• ベストアンサー

開会式のNHKチャンネルのナゾ

今のオリンピック開会式を、NHKでは、 GでもなくEテレでもなく、謎のチャンネルで放映しました。 あれはいったい何だったのでしょうか? Gの後に、一つ上のチャンネルとかと指定されると、 Eには行かずにオリンピック専用の放送が入っていました。 まるで、ハリーポッターの汽車の〇と△/×番線 みたいな不思議なチャンネルでした(^o^) 魔法のチャンネル???((+_+))

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6901)
回答No.3

たぶん、「マルチチャンネル」のことだと思います。 https://www.google.co.jp/search?ei=4YGLWo3VA8ys8QWdn4eoCA&q=%E5%9C%B0%E3%83%87%E3%82%B8%E3%80%80%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB&oq=%E5%9C%B0%E3%83%87%E3%82%B8%E3%80%80%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB&gs_l=psy- 下記は、上記の検索結果の中の一つのサイトです。 https://www.nhk.or.jp/digital/terrestrial/pt08.html 日本の「地デジ方式」は、リモコンでチャンネルを出すと、チャンネル番号が3桁で表示されて、そのチャンネル番号の末尾が「XX1」と表示されるはずです。 ところが、メーカによっては、❶ 表示のチャンネル数字を複数回押すか、❷ 「チャンネル上下」の▲▼を押すか、または、❸ 「地デジボタン」(BSの場合はリモコンのBSボタン)を複数回押すか、のどれかかで画面チャンネル数字表示がの末尾が「XX2」か「XX3」になったりします。 この、「XX1」とか「XX2」とか「XX3」が、マルチチャンネル方式なのです。 「XX1」は、通常番組で、「XX2」とか「XX3」は、関連番組とか、イベント番組とか、非常時番組とかになります。 よく、NHKは、「XX1」は通常番組で、「XX2」とか「XX3」は大相撲とか、野球の延長試合などのことがあります。(この時、NHKでは、前記の「チャンネル上下」や、チャンネル数字の「複数の押し」では無く、(4) カラーボタンの「青」「赤」などで切替る様にしています) ★ マルチチャンネルの切替は、テレビメーカや、テレビ局によって、前記の❶❷❸➍などの4種類の繰り替え方法があります。 それで、質問の、謎のチェンネルは、「XX2」とか「XX3」で、オリンピック放送をしていたのでしょう。 ★ 番組表ボタンを押して、テレビ局の全部の番組表をみてください。 地デジの場合、現在、NHK総合はチャンネル一つだけですが、NHK教育はチャンネル3つを表示しているはずです。教育のこの3つのチャンネルがマルチチャンネルです。 地デジの場合、テレビのメーカによっては番組表が、テレビ局によってチャンネルがいくつも表示されるテレビ局もあります。 また、BSデジタルも受信が可能なら、BSの番組表をも見てください。 BSの番組も、テレビのメーカによっては番組表が、テレビ局によってチャンネルがいくつも表示されるテレビ局もあります。 -------------------------- 参考 NHKが、リモコンの「1」で表示をしない都道府県もあります。 そのため、上記の回答でのNHKのチャンネル番号は、「XX1」は、通常番組で、「XX2」とか「XX3」は、関連番組とか、イベント番組とか、非常時番組とかになります。 リモコンの「1」で表示をしない都道府県の一覧。 ● 北海道 1:HBC(北海道放送)、 2:NHK-E(教育)、 3:NHK-G(総合) ● 宮城県 1:TBC(東北放送)、 2:NHK-E(教育)、 3:NHK-G(総合) ● 青森県 1:RAB(青森放送)、 2:NHK-E(教育)、 3:NHK-G(総合) ● 富山県 1:KNB(北日本放送)、 2:NHK-E(教育)、 3:NHK-G(総合) ● 愛知県 1:THK(東海テレビ)、 2:NHK-E(教育)、 3:NHK-G(総合) ● 岐阜県 1:THK(東海テレビ)、 2:NHK-E(教育)、 3:NHK-G(総合) ● 三重県 1:THK(東海テレビ)、 2:NHK-E(教育)、 3:NHK-G(総合) ● 島根県 1:NKT(日本海テレビ)、 2:NHK-E(教育)、 3:NHK-G(総合) ● 鳥取県 1:NKT(日本海テレビ)、 2:NHK-E(教育)、 3:NHK-G(総合) ● 徳島県 1:JRT(四国放送)、 2:NHK-E(教育)、 3:NHK-G(総合) ● 福岡県 1:KBC(九州朝日放送)、 2:NHK-E(教育)、 3:NHK-G(総合) ● 鹿児島県 1:MBC(南日本放送)、 2:NHK-E(教育)、 3:NHK-G(総合) ★ チャンネル設定を自動設定とすると、多くの都道府県ではリモコンには「1」と設ていされるが、上記の都道府県では「1」となりません。 もし、NHK総合を1にしたい場合は、テレビの取説で「手動設定の方法」を参考に、リモコン「1」にNHKに手動で設定して、「3」にあった地方局をリモコンの「アキ位置」に設定です。

gesui3
質問者

お礼

詳しくありがとうございました! 恐れ入りました。

その他の回答 (3)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30885)
回答No.4

こんにちは マルチチャンネルは NHK BSではよく行われている編成で 延長のあるスポーツなどでは使われるので サッカーをよく見るので余り深くは 考えていませんでしたが 今回のオリンピックだけご覧になると 混乱されてしまいますよね? 一番簡単なのは、お手元のリモコンに+-の ボタンがあるかと思います。 それでプラスを押せばそのチャンネルに移行します。 但し、これは放送していないと そのチャンネルを見ることは出来ないので Eテレに行ってしまいます。 これは、マルチでサブでもあるので 例えばNHK1で録画を始めていて 延長でマルチに切り替わっても 自動的に延長のコードに入り 録画され続けます。

gesui3
質問者

お礼

初めてだったので、魔法のチャンネルを観ているようでした。(^o^) ありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.2

NHK地上波、BSはマルチ編成で 総合011、012、 Eテレ021、023、でしょう。 時々、総合もサブチャンネル放送のときがありますよ。 野球の延長とかサブで011は次の番組だったり。

gesui3
質問者

お礼

「マルチ編成」のサブチャンネルなのですね。 ありがとうございました。

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1660/3617)
回答No.1

不思議でも何でも無いです 地デジではマルチ編成と言って、1つのチャンネルで最大3つの番組を同時に放送する事が出来ます ただ欠点も有って、マルチ編成で2つ以上の番組を同時に放送するとハイビジョンの画質では無くなってしまい画質が落ちるのであまり使われていないだけです

gesui3
質問者

お礼

「マルチ編成」というものなのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A