• ベストアンサー

料理の写真をうまくとる方法を教えて!

デジカメで、料理や、食材の写真をきれいにとる方法と、必要な機材を教えてください。食品のカタログ写真にあるような美味しそうな写真をとりたいのですが、どんなことに気をつけたらよいのですか?背景は何色がいいとか、こんな照明、機材があるといいとか何でも教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.7

どういった場所で撮影するのかわかりませんので、ご自宅で毎日の献立のレシピ写真を撮影すると言う想定で書かせていただきます。 まずはカメラ(当たり前か-笑-)三脚、もし無ければ、ガムテープか何かでしっかりと固定しちゃってください。 白くてでっかい紙(模造紙なら4枚くらい)白ければ包装紙の裏を使ってもいいし どんな紙でもいいです。写真用電球カラー用500ワット1個と、500ワット電球用のソケットコード、電源プラグ、電球固定用のクリップ(ヨドバシカメラなどの機材売り場にあります。地方の場合、お近くの写真館などで相談してください。) 紙を天井に張ります。(白い天井が出来たでしょう?) ライトを天井に向けて照らします。(間接光は光がやわらかい。)たったこれだけで、影のやわらかい写真がとれます。ライトはかなり熱くなるので火傷と火事に注意!スイッチを切った後もかなりの時間熱をもっています。 影の位置は手前に来るように。背景は、料理写真などを参考にしてください。 頑張ってください。 ちなみに、トレぺとは、トレーシングペーパーのことです。半透明な白い紙です。画材やさんや、文具店等で扱ってます。(ライトの前にトレぺを張ることで、光をやわらかくする。)

step
質問者

お礼

非常に解りやすくて感激しています。 この方法ならそんなにお金をかけなくてもいい写真が撮れる気がします。(訂正、私自身のセンスもあれば、ですね!) さっそく次の休みの日に準備して、実行してみます。 トレーシングペーパーのことだったんですか! ほんとうに、ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.6

スーパーの野菜やお肉、魚は綺麗に美味しそうに見えるのに、買って帰ってくるとそうでもないような気がする、なんて事ありませんか? 実はスーパーの棚の電気は売り場によって色が微妙に違います。 お肉にはお肉の赤さが良く見える物、魚なら青さが際だつ物、野菜なら緑がみずみずしく見える物。 そういった蛍光灯が電気屋さんに行くと売られています(小さな店にはおいてないかもしれませんが) 勿論それを使って写真を撮らなくても、蛍光灯の色味を参考にしてライトアップをしてみてはどうでしょうか。

step
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • KINGBIRD
  • ベストアンサー率53% (597/1108)
回答No.5

 最初の方がすでに詳しい回答を寄せられていますし、私はプロでも何でもありませんが。  美味しそうに見える場合、料理そのものがキレイ(CMのように底上げされていたり、実際には使わない食材でつくられていたり)なのもポイントですが、ライティングを必ず撮影する人の向こう側からの光量が多くすることだそうです。つまり、ストロボを焚くのをやめて下さい。  お気に入りの料理写真をごらんになって、どちらに影がついているか見てみてください。大抵は影が手前に来ていると思いますが。  あと、背景は温かみのある色、あるいはどうしても暗くなるときは「つや」を出すことだと思います。人はやはり暖色を見て食欲がわいてくるようです。しかし例えば黒くても漆塗りだと高級そうに、美味しそうに見えます。  ところで、プロになりたい方でしたら全くお役に立てないと思いますが、もし「毎日の食事をとりたい。」というためのご質問だったらまず朝ごはんを日のさしこむ窓辺に並べて撮ってみてください。もちろんストロボナシで。

step
質問者

お礼

具体的で、とても参考になりました!ありがとうございます。 >撮影する人の向こう側からの光量が多くすることだそうです。 さっそく実行してみます。

noname#1583
noname#1583
回答No.4

下の方も書いておられますが、基本はライティングです。 レシピに使う写真撮影を見たことがありますが、かなりの光量でした。 撮影用のライトを2つ位用意していたように思えます。

step
質問者

お礼

体験からのお答えありがとうございます。 色々試してみます。

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.3

 デジカメですと、シャタ-スピード、絞り、ピントなどはカメラ任せですので、要は、ライティングだと思います。  三脚にカメラを固定して、光源(ストロボ、ランプなど)を幾つか揃えて、レフ板やトレペなどの小道具も必要となります。明るければ、絞りやシャッタースピードも高い方で撮れますのでピントは安心側になります(が、ボケ味をコントロールするのは非常に難しいし、本当にどこにピントを合わせるかは、カメラ任せなので不可能です。)

step
質問者

お礼

専門的な回答ありがとうございます。ちなみにトレベとはどんなものですか?(写真初心者なもので) あと、ランプは専用の物がやはりいいのでしょうか? お手数かけます、お暇があったらお答えお願いします。

  • Malco
  • ベストアンサー率15% (12/80)
回答No.2

特に必要な機材などいらないんじゃないですか?やっぱり料理は、美味しくみえてなんぼですから、色に気を使うといいと思います。青いお皿だとか、ちょっと赤、緑を加えるとか・・・・個人的には白熱灯の明かりが好きです。少しオレンジっぽい光りで撮ると、いい感じに写ると思います。

step
質問者

お礼

ありがとうございました。さっそくためしてみます。

  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.1

料理写真の撮影テクニックのサイトがあります。(参考URL)

参考URL:
http://www.netlaputa.ne.jp/~eizou/technic.html
step
質問者

お礼

ありがとうございました、お気に入りに追加してじっくり見させていただきます。