐体もしくは電源部しかないから(その他の部品は全てマシンスペックに表記しないとダメだから) 恐らく電源が弱いのだと思います 電源の寿命は固体差がありますがメーカー製(最初についているヤツ)は得てして良くないものが多いようです 私の場合、電源部は必ず付け替えるようにしております せめて「TORICA」や「EVERGREEN」くらいのメーカーのモノに入れ替えて見られてはいかがでしょうか? 400wくらいあれば普通に使う分には十分ですが redzep01さまの場合HDDも2台ですし将来的なことを考えると500wくらいのものを入れられる事をオススメします、 もしも予備の電源ユニットがあるようでしたら、一度交換してみて試してみるのはいかがでしょうか?
その他の回答 (4)
- zero-fighter
- ベストアンサー率30% (155/507)
熱暴走の可能性もないわけではありませんが、起動画面でハングということはちょっと考えにくいです。 確かどこかの雑誌でCPUクーラーを止めて起動させても3分ぐらいは動いた、というような記事を読んだ記憶があります。 それから考えると、起動時のパソコンの中が相当熱くなっていないとおかしいと思いますが、そうなるとサウナ以上です。 自作マシンなら、理由が複合していないかな?
補足
早速の御回答ありがとごうございますm(_ _)m 上記症状はOSを入れ、アプリを全て入れ終わった状態で起こりました。 アプリやWindowsのアップデートを実行する際、何度も再起動をかけましたが、 一度も上記のようなハング状態になったことはなく、通常どおりサクサクと再起動も動作も行えておりました。 更に詳細な状況をお伝えすると昨日の午後、HDDの入替を行い、終了後もサクサク動かしておりました。 夕方一端、PCの電源を落とし(このときは既に蓋は閉めてありました)、 外出(部屋の窓は全て締め切り状態)しました。 で、午後9時頃帰宅し、PCを立ち上げようとしたらハングしたと。。 その際は1回強制終了・再起動をかけただけで正常に起動しましたが。 その後は酔っていたこともあり(笑)、原因追跡する ことなく、寝てしまい、今日に至る・・・というわけです。 ちなみにPCは自作ではありません。GatewayのタワーPCです。 つまり・・・ 当初→40GのHDD(マスター)だけ ↓ データ用のHDDを増設→80GのHDD(スレイブ)を増設→データだけ移行 ↓ 不具合発生 ↓ OS入れ直し→最初からあった40Gをフォーマットし再セットアップ ↓ 再度不具合発生(起動しない症状が頻発) ↓ 最初からある40GのHDDに問題か? ↓ 新しい40GのHDDを購入 ↓ 新しい40GのHDDにOS・アプリ入れ直し(古い40Gは外す) ↓ 蓋を外した状態では不具合なく動作する ↓ 蓋を閉め・部屋の窓も全て閉めた状態で外出(午後6時頃) ↓ 帰宅・PCを起動 ↓ 起動せず→強制終了→再起動→OK ↓ 原因究明せず就寝(笑) それと・・・関連があるかどうか分かりませんが、 HDDを増設した際なんですが、最初ついていた40GのHDDのジャンパピンは「ケーブルセレクト」でした。 そこで新しい80GのHDDを増設するにあたり、ジャンパピンを40Gは「マスター」に 80Gを「スレイブ」に変更しました。 デバイスマネージャーで確認すると、ちゃんと認識しているのですが、BIOSで確認すると 「Not Deteched」になっているのです。おかしいなぁと気になっていたのですが。。。 両方ともケーブルセレクトに変更した方がいいのでしょうか? とりとめのない書き方で申し訳ありませんm(_ _)m
こんにちは OSを入れて直後(他のアプリを入れる前)はサクサク状態だったのですよね? 症状からして、ハードウェア的なものではないような気がします。 熱が原因でのハングなら初回の起動は上手く行くはずです(CPUも熱くなっていないから) CPU及びメモリが不良なら、そもそも起動出来ないし HDDは新品に交換済みということですので OSを入れた後インストールされたアプリに原因があるように思えます。 一つずつ、リストアップしていったらよいと思います。 1:FDISKかけてHDDをクリーンな状態にする 2:XPをインストールする 3:XP標準のアプリをイロイロ起動させる 4:「システムの復元ポイント」を作製する 5:サードパーティー製アプリを一つだけ入れる 6:再起動させる 7:XP及びアプリの動作チェック 8:4~7の繰り返し 以上で、どの時点で問題が起こっているかがわかってくると思います。 3:の時点でハングやフリーズが起こるようなら ハードウェアの相性問題だと思います。 7:の時点での問題なら発売元のWEBで何らかのパッチがリリースされているはずです、されていなければアプリのメーカーに問い合わせてみると良いと思います。 7:でのフリーズならセーフモードで起動した後、「システムの復元」でインストール直前に戻る事が出来ますので、他のアプリのインストールにすすむ事が出来ます。 もしよろしければ、ご利用のPCのメーカー 自作ならマザーボードやその他のハードウェアなどの情報を補足頂けたらより、トラブルシュートしやすくなりますが。
