- ベストアンサー
「生」が入った曲と言えば?
タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE
- みんなの回答 (378)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
こんばんは コルトレーンさんのアイコン、プロの世界で真剣にやってるお方の表情でカッコいいですね! https://www.youtube.com/watch?v=EGxWWbhwjtY 「Take The Wave」 Naifu ゴルゴ13もプロの表情です。男性は体を鍛えてる方がカッコいいです。 https://www.youtube.com/watch?v=6zT8AyfsFmA 「Oh Happy Day」Sister Act https://www.youtube.com/watch?v=Ky8DqlkgDrk 「第九」 クラシックも良いですよ! 音楽は良いですね。 ではまたお伺いします。 alterdさま、お体に充分に充分に気をつけられてください。
その他の回答 (377)
- Prince-1999
- ベストアンサー率51% (161/315)
Evanescenceを脱退したメンバーが中心となって結成したバンド We Are The Fallen - Bury Me Alive https://youtu.be/zzTZeeMCUBk こちらはイギリスですが、北欧的なサウンド Mostly Autumn - Heroes Never Die https://youtu.be/3Hje-h07x5M
お礼
>We Are The Fallen - Bury Me Alive やっぱり、色は似てますね。 レヴェル高いです。 >Mostly Autumn - Heroes Never Die 理想もそうですが英雄も死にませんね。 イギリス・トラディショナルをモダンなロックにした感じです。
- Prince-1999
- ベストアンサー率51% (161/315)
アメリカのゴシックバンド Evanescenceで All That I'm Living For https://youtu.be/UUeZGR2kcgQ Bring Me To Life https://youtu.be/3YxaaGgTQYM
お礼
>All That I'm Living For ああ。 ここはゴシックに分類されるんですか。 イメージ明確になりました。 >Bring Me To Life 映像もこういうディストピアSF的になるんですね。
- Prince-1999
- ベストアンサー率51% (161/315)
Moody Bluceなどより、一世代あとのプログレバンドです Saga - Live At Five https://youtu.be/zBjNuWBiXNI Marillion - Living With The Big Lie https://youtu.be/1014Q7QFqw8
お礼
>Saga - Live At Five 知りませんでした。 ムーディー・ブルースよりハードですね。 >Marillion - Living With The Big Lie ここも知りませんでした。 キモいジャケットほどえげつない音ではないですね。
- Prince-1999
- ベストアンサー率51% (161/315)
後に産業ロックになりますが、プログレ時代のMoody Bluesで Candle Of Life https://youtu.be/062qph0IqYE One More Time To Live https://youtu.be/nkRlGY35aU4
お礼
>Candle Of Life ああ。 ここも産業ロックでしょうね。 でも、安定感あって温か味あるので好きです。 産業ロックの最大の欠点は食い足りなさでしょうね。 >One More Time To Live 有名アルバムですね。 優しい音だなぁ。
- Prince-1999
- ベストアンサー率51% (161/315)
両方ともオーストラリアのバンドです Little River Band - Hard Life https://youtu.be/oUOMJF9IHKs Air Supply - What A Life https://youtu.be/uUSfh8mfmh0
お礼
>Little River Band - Hard Life 仲良さそうバンドですね。 オーストラリアンにしてはと言っては失礼ですが洗練された音です。 >Air Supply - What A Life ここもオーストラリアでしたか。 ここも洗練された音楽です。
- Prince-1999
- ベストアンサー率51% (161/315)
こちらは、Taylor Swiftに影響を与えた Shania Twainで Is There Life After Love https://youtu.be/6cUNDEnHUwE Life's About To Get Good https://youtu.be/we-VfNnbzzY
お礼
>Is There Life After Love へ~。 この人がテイラー・スイフトに影響与えましたか。 ドス利いてますから彼女ほど売れなかったのでは。 >Life's About To Get Good これはポップですね。 確かに、人生は良いものを得てなんぼです。
- Prince-1999
- ベストアンサー率51% (161/315)
Oasisなどの後のブリットポップに影響を与えたバンドです Suedeで She's Not Dead https://youtu.be/2kDirLkLp10 The Next Life https://youtu.be/jBsKxFrPmBA
お礼
>She's Not Dead ほとんど聴いたことないような。 しっとり落ち着いた音ですね。 ヴォーカルにちょっとクセありますか。 >The Next Life これもしっとりしてますね。 ヴォーカルはこちらの方がフィットしてるような。 でも、ファルセットが少しクサいですね。
- Prince-1999
- ベストアンサー率51% (161/315)
まずは、まだマニアックなところを残したRoxy Street Life https://youtu.be/ny5vAuJjFAo すっかり大物らしくなりました True To Life https://youtu.be/sUNPn3SGOiw
お礼
>Street Life ここの音って、ホント、センス良いですよね。 ブライアン・フェリーの繊細過ぎるヴォーカルにも慣れた今 ほぼ、最高峰に位置します。 >True To Life このアルバムの完成度極めて高いですね。 愛聴盤になりました。
- hazark
- ベストアンサー率18% (15/81)
こんばんは alterd様 adele様 moyo様 marc様 殿下 御覧になられたんですね…ルドン…流石です…それに 武満 様の 日曜美術館 1980年の…再放送の 初めて 観させていただきました…閉じられた目 という絵のタイトルの言葉を聴いたとき 開かれた耳 というのが すぐ心に浮かんで…と言われたのとか…おもしろかったです…どうも ありがとうございました… Jennifer Higdon - O Magnum Mysterium(2004)(by Atlanta Master Chorale) https://www.youtube.com/watch?v=PeDqzRPK06I lyrics(text) in the comment by J. F. Gecik様 in Latin ⇒ translated in English O great mystery, and wonderful sacrament, that animals should see the【new-born】Lord, lying in a manger! Blessed is the Virgin whose【womb】was worthy to【bear】Christ the Lord. Alleluia! (https://en.wikipedia.org/wiki/O_Magnum_Mysterium) おなじ賛歌に 別な作曲家が曲をつけたもの… Morten Lauridsen - O Magnum Mysterium(1995)(by Kings College) https://www.youtube.com/watch?v=Q7ch7uottHU ジェニファーは 好きな作曲家ですが この人のもいいな… そういえば この人も好き… Ola Gjeilo - Serenity, "O Magnum Mysterium"(by Sofia Vokalensemble, Sergej Bolkhovets) https://www.youtube.com/watch?v=9Femr6-OMEM これも… Tomas Luis de Victoria - O Magnum Mysterium(1572)(by Polifonia Sacra Renacentista) https://www.youtube.com/watch?v=zeKvNxYMDxE いつも まことに ありがとうございます…おやすみなさい… Meister des Frankfurter Paradiesgärtleins
お礼
hazarkさん、こんばんは (^ ^) >開かれた耳 本来、開いた耳をさらに開くのは至難ですね。 >Jennifer Higdon - O Magnum Mysterium(2004)(by Atlanta Master Chorale) どこかモダンで荘厳さを感じさせるコーラスですね。 小さな鐘の縁を擦って出る音とフルートも効いてます。 異人種混合なのも良いです。 >Morten Lauridsen - O Magnum Mysterium(1995)(by Kings College) さっきのより少し遅いですか。 何度か分かりませんが、恐らく完全音程のハモリが際立ってます。 >Ola Gjeilo - Serenity, "O Magnum Mysterium"(by Sofia Vokalensemble, Sergej Bolkhovets) 深い哀しみを表現するようなヴァイオリンですね。 教会で演奏される宗教音楽は荘厳さの極北ですね。 >Tomas Luis de Victoria - O Magnum Mysterium(1572)(by Polifonia Sacra Renacentista) 完全8度もありますが長7度とか結構微妙な音程でもハモッてますね。
- Prince-1999
- ベストアンサー率51% (161/315)
ハードロック系で疲れた頃でしょうから、女性ボーカルを Meredith Andrews - Live Through Me https://youtu.be/SuQmUspWmAA Martina McBride - Life #9 https://youtu.be/ujXrXAjAIRY
お礼
>Meredith Andrews - Live Through Me 野郎が続いた後の女性ヴォーカルの効果絶大ですね。 あったかい布団で寝てるみたいです。 >Martina McBride - Life #9 姐さんタイプですがThin Lizzyの後なら可愛いものです。
お礼
moyoさん、どうもです (^ ^) >コルトレーンさんのアイコン、プロの世界で真剣にやってるお方の表情でカッコいいですね! 高校の頃からあの表情にやられっぱなしです (^ ^) >「Take The Wave」 Naifu この人もプロ中のプロですね。 私もこの人の背後には立たないようにしてます (^ ^) >男性は体を鍛えてる方がカッコいいです。 私ももっともっと鍛えないと。 >「Oh Happy Day」Sister Act リラックスして声質が変わるとこが感動的です。 心の持ち様なんですよね。 >「第九」 おお。 これFacebookで「いいね!」押したことあります。 まさか、ここで再会するとは。 一流ミュージシャンたちによる最高のサプライズですね。 正に喜びの歌。 ではまた L(^ ^)