- ベストアンサー
メッセンジャー
中3です。 僕は、小学校時代から仲のよい女友達がいます。 それで3年ほど前から「メッセンジャーしよう!」って言われて現在に至っていますが、僕がサインインしてすぐ話しかけてきます(僕が先にいて相手がサインインしてもすぐ話しかけてきます) 僕から話しかけようかなーって思ってもあまりに素早くて正直無理です。 でも僕はキーボードを打つのは早いほうですし、実際学校でも一番早いです。 おまけに話し出したら3時間くらい、休みの日は朝から夜まで話し続けることもあります。 ちなみに僕は彼女のことは嫌いではありませんし、むしろ好きなほうです。 またメッセンジャーで長時間話すのも辛くはありませんし、すごく楽しいです。 それとたまに一緒に遊ぶこともあります。 それ3年目の夏、ふと思ったのですが、これだけすぐ話しかけてくるのは気があるってことなのでしょうか? 友達に聞こうにも聞けなくて質問させていただきました・・・。 第三者としての意見をお聞かせ頂けたら幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- wadaism
- ベストアンサー率33% (39/117)
回答No.5
- osen_6
- ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.4
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
回答No.2
- wadaism
- ベストアンサー率33% (39/117)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます^^; やはり平均は30分くらいなんですね・・・ 僕もそれだけは友達に聞いたことがありますが、20分とかそういう感じで、3時間の僕は話すことができませんでした(汗 パソコン依存症ですかー その線もあり得ますね・・・(号汗 確かに今の僕はその人の事を友達以上に考えてるかもしれません・・・ がんばってみます。