断っても断らなくても・・・
実は関係(その後)に大差は無いんだよ。
彼は一応そう言っておいただけ。
別に受け入れられても、受け入れられなくても。
それはどっちでもいいんだよ。
振った側の彼は、
既に線引きが済んでいる側。
恋愛ゾーンはごめんなさい(新しい人に割きます)
でも、
恋愛ゾーンは分かち合えなくなったけれど、
それ以外のゾーン(友達)ならまだ分かち合う余地はある。
活かせるかどうか?
それは今後の自分たち次第で分からないけれど。
恋愛の終わり≒側縁の終わり。
それを今急いで決め付ける必要は無いのでは?
振った側の彼はそう考えられる。
振られた側は極端な思考になりやすい。
恋愛至上、恋愛ゾーンだけで分かち合ってきた仲。
それを、
急に恋愛だけを外されて、
それ以外ではこれからもよろしく。
そう言われても、
振られた側には生殺しのような苦しさが残る。
付き合えないなら、
恋愛ゾーンで向き合えないなら、
もうこの縁(関係)の価値なんて無い!
振られた側は、
振られた事を機に極端に心を閉ざしたり、
極端に相手から離脱しようと考えがち。
その極端さに対して、
そこまでしなくてもいいのでは?
(友達なら十分分かち合えるでしょ?)
彼はそう伝えてきた。
でも、
一応そうは言ったけれど、
最終的には貴方次第だと思っている。
渋々であれ、
彼の友達提案を一旦受け止めるだけ受け止めるのか?
振られた事だけでも十分ショックなのに、
降格人事(恋人から友達へ)
そんなのとても受け入れられない!(その価値無い!)
そう考えるなら、
そういう貴方を引き留める事もしないんだと思う。
どちらを選んでも、
結論から言えば貴方は無力。
どっちを選んだとしても、
別に復縁の可能性に特段の影響はない。
まだ彼側の提案(友達)を受けておいた方が、
何となく彼の傍には居られる。
そんな気がするのも事実。
でも・・・
その距離は近くて遠い。
近いようで全然近くない。
じゃあ彼の提案を振り切って、
友達である事も拒んで距離を置いたら・・・?
一旦遠さを受け入れる事がスタートになる。
それが彼を心的に揺さぶって、
彼の動揺を誘い、貴方に対する未練がくすぶるか?
そういう人もいるけれど、
人柄的に貴方の元彼はそういうタイプじゃない。
離れていった元カノなんて追わない。
追うエネルギーを使う位なら、
新しい貴方より魅力的な異性を探す方に使いたい。
貴方の元彼はそう考えるタイプ。
じゃあ彼から一旦距離を置くメリットは?
貴方に対する評価が下がった(恋愛感情枯渇)
その状態を一旦ニュートラルにする事。
離れている間、
貴方は彼の思考からも眼中からも消える。
その間、
貴方が見えない場所で成長し、
それなりに経験も経て自分に自信を付けていく。
そういう貴方として、
再び彼とコンタクトを取ってみた時どうか?
以前の貴方とは違う印象を持てるなら・・・
彼は以前の貴方に感じた恋愛感情ゼロ、
それとは別の感覚で貴方を見つめ直せる。
あの感覚は、以前の貴方に対しての感覚だ。
今の目の前の相手(貴方)には、
以前とは違う何かを感じられる
(だから恋愛感情復活もあり得る)
そんなリフレッシュ効果を期待しつつ、
しばらくは彼の視界、そして世界からは消える。
仕切り直せる機会を生み出せる事が最大のプラス。
いずれは彼の前に再び・・・
その目標は大事にしつつも、
目先で直ぐには変わらない厳しい現実を踏まえて、
一旦貴方も仕切り直して、自分を立て直す。
少し回り道をして、
再び彼の前に立つ計画を立てていく。
そこまでの計画性であり、
そこまでやり遂げるだけの強い思い。
それが貴方にあるか?
そして、
そこまでしてでも戻りたいと思わせる、
それ位の価値や意味を元彼に見い出せるか?
それはもう貴方自身の問題。
こうして書き込んでみたからこそ、
改めてこれからの貴方自身に繋がる整理整頓を。
大切にしてみて☆