- 締切済み
今の派遣先はそろそろ潮時❔❕
派遣先で非正規しているアラフィフ間近の男です。詳細は言えなくてすみませんがパソコンで顧客データの入力の仕事をしています。勤務開始してからそろそろ1年になります。自分は元々営業だったので入力経験は殆どないですが仕事のパターンになれここまできて日々の入力件数や誤登録の件数(少さ)もトップではありませんが真ん中より上にいつもいることができるくらいになりました。しかし半年~1年になろうとしてますが今の入力の仕事以上のものを任せてくれないのは何故でしょうか。 交通費つかない安い時給の事もあり常に出入りがあるので毎月のように辞める人入社する人がいます。なので数ヶ月で後輩の方が多くなります。最近は自分より明らかに後入社の人に自分がやってる入力業務より上位の内容の業務を担当チームSVが教えている状態です(ラウンダー対応、不備対応など)。数日前まで新人みたいな感じでいた後輩の人間に問い合わせするなんて正直やりづらいです。その人そんなにできるのかなあと疑問に感じますが管理者やSVには自分よりふさわしい何かがあると感じたのでしょう。今日も後輩の男自分より上位の仕事任されてたのを見ました。このままだとラウンダー対応、リーダー大半年下後輩になりますね。プライド持つなと言われてもやっぱり悔しいしやる気低下します。自分が日々ミス連発、大失態ばかりなら当然なのでしょうが…。 ・年齢や見た目の印象でそれ以上のもの任せても無駄と判断した。 ・自分の評判が悪く中途半端にリーダーとかにしたら雰囲気悪くなると判断した。 この2つかと思いますが正解なら心太方式で契約満了にしてくれればいいのです。 もし同じもしくは近い経験された方いらっしゃいましたら色々教え下さい。(正社員の人や全く他人事と感じてる人が見たらお前が使えないだけじゃんと一言で終了されてしまいそうな感じでこわいですが…)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11216/34842)
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)