高校の靴下の決まりについて
現在、高校1年生のものです。
私の通っている学校は校則で靴下は白と決められています。
その長さの決まりが厳しく、ハイソックス禁止・くるぶしより10cm以上のものを着用する・靴下は伸ばして履く。
なので、写真のように長さがふくらはぎくらいの中途半端な長さの靴下しか履けません。
この長さだとダサくないですか?私はださくさせようとしているのではないかとすら感じました。
過去に保護者が靴下について掛け合ったことがあるらしいのですが、結局だめだったそうです。
なぜここまで靴下の長さにこだわっているのでしょうか?
ちなみに私立ではありません。
また、皆さんは写真の長さくらいの靴下についてどう思いますか?ご意見を聞かせてほしいです。