• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊婦検診、医師の無知で再検査?)

妊婦検診での医師の無知、再検査の必要性が浮上

このQ&Aのポイント
  • 妊婦検診で医師の無知が問題視されている。一つ目の病院では異常なしと言われていた結果が、別の病院では異常とされ再検査を勧められた。
  • 再検査となった2項目は、HTLV-1抗体半定量/PとHBs抗原/MAT。ただし、実際には検査結果は陰性だったという。LTの意味を知らない医師の存在が懸念されている。
  • インターネットでの調査によると、LTはLess Thanという意味であり、「未満」や不等号>も含まれる。この情報が医師に共有されていない可能性がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.3

確かに通常通りの解釈でLT16(Less Than16)というのは誤解を招きますね。不安な気持ちはわかりますが、落ち着きましょう。Less Thanのことは勿論わかっていますし検査の正確な見方もわかっています。この場合のLTはあくまで付け加えです。HTLV-1抗体半定量/P 検査はあくまで15までを基準値としていますのでLT16と言う値は限りなく15に近いが正常値よりは外れているつまり偽陽性と言うことになります。正常値は15までの場合15.00000は正常ですが、15.00001は限りなく正常値に近い異常値ですよという意味です。つまりLT16の意味は15.00001~15.99999の範囲にいますよと言う事を省略しているだけです。貴女が勘違いなさったのはLT”15”なら正常のはずということをLT”16”と混同してしまった事です。はっきり言えば15では何も言われないが16では感染している確率は低いが否定も出来ないといえます。 HTLV-1抗体半定量検査P 検査正確にはPA法はあくまでスクリーニング検査(拾い上げを目的に行う検査)つまり簡易法です。高感度であり、偽陰性(15以下で感染している事)はほぼないと言われています。問題となるのは偽陽性(感染していないのに15より高い数値)です。その場合はWB法で確認検査を行う必要性がでてきます。もっともLT16を検査するかどうかはその先生がLT16の中で感染者がいたことを経験なさっているかどうかで、こだわって検査をする先生。様子見ようとされる先生に別れると思います。ちなみに約20%のかたが低力価での偽陽性となります。簡易スクリーニングウイルス検査では偽陽性が結構でます。 HBs抗原MATも同じスクリーニング簡易検査です。両者とも偽陽性の場合、確認検査であるウエスタンブロット法(WB)やHBV-DNA定量検査で確認する必要があります。 今、国は母子感染を徹底的に抑えようとしています。厚生労働省の考えに沿えば 妊婦さんに限っては再検査妥当だと思います。

xxRinnexx
質問者

お礼

色々と調べた結果、「HTLV-1抗体半定量/P 」の検査方法PA法はゼラチン粒子凝縮法で、検査結果は16の倍数で結果は表示されるらしく、16倍未満、16倍、32倍…となっていくようで、16倍未満で陰性、16倍から陽性とのことでした。 「HBs抗原/MAT」の検査方法MAT法は磁気性粒子凝縮法で、同じく倍数で8の倍数表示らしく、8倍未満、8倍、16倍…となっていくようで、8倍未満で陰性、8倍から陽性となるようでした。 再検査は他の検査方法を用いるのか分かりませんし、検査結果待ちですが、とりあえず陰性に近いと思い臨むことにします。 お医者様からご回答頂き、大変勉強になりました。若い医師だったので、無知なのかと思い勝手に怒ってましたが(失礼)冷静になれました。 一番お詳しくご回答下さいましたので、ベストアンサーとさせて頂きます。 本当にありがとうございました。

xxRinnexx
質問者

補足

お詳しく、分かりやすいご説明頂き、ありがとうございます。正常値に近い異常値なんですね。。それは納得…とショックですね。とりあえず、再検査の結果次第なんでしょうか。母乳をあげられないと困りますから、偽陽性であることを祈ります。。 ちなみに、LT16、LT8で陰性では?と思ったのは過去の質問を参考にさせて頂いたからです。HTLV-1抗体半定量は、2016年の質問で基準値は16未満との表記なのですが、現在は15未満なんでしょうか?謎です。 https://sp.okwave.jp/qa/q4566849.html?a_open=true https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13158357558?ccode=ofv&pos=2

その他の回答 (2)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6876/20336)
回答No.2

検査料で稼ぎたい。 HTLV-1抗体とは「ヒトT細胞白血病ウイルスー1型」の抗体という意味で 抗体があるということは保菌者であるという意味です。 といっても 発症する可能性は極めて低く ほとんどの人が発症することなく過ごします。 ではなぜ妊婦が検査をするかというと 子供への感染を防ぐためです。 発症率が低いと言っても ゼロではなく 母から子への感染は防ぐことができるからです。何も対策をとらないと確実に感染します。 前の検査ですでに結果が出ているのだから 再検査の必要はありません。

xxRinnexx
質問者

お礼

再検査、必要ないならしたくないのは患者の本音ですよね。検査費は高額なので、里帰りで全て私費で今支払っている私には本当に大打撃です。。 色々と調べた結果、「HTLV-1抗体半定量/P 」の検査方法PA法はゼラチン粒子凝縮法で、検査結果は16の倍数で結果は表示されるらしく、16倍未満、16倍、32倍…となっていくようで、16倍未満で陰性、16倍から陽性とのことでした。 「HBs抗原/MAT」の検査方法MAT法は磁気性粒子凝縮法で、同じく倍数で8の倍数表示らしく、8倍未満、8倍、16倍…となっていくようで、8倍未満で陰性、8倍から陽性となるようでした。 再検査は他の検査方法を用いるのか分かりませんし、検査結果待ちですが、とりあえず陰性に近いと思い臨むことにします。お忙しい中お時間割いて下さり、本当にありがとうございました。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12073)
回答No.1

私は医療に詳しくないのですが、あなたの説明ですとこの二項目については基準値を超えてますよね? LT15なら基準値ですがLT16ですと15.9まで含まれるのではないでしょうか?

xxRinnexx
質問者

お礼

色々と調べた結果、「HTLV-1抗体半定量/P 」の検査方法PA法はゼラチン粒子凝縮法で、検査結果は16の倍数で結果は表示されるらしく、16倍未満、16倍、32倍…となっていくようで、16倍未満で陰性、16倍から陽性とのことでした。 「HBs抗原/MAT」の検査方法MAT法は磁気性粒子凝縮法で、同じく倍数で8の倍数表示らしく、8倍未満、8倍、16倍…となっていくようで、8倍未満で陰性、8倍から陽性となるようでした。 再検査は他の検査方法を用いるのか分かりませんし、検査結果待ちですが、とりあえず陰性に近いと思い臨むことにします。お忙しい中お時間割いて下さり、本当にありがとうございました。