- ベストアンサー
画面が640×480で16色。ネットにはアクセスできるのですが..
こんにちは。はじめまして。最近パソコンの調子が悪くSafeモードでしか立ち上がらない状態でした。再起動でようやくネットもできるよになったのですが、まだ画面は小さく、色も画面のプロパティじゃ変更できません。ファイルが破損しているのかもと思い、ノートンのソフトを入れ、問題を解消してから、デフラグしたり、ドライブcの最適化などいろいろためしてみましたが、なかなか直りません。画面が立ち上がる際、「EMM386 プロテクトモードのソフトウェアがすでに実行されています」というのもでてきます。Windowsをアンインストールしてもみたんですが..。ほんとに困ってます。なにか少しでも、知っている方がいたら返信、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
Intel社の最新のをダウンロードしましたら直りました。 久しぶりにみる画面の美しさにカンドウです!! 本当にありがとうございました。
補足
初心者ですみません。グラフィックカードというのはグラフィクアダプタのことですか?それなら標準PCIグラフィックアダプタ(VGA)というのを使用しています。アップグレートはできるのですが、すでに最適なものが入っているみたいです。やっぱりそのソフトをダウンロードさせたほうがいいのでしょうか?