• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インクコスト)

EP-880Aのインクコストは高い?印刷にリスクはある?

このQ&Aのポイント
  • EP-880Aは口コミではインクの減りが早いと言われています。純正品の代わりに互換性インクを使用することは可能ですが、印刷にリスクがあるかもしれません。
  • EP-880Aのインク減りが早いという口コミがありますが、純正品以外の互換性インクを使用しても問題ない場合もありますが、いくつかのリスクも考慮する必要があります。
  • EP-880Aの口コミではインクの消費が早いと言われていますが、互換性インクを使用することでコストを抑えることができるかもしれません。ただし、互換性インクの品質によっては印刷に問題が生じる可能性もあるため注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papis
  • ベストアンサー率70% (3651/5174)
回答No.4

基本的に、非純正品を装着した時点で メーカー保証および、量販店の延長保証サービスの類いは無効になります。 また、EP-880Aを検討とのことで、加入可能なカラリオスマイルも無効になります。 https://www.epson.jp/products/colorio/smile/ 私見ですが、 インクジェットプリンターのインクにおいては、「互換」と言う言葉は、語弊がありますね。 「物理的に装着できる」程度の互換しか無いと思います。 当然ながら、キヤノンやエプソン、ブラザーといった本体メーカーの製造請負や、 品質管理基準の開示などはないので、 あくまでも非純正インクメーカーが「使えました」と「自己主張」に過ぎないからです。 一応本体メーカーの主張も載せておきます。 https://cweb.canon.jp/pixus/supply/genuine/index.html https://www.epson.jp/products/colorio/supply/ink/junsei/reason/ ざっくり挙げて 印刷結果の ・発色 ・保存耐久性 本体の ・印字不良(要ヘッド交換レベル) ・インク残量把握不可 インクの ・認識不良(純正の再利用品) ・装着不良(カートリッジ自体も非純正品) などの不具合リスクがあります。 これらが発生した場合の対応コストを考えた場合、 純正品との価格差よりも大きな費用と時間、 お仕事ならビジネス機会損失などもリスクとして見込む必要があります。 https://okbizcs.okwave.jp/epson/questiondetail/?qid=9528139 の質問で助言させていただいたように、 非純正インクをリスクを考えて使う前提なら、 エコタンクを選んだ方がトータルで考えてお得だと思います。 ユーザー登録すれば、2年間の引き取り修理無料も付きます。

noname#235218
質問者

お礼

ご親切にありがとうございました。とても参考になりました。

その他の回答 (3)

  • 17smap
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

他の方もコメントしてますが、互換性インクはおそらくメーカーの動作保証外なので、目詰まり等が発生し、特定の色が出なくなる等、想定外の問題が発生するリスクはあると思います。 私は例えプリンタ本体の保証期間が終わっていても安心して使いたいので純正を使用しています。 但し会社はコスト優先で互換性インクを使っていますが問題が発生したことはないです。

noname#235218
質問者

お礼

色々助言ありがとうございました

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7982)
回答No.2

 互換インクは色素が違うので、純正インクを使った時とは発色が異なりますし、プリンタの寿命も縮みます。使わない方が良いでしょうね。昨今は、互換インクの乱売合戦になっていて、有名メーカーまで互換インクを製造している状況ですが、純正インク以外は使わない方が良いです。  純正インクを使っても、互換インクを使っても、無制限にインク交換出来るわけではありません。3~4回インク交換した段階で廃インク吸収パッドが満杯になってプリンタが使えなくなります。高額でも純正インクだけを使う方が良いです。

noname#235218
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

まぁ色の再現性を高くするには、薄い色のインクで、量を使って濃くする方が再現性は高くなりますが。どうやって居るかはわかりませんけどね。 互換インクはプリンターメーカーは認めていません。 互換インクを使った形跡があれば、保証期間内でも、保証対象外になります。 また、修理拒絶の可能性もあります。 色合いは、互換インクでは純正の色合いにはなりません。 その辺を理解した上で、互換インクを使うのであれば構わないと思います。 詰まった後にインクを純正も戻して、純正のインクしか使っていないと言っても、配管などのインクで互換インクが使われて居ることはわかります。 メーカーもそういうのを判別できる方法を色々と仕込んであるわけですからね。

noname#235218
質問者

お礼

細かい助言ありがとうございました。大変参考になりました。