• 締切済み

マウス定期的に接続が切れる

ロジクール MXTB1sをbluetooth接続で使用しています. 数十分に数秒ほど操作中に接続が切れるので, 初期不良かと思い交換してもらったのですが変わりないので質問させていただきました. 接続しているパソコンにはMXTB1s含め,3台のbluetooth機器を接続しています. bluetoothを接続しすぎなのかと思いましたが,他の2台は接続が切れることはありません. 何が問題なのでしょうか.よろしくお願いします. パソコンはbluetooth4.1準拠です. ちなみに,電池切れとかでもないです.

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16046/30723)
回答No.4

>SetPointをアンインストールしてみましたが改善できませんでした ダメでしたか。 >別のPC,USBBluetooth無いんです・・・ そうですか。USB接続のBluetoothアダプタは店頭で1,200~2,000円程度で売っているのでそれを購入してみるって感じです。ただ単なる動作確認の為に買うは少々無駄な出費になりますが。 https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/mx-ergo-wireless-trackball-mouse を見る限りですがUSB接続のUnifyingレシーバーが付属してるようなのでBluetoothでの接続は諦めてそちら使うって手も。 またUSBで有線接続もできるみたいなので有線接続するって手も。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.3

>前者の方です。操作中に接続が切れます。 前者でしたか・・・ だとすると#2の方が書かれているような確認するくらいしか思いつかないです。 Amazonのレビューの中にはbluetoothでの接続に問題がありそうなものもありったのでPC側のレシーバーとの相性などがあるのかもしれません。

maguro07
質問者

補足

PCとの相性ですか・・どうしようもないですね・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16046/30723)
回答No.2

別のPCをもしお持ちならそちらでMXTB1sのBluetooth接続の動作テストをしてみるとか。 若しくは今使っているPCの内蔵のBluetooth接続をBIOSで一旦無効にしたりデバイスマネージャで無効にしてUSB接続のBluetoothアダプタを別途取り付けてそちらで動作テストをしてみるとか。 またロジクールだとSetPointとか言うマウスのユーリティーソフト入れたりするのでそれをアンインストールしてみるとか。尚MXTB1sではSetPointではなく「Logicool Options」ってソフト見たいですが。

maguro07
質問者

補足

SetPointをアンインストールしてみましたが改善できませんでした. 別のPC,USBBluetooth無いんです・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.1

その接続が切れるというのは、 トラックボールを動かし続けるやボタンクリックしている最中に切れるという事ですか? それともトラックボールも動かさないボタンもクリックしていないとMXTB1Sを触っていない状態から動かそうとしたら反応が遅れるという事ですか? 後者の場合はスリープ機能の副作用と思いますのでどうしようもないかと思います。

maguro07
質問者

補足

前者の方です。操作中に接続が切れます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A