• 締切済み

大学卒業後の授業料免除 について

母子家庭で 留年もして 今年やっと某国立大学を卒業できました。 県外だし 自宅外でしたので 奨学金を借りまくり 本人もアルバイトし 少しの仕送りと 本当に 大変な数年間でした。最近 大学に免除制度があることを知って がっかりしました。 恥ずかしながら 本人も親も情報不足で情けない限りです。 バカな質問ですが 申請したら 戻ることってあるのでしょうか?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.5

大学ではなく 奨学金を出している団体のほうです。そちらには 返済困難という事情が認められれば 返済猶予が認められます。 独立法人 日本学生支援機構の場合 https://www.jasso.go.jp/shogakukin/henkan_konnan/index.html

回答No.4

卒業された大学、留年者も授業料免除の対象なんですか? 珍しい気がします。 授業料免除は、本来は、家庭の事情で大学に通えない優秀な人がいたら社会(と、その大学)の損失なので助ける、というのが主旨です。 成績不良の人ももらえるというのはあまり聞きません。。(東大のようにないわけではないのですが。あの大学、自身の学生をエリートと呼ぶくらいのとこなんで。)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.3

申請は入学時とか次の授業料を払う年度始まりの時期にするものです。 ですから卒業したらすでに授業料は支払済みですから戻りません。 そもそも、この話は、例えば東大だったらこういうことです。そのままコピペしますが、 本学の学生(研究生、聴講生等は除く)であって、以下のいずれかに該当する者。 ア) 経済的理由により授業料の納付が困難であり、かつ学業優秀と認められる者。 イ)授業料納付前6ヶ月以内(新入生については入学前1年以内)において、申請者の学資を主として負担している者(以下「学資負担者」という)が死亡し、又は申請者若しくは学資負担者が風水害等の災害を受け、授業料の納付が著しく困難であると認められる者。 ウ)その他、やむを得ない事情があると認められる者。 つまり、授業料を払うことができない、という明白な事情がある場合に限るのです。一度でも払うことができたなら、そもそもこの資格外なんです。

回答No.2

授業料免除の制度は,入試時の募集要項に書かれていますし,入学後もガイダンスや掲示物で申請方法が知らされているはすです。現在は困窮している家庭もおおく,たくさんの申請がありますから,母子家庭であれば認められるわけではありません。全額免除にはならず,半額免除にしかならないこともあります。留年すれば,まず認められません。 (以上は,ガイダンスで聞いたと思います) 申請は在学中しかできず,すでに納付した授業料を卒業生に払い戻すことはありません。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18131)
回答No.1

そんなことはありえません。

関連するQ&A