• 締切済み

PCが立ち上がりません・・・

はじめまして。 数ヶ月ほど前から,自宅のノートPC(NEC LaVie M LM700)に内蔵されているスピーカーから音が出なくなってしまいました。それで、OSの再インストールをしてみたのですが、特に変化はありませんでした。 ところが,数週間前になってPCのスイッチを入れたところ,なんとPC自体が立ち上がらなくなってしまいました。 詳しく言うと、電源を入れるとWindowsの画面が出た後に、突然青い画面になって、以下のメッセージが出るようになりました。 A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer. If this is the first time you've seen this stop error screen, restart your computer. If this screen appears again, follow three steps: Disable or uninstall any anti-virus, disk defragmentation or backup utilities. Check your hard drive configuration, and check for any updated drivers. Run CHKDSK /F to check for hard drive corruption and then restart your computer. Technical information: ***STOP: 0x00000024 (0x001901FE, 0x8173c0A0, 0xC0000102, 0x00000000) 電源をつけたり消したりしても、このメッセージが出てきます。 パソコンに疎い私には、上のメッセージの意味がよくわからず、何をすればいいかもまったくわかりません。 なお、ウィルスバスターは使用しており,故障前までは特にウィルスは検出されませんでした。 どなたか、詳しい方でこの問題を解決する方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをください。 (音が出ないという問題は今回は無視して頂いてかまいません) ※なお、現在は学校のPCからアクセスしておりますため、レスが不定期になってしまうことをご了承ください。

みんなの回答

回答No.3

簡単に言うとPCになんらかの問題があったのでシャットダウンされたということです。 再インストールされたばかりと言うことなのでハードディスクになんらかの障害がある確率が高いです。 HDDは壊れないと思われてる方が多いのですが消耗品です。 ノート用でも取り替えができますので検討してみては? 念のため翻訳しましたのでご参考ください。 「問題は検知されました、そしてウィンドウ、あなたのコンピューターへの損害を防ぐためにシャット・ダウンされました。あなたがこの停止エラー・スクリーンを見たのはこれが初めての場合は、あなたのコンピュータ?[を再開してください。このスクリーンが再び現われる場合は、3ステップに従ってください:任意のアンチウイルス、ディスク・フラグメンテーション解消あるいはバックアップ・ユーティリィティを不能にするかアンインストールしてください。あなたのハードドライブ構成をチェックして、任意の最新のドライバをチェックしてください。ハードドライブ腐敗をチェックし次に、あなたのコンピューターを再開するためにCHKDSK/Fを実行してください。」

spielzeugkiste
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます! 投稿した後、何人かの知り合いにも同じ事を聞いてみたのですが、ご指摘の通りHDDの故障の可能性が高そうです。 自分はパソコンに関してはまったく詳しくないので、ひとまずサポートセンターに問い合わせてみることにします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.2

英文をnifty翻訳してみました。 問題は検知されました、そしてウィンドウ、あなたのコンピューターへの損害を防ぐためにシャット・ダウンされました。あなたがこの停止エラー・スクリーンを見たのはこれが初めての場合は、あなたのコンピュータ?[を再開してください。このスクリーンが再び現われる場合は、3ステップに従ってください:任意のアンチウイルス、ディスク・フラグメンテーション解消あるいはバックアップ・ユーティリィティを不能にするかアンインストールしてください。あなたのハードドライブ構成をチェックして、任意の最新のドライバをチェックしてください。ハードドライブ腐敗をチェックし次に、あなたのコンピューターを再開するためにCHKDSK/Fを実行してください。 再度、OSの再インストールをしてみてNGの場合はHDDの 故障かもしれません。

spielzeugkiste
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます! 投稿した後、何人かの知り合いにも同じ事を聞いてみたのですが、ご指摘の通りHDDの故障の可能性が高そうです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 型番は正確ですか。  たぶんマシンの故障です。修理に出したほうがいいでしょう。念のため、起動FDで起動して(もしあれば)、ハードディスクをformatしてください。それが無事終了するなら、再度OSをインストールしてみてください。その上で様子を見てください。もし無事終了しないなら、修理に出してください。

spielzeugkiste
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます! そうですね、自分はパソコンにまったく詳しくないので、ここは無難に修理に出そうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A