※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DCP-J567Nの手差し機能)
DCP-J567Nの手差し機能で上の空きが詰まる問題について
このQ&Aのポイント
DCP-J567Nを購入し使用していますが、手差しでプリントすると、上の空きが詰まってしまいます。
レイアウトでは上2cm空けているのに、プリントしてみると1cmちょっとしか空いてません。
封筒をプリントする際に、手差しすると郵便番号枠に収まらないため問題が発生しています。
DCP-J567Nを購入し使用していますが、封筒など手差しでプリントすると、必ず上の空きが詰まります。
レイアウトでは上2cm空けているのに、プリントしてみると1cmちょっとしか空いてません。手差しする際、差し込みすぎているのかと思い、浅く入れると手差し認識されず、少し押し認識されたのでプリントしてみると、やはり上の空きが詰まります。そのため封筒は郵便番号枠に一度もきれいに収まらないので、郵便番号枠のない封筒を買い直しました。
これは、DCP-J567Nの手差し機能の限界なのでしょうか?それともコツかなにかあるのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
お礼
Illustratorで封筒サイズでレイアウトした書類を作り、プリンター側でカスタムサイズ-封筒サイズを作ってやっています。以前のEPSONのプリンターの手差しではズレなかったのですが、ブラザーの手差しは結構押し込まないと「セットされました」と認識してくれないので、ズレてしまいます。その後調べるとブラザーの手差しはあまり評価がよくないようで、A4を外して用紙トレイにセットで対処しようと思います。 ご返答ありがとうございました。