(ベース用)エフェクターの基本配置順
(ベース用)エフェクターの基本配置順
お世話になります。 当方、ベース暦3年くらいの素人です。
(質問が一つにまとまらず、いくつかあるのですがアドバイスを頂けると嬉しいです。)
私はまだエフェクターを使い出してそんなに年が経ってないぐらいの素人でして; 今現在は日々基礎となる知識を学んでおります。
そこで、エフェクターの基本となる配置等を教えてもらいたく思います。(他で調べてもあまりしっくりくる答えがなかったのでココが頼りなんです;)
他で聞いた話では・・ 1(真空管、シンセ)・2(コンプ・リミッター/歪)3(イコライザー・モジュレーション・プリアンプ) という感じでギター用のエフェクターは配置すると聞いた事がありますが果たしてこれをそっくりそのままベース特化のエフェクターたちだけで配置しても宜しいものなのかいなか・・・
ちなみに、私も今現在貰い物もあるんですが、クルーズのプリアンプ・エクゾチックのプリアンプ(これは歪ペダルとして使うと良いと聞いているので歪として使ってます。)・BOSSのリミッター・イコライザー・アフェックスのエキサイター・プロビネンスのセレクター等を所持しています。
これ等で色々と試して私自身、今のままで良さ気(?)な感じになってはいるのかと思っているのですが、これもまた基本的な配置は如何なものかと気になって気になって;; 一度その通りの配置にも並べてみたいとも考えます。
それと・・ 私なりに色々参考にしてみようと思い、知り合いのベーシストの方にお願いしてエフェクターの配置を見せてもらったりもしました。 ですが、その頼りだったベーシストも私と同じで「納得のいく音には仕上がってるんだけど基本配置がイマイチわからん。」との事で論では参考にならず・・・
とりあえず、そのベーシストのエフェクターの配置がこんな感じです。
「ベース」→「ワイヤレス」(チューナーアウト:チューナー)→「エキサイター」→「セレクター」(センド:A・B・C)
(A)・「オクターバー」→「ワウ」→「コーラス」:リターン
(B)・「リミッター」→「歪」:リターン
(C)・「コンプ」→「プリアンプ」:リターン
→「イコライザー」→「アンプ」
・・という、結構ボリュームのある配置なんですが;; 果たしてこの配置は参考になるのでしょうか?
伝わりにくい文章かもしれませんが、是非、詳しい方はアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。(指摘してもらえれば出来る限り答えます!)
(伝わり難いかと思ったのでまとめてみました)
1・(ベース用)エフェクター等の基本配置順について
2・今現在、私の所持しているエフェクターを並べる順番
3・知り合いのベーシストの方のエフェクターの配置等はこれを参考にして間違いないかいなか・・
宜しくお願いいたします。
お礼
ありがとうございました。