• 締切済み

服のボタン

服のボタンのかけかたで、男性と女性で左右が逆なのはなぜですか?

みんなの回答

  • u16
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.3

たしか、昔、女性がパーティーなどで男性を誘惑する時、 わざと胸に右手を入れやすいように崩して着たのが始まりのようです。 最初はきっと非難されたのでしょうが、いつの時代も、 そういうことからファッションは変わっていくのでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki_36
  • ベストアンサー率68% (11/16)
回答No.2

はっきりしたことは覚えていませんが、中世ヨーロッパで王侯貴族たちが服を着るとき男性は自分で着るが、お姫様達は召使いに着させていたそうです。 自分で着るときは右利きの人が多いから右にボタンがあった方が着やすいけれど、向かい合って相手のボタンを止めるときは、左側についていれば右手で止めることができてやりやすいからそうなったと以前聞いたことがあります。 最近の女の人は男物もよく着るので、ボタンがどちらについていても平気で、どちらにボタンが付いていても簡単にとめることができました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3362)
回答No.1

lc80さんこんにちは 面白い質問ですね 私は今までそんなに考えた事がなかったのですが 云われてみれば何故なんだろうと思い 早速調べてみました lc80さんのおかげで私も勉強になりした 以下URLをごらん下さい http://www.sutv.zaq.ne.jp/ckafw600/yofuku/uchiawase.htm    

参考URL:
http://www.sutv.zaq.ne.jp/ckafw600/yofuku/uchiawase.htm
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A