補足
早速の御回答ありがとごうございますm(_ _)m 上記症状はOSを入れ、アプリを全て入れ終わった状態で起こりました。 アプリやWindowsのアップデートを実行する際、何度も再起動をかけましたが、 一度も上記のようなハング状態になったことはなく、通常どおりサクサクと再起動も動作も行えておりました。 更に詳細な状況をお伝えすると昨日の午後、HDDの入替を行い、終了後もサクサク動かしておりました。 夕方一端、PCの電源を落とし(このときは既に蓋は閉めてありました)、 外出(部屋の窓は全て締め切り状態)しました。 で、午後9時頃帰宅し、PCを立ち上げようとしたらハングしたと。。 その際は1回強制終了・再起動をかけただけで正常に起動しましたが。 その後は酔っていたこともあり(笑)、原因追跡する ことなく、寝てしまい、今日に至る・・・というわけです。 ちなみにPCは自作ではありません。GatewayのタワーPCです。 つまり・・・ 当初→40GのHDD(マスター)だけ ↓ データ用のHDDを増設→80GのHDD(スレイブ)を増設→データだけ移行 ↓ 不具合発生 ↓ OS入れ直し→最初からあった40Gをフォーマットし再セットアップ ↓ 再度不具合発生(起動しない症状が頻発) ↓ 最初からある40GのHDDに問題か? ↓ 新しい40GのHDDを購入 ↓ 新しい40GのHDDにOS・アプリ入れ直し(古い40Gは外す) ↓ 蓋を外した状態では不具合なく動作する ↓ 蓋を閉め・部屋の窓も全て閉めた状態で外出(午後6時頃) ↓ 帰宅・PCを起動 ↓ 起動せず→強制終了→再起動→OK ↓ 原因究明せず就寝(笑) それと・・・関連があるかどうか分かりませんが、 HDDを増設した際なんですが、最初ついていた40GのHDDのジャンパピンは「ケーブルセレクト」でした。 そこで新しい80GのHDDを増設するにあたり、ジャンパピンを40Gは「マスター」に 80Gを「スレイブ」に変更しました。 デバイスマネージャーで確認すると、ちゃんと認識しているのですが、BIOSで確認すると 「Not Deteched」になっているのです。おかしいなぁと気になっていたのですが。。。 両方ともケーブルセレクトに変更した方がいいのでしょうか? とりとめのない書き方で申し訳ありませんm(_ _)m
- palmmy
- ベストアンサー率38% (841/2169)
うちのは、冷房だけでは駄目なようで、片方の蓋を はずし、1000円で買った小型扇風機を当ててます。
お礼
さっそくの御回答ありがとうございますm(_ _)m やはり扇風機が有効なのでしょうか? 今日、帰りにホームセンターで買ってこようかなぁと思っております。
- Quattro99
- ベストアンサー率32% (1034/3212)
もう一度、蓋を開けておくとどうなるでしょうか。 それで快調に動作するなら熱暴走なのではないかと思います。そうだとしたら、熱対策をする以外には解消させる方法はないと思います。 最近はエアコンも安くなったので、PCの熱対策をするよりもエアコン買った方が安かったりもします。
お礼
早速の御回答ありがとうございますm(_ _)m 変な書き方してしまったんですが、実は部屋には冷房があり、正常に動きます。 が、諸事情によりちょっと今付けられない状況なのです。 とりあえず、蓋をあけて、小型の扇風機で風でも当てておこうかなと思うのですが。。。。 ちなみにCPUなどが熱暴走してしまった場合は、交換しかないのでしょうか?
お礼
horizon様 重ね重ねアドバイス本当にありがとうございます。 他所においても質問を投げてみたところ、まさにご指摘の電源について指摘されました。 今まで、まったく電源BOXについては気にしたこともありませんでしたし、無頓着でした。 今回は色々といい勉強をさせていただきました。 ちょっと電源について勉強してみようと思います。 自分でも探してみますが、もし参考になるようなHPがありましたら是非ご教授ください。 今回は本当にありがとうございましたm(_ _)m
補足
参考になるようなHPを見つけました。 もし過去ログを参照した方で、同じような症状の方がいたら下記HPを参考にしてはいかがでしょうか? http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr006/pcmr006_01.html いつもこのサイトには助けられておりますが、今回は 本当に助かりました&勉強になりました。 みなさん、ありがとうございましたm(_ _)m