• 締切済み

g-mailが発信できませんが。

g-mail を使っています。受信は問題なくできるのですが、発信とか返信の時、 「サーバーsmtp.gmail.com へのログインに失敗しました」と文字が出て、 「再試行」「新しいパスワードを入力」「キャンセル」の3択からどれかを選ぶように案内されます。新しいパスワードなんて知りませんし、キャンセルも能がないので「再試行」をクリックしますが、再び上記のような表示が出ます。 原因とか対策をお願いします。 国際メールをしているので、大変困っています。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

A.No1です。 >サンダーバードというのを使っていまして、ここで二つのメアドを使い分けています。 Thunderbirdはメールソフトですね。 質問文では分からないので、補足をお願いしました。 >送信 (SMTP) サーバー smtp.gmex21.com Gmailのアカウントでしたら、送信サーバー名は、「smtp.gmail.com」で、送信ポートの465(SSL/TLS有効)が一般的です。 また、Thunderbirdでは、Gmailの新しい認証方式の「OAuth2」でないと、「安全性の低いアプリ」からの接続と判断されて、エラーになる可能性があります。 「アカウント設定」を開いて、左下の「送信(SMTP)サーバー」を選択の上、当該アカウントの認証方式が、上記になっていますか? なお、Thunderbirdでは、Gmailのアカウント設定は、自動で可能なのですよ。

sorameijp
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

受信できているということは、ログインはされているようですが、webメールであれば、ログインできて受信確認しているのに、送信時にパスを聞いてくることはないはずです。 メールソフトでの送受信ですか? 今まで正常に送信できていたのでしたら、アカウント設定が壊れた可能性がありますし、初期設定時のエラーでしたら、送信サーバーの設定情報が間違っているのではないですか? メールソフトでしたら、送信サーバー名は書かれているとおりで、ポート番号は465(SSL有効)で、送信時の認証設定が有効になっている必要があります。 http://free.arinco.org/mail/gmail/index3.html

sorameijp
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。メールソフトというのは何のことですか?サンダーバードというのを使っていまして、ここで二つのメアドを使い分けています。 もう一つのメアドでも受信はできるのですが、送信はできず、以下の案内が出ます。 「メッセージを送信できませんでした。 原因不明の問題により、送信 (SMTP) サーバー smtp.gmex21.com を利用してメッセージを送信できませんでした。送信 (SMTP) サーバーの設定が正しいか確認し、再度試してください。」 別のPCでは、サンダーバードを使っていないためか、送受信ともに問題なく使えます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A