電源を入れていないのにHDからアラーム音と異常音が・・・
私の母所有のPCが4,5日前から、毎日、7時15分前後になるとPCの電源を落としているにもかかわらず、目覚し時計のアラーム音のような「ピピピピッ」の音の後、突然甲高い「ピーッ!」という音を発するようになりました。その音はしばらく鳴るとひとりでに消えます。音が鳴るだけでPCは起動しません。
「ブーン」や「ガガガ」のような種類の音であれば、HDの故障か?とも思うのですが、毎日一定時刻になるとアラーム音が鳴り出す(その後高い音)、という点が理解できず「もしやウイルス?」とも思いましたが、ウイルス情報のあるサイトを検索してもそのような情報が見つけられず、母に聞いたところ、変なexeファイルやtxtファイルが添付されたメールは受信していないということ、ウイルス検索ソフトでチェックをかけても何も検出されなかった事、などからウイルスの可能性は低いのかとも思います。
PCはFUJITUのDESKPOWER、C4/73L、OSはWINDOWS98SEです。ハードディスクはCドラとDドラの2つにパーティションを切ってありますが、どちらともスキャンディスク(完全)ではエラーは検出されませんでした。「タスク」フォルダも見ましたが原因であるようなタスクはなく、BIOS設定に関してはデフォルトのまま変更していません。
いずれにせよ、異常音がする事に変わりは無いので、とりあえずメールデータなどのBackupはとりましたが、やはりHDをフォーマットしなければ解決しないのでしょうか?
原因はシステム的な故障なのでしょうか?一定時刻にアラーム音、ということはやはりウイルスの可能性はあるのでしょうか?
何かご存知の方、このような事例の参考URLなどありましたら、お知恵を貸してください。どうぞよろしくお願いいたします。
補足
ご回答をありがとうございます。 再起動は何度か試しているのですが(今も改めて試してみました)、 その度に、最大に設定したはずの音量がゼロに戻ってしまう現象に悩まされております。 どうぞよろしくお願いいたします。