• 締切済み

Robocopyで濁点などがエラーになる対策

Robocopyを使ってミラーリングバックアップしています。その際に、ファイル名に「パ」「ダ」「ブ」などの文字を含むファイルが時々不正なファイル名として、「ハ?」「タ?」「フ?」と扱われ、コピーエラーとなります。 これらのエラーを発生させないような方法をご存知でしたら教えてください。 Windows7 Pro、64bit、を使用しています。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mt2015
  • ベストアンサー率49% (258/524)
回答No.4

お役にたてなくて申し訳ない……。 もう回答と言うより提案になってしまいますが、ウィルス対策ソフトを止めてRobocopyをするとどうでしょう。 これで現象が発生しないなら、PCのスペックが低い事が原因かもしれません。

panacon
質問者

お礼

ありがとうございます。 メモリ増設、機種交換とあわせて考えてみます。

  • mt2015
  • ベストアンサー率49% (258/524)
回答No.3

今思い出しましたが、もしかして、MACで作成したファイルを扱っていますか? MACの濁音・半濁音の扱いは特殊で、なのでWindowsやLinux環境にファイルを持ってくるとトラブルの元になります。 少なくとも、MACで作成するファイルのファイル名には濁音・半濁音を使用しない事を徹底させた方がいいです。 それが出来ないなら、Robocopyの前にbatファイルかVBSで濁音・半濁音を置換するしかないかな?

panacon
質問者

お礼

それが、Windows7以降のPCで名前をつけたファイルです。 LAN経由で行っているので、PCの力不足があったりしないかとも思っています。

  • mt2015
  • ベストアンサー率49% (258/524)
回答No.2

> 私の場合は、全角カタカナの濁点で発生しています。これを使わないようにするのは、すべての人に徹底することが難しいので対策したいところです。 状況を正確に把握したいので補足して下さい。 現象が発生するのは全角カタカナで、 ・カタカナと濁点の2文字で濁音としている場合(例:「ハ」と「゛」で「ハ゛」) ・1文字で「バ」 前者という理解でよろしいでしょうか?

panacon
質問者

お礼

全角一文字で発生しています。「パ」「ダ」のケースです。 お手間ですみません。

  • mt2015
  • ベストアンサー率49% (258/524)
回答No.1

半角カタカナの濁点、半濁点ですよね? これはRobocopyに限らず色々と面倒を引き起こす元です。 少なくともファイル名に使用するのはやめましょう。

panacon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の場合は、全角カタカナの濁点で発生しています。これを使わないようにするのは、すべての人に徹底することが難しいので対策したいところです。 悩ましいです。