• 締切済み

MPEGの形式について

はじめまして。 私はTOSHIBA dynabook EX/522CDE3 windowsXP で、テレビやVHSの映像を取り込みたいと思い ビデオキャプチャカードを購入しました。 http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/ipcv061a/i61a_1.htm の商品なのですが、取り込んだMPEGが何か普通の形式じゃなくて特別みたいで… 拡張子とかファイルの種類名とかは他の普通のMPEG動画と同じなのですが、 ほとんどの静止画切り出しソフトやAVI変換ソフトで再生できなかったりします。 いろいろな人に見せたい