しばらく離れてしまう楽器
こんにちは、お世話になっています。
楽器についてお伺いしたく書き込みました。
高校のときフルート(5万くらいの初心者用です)を購入しました。
けれど始めてから少しして受験期と重なってしまい、今現在まであまり吹けていません・・・。
けれどやっぱり楽器がやりたくて仕方ないです!
フルートとはいえ夜に吹くのは少し気が引けますし、別の楽器をやりたいと思っています(一つの楽器も中途半端にしか出来ず悩んでいますが・・・)
しかし離れてしまうフルートをどうしようか困っています。
フルートが嫌いになったわけでも飽きたわけでもないので、機会があればまた始めたいと思いますが、それがいつになるか分からないし・・・。
楽器は繊細だとよく聴くので、ケースに入れて放置は、何もしないが故に大丈夫なのか心配です。
吹いてあげられず可哀想ですし、売ってしまった方がいいのでしょうか・・・?
また、新しい楽器は電子ピアノを考えています。
質問とは外れてしまいますが、もしおすすめなどありましたら教えて下さいませ