• ベストアンサー

馬鹿は治りますか?

治るか治らないかをお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

治らない。

その他の回答 (11)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.12

治るバカと治らないバカが有ります。 後者では、例えば、生来の知的障害者、 前者には、勉強嫌いや勉強の仕方が 分からない人などがいますな。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.11

まあ、 「治る」信じて治すようなものです。 考え方によっては「治る」でしょ。 でも、自分がこう考えますけどね 結局は「どんな事でも興味を持って実行」でしょ? その興味が尽きなければ!その分!お利口になれます! それと「馬鹿」は色んな意味がありますけど 「程度が低い」だけでなく「一点に集中する」とかもありますし 馬鹿でも程度が低くなければ良いですし 個人的ですがたとえ程度が低くても 最終的には自分自身が面白ければ誰かに何を言われても それで自分が満足ならば結構じゃあないですか?

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.10

その人の元々がバカではなければ、バカから賢くなったのを「治った」といいます。元が賢いですから、元の状態に戻ったのです。異常な状態から、元の状態に戻ったのを「治る」と私たちはいうのです。平熱が36度で、38度になったのが36度に戻ったのを「治った」というでしょ? ブサイクが整形手術で美形になったのを「治った」というでしょうか。たぶん、いわないと思います。あえていえば、「美形という新しい状態になった」というでしょう。 最高時速100キロしか出ない車を200キロ出るようにするのは「改良した」とか「改造した」などといって「治る」とはいいません。 だから、バカは治るかどうかは、その人の元々がバカなのかそうじゃないかによると思います。元々賢かった人は治ることもあるでしょう。しかし、元々がバカならばそれが正常なので、治るものではないかなと思います。 バカが賢くなったとしたら、それは「新しい状態になった」というべきでしょう。「士別れて三日、即ち更に刮目して相待すべし」というやつですね。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.9

どの程度の馬鹿か具体的に書いてもらえば回答を得られやすいと思いますよ。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.8

実は、自分が馬鹿であることに気がつくのは実に難しいことなので、むしろ治りにくいというべきかと思います。

  • ahoabe
  • ベストアンサー率19% (117/586)
回答No.7

馬鹿は治りますか ? 馬鹿な奴は、 馬く鹿って遣らなくては 。

回答No.6

馬鹿の位置かな。空手馬鹿なら治るけど。馬鹿空手なら治らんか、、も

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

どういう種類か次第でしょうね。 テストではトップを取れるけど常識のない馬鹿とか、テストで一桁しか取れないバカとか、自分で決断できずに人を頼ってばかりのバカとか・・・ 病院に内科とか外科とかあってそれぞれに専門の医者がいて、病気でも様々な種類があり対処法が違うようにバカにもいろいろあるんです。 それが理解できない人もそうだと言えるかもしれませんが(笑) ただの風邪なのに手術する人はいないでしょ?

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7535)
回答No.3

人は皆バカです。 日本の最高地位を守る為に嘘を言って、信用を無くすバカ。 どう見ても知っているくせに、記憶に無いと言っているバカ。 酒を飲んでとんでもないことを仕出かすバカ。 金持ちになる将来があったのに会社を辞めて貧乏になったバカ(自分)。 あなたのバカなんか、それほどの非難を受けないのだから大したバカではない。 そのままバカで、できることだけした方が役に立つことが多い。 バカを上手に使う人もいるし、会社もあるよ。

noname#232261
質問者

お礼

皆さん意外にも温かい言葉が多く驚きました(失礼)。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.2

自分が馬鹿であることに気付いた時に治っています。

noname#232261
質問者

補足

私は繰り返してしまうのです。

関連するQ&A