• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フレコンセット方法の改善)

フレコンセット方法の改善

このQ&Aのポイント
  • フレコンの充填作業に時間がかかっています。改善方法を教えてください。
  • フレコンの上の口と内袋を折り曲げ、手動のクランプで固定していますが、もっと簡単な方法はありますか?
  • フレコンの充填作業を効率化するアイデアを募集しています。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

フレコン充填機の下部筒径はφ600でフレコンの開口部がφ1000でフレコンが折りたたんだ状態(合わせ長さ:約318mm)問題はフレコン充填機の下部筒径に合わせる様にあまった部分を折り返して合せる作業が問題と考えました。 フレコン充填機の下部筒とフレコンの間にテーパー状の収縮できる案内筒を設置しては如何でしょうか?以下は仮で“ガイドパイプ”と呼称します。  <ガイドパイプの仕様> ・不燃布か静電気が発生しにくい素材“布製” ・フレコン充填機の下部筒にガイドパイプを完全に固定する ・ガイドパイプのフレコン側はφ950mm~φ1050mmで伸縮できる  例えば、1.5重に巻かれたピアノ線をガイドパイプの端末部に組み込む      組込み前はφ1100mm程度で線径は試作で検討(帯板でも良い) ・飛散防止カバーをガイドパイプの外周に組込む  長さはフレコン口から300mmは必要(これも試作で検討) ・ガイドパイプの長さは設備に合わせて、作業性も考慮する  <作業手順> ?フレコン内径部にリング状(円形)に膨らむ拡張帯をはめる   SUS304板材でつなぎ部無しで開放(φ1200で開放時の径)   端部にずれ防止フックが6箇所くらいあれば外周に引っ掛ける ?ガイドパイプの端側(フレコン側内径)部に挿入する ?ガイドパイプの外側に飛沫カバーを相手外周部にかぶせる  充填物が粉なので、作業エリアに対し飛散防止の為 ?充填作業が終わったら?⇒?の逆作業で終了 作業前段取りは?で使用する部品を予めフレコンにセット(必要数だけ) 参考になるかは、私の想像アイデアなので、間違ってる内容があれば補足質問してみてください。  

noname#230358
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 逆転の発想ですね。(集塵機の濾布取付のイメージですね) 確かに面白そうな物ですが… ・完全に密閉しないと粉塵が飛散する(フレコン外周が汚れてもNG) ・充填量が0.5tぐらいなので、充填中にフレコンが外れる(傾く)恐れ有  (これは、フックで引っ張っておけばOKかと) ・費用が少ない  (日に50分程度なので、金を多くかけてまで…というものではない)  など、結構ハードルが高そうですね。 今、検討中なのはサッカーのストッキング止め(伸びるマジックテープ)か駆血帯(採血する時に腕を締めるピンチ付きのゴムの長い版)で取付部を締め、フレコンの口を丁寧に折りたたむ作業だけを廃止できないかと考えています。 (今、物を入手中です) ありがとうございました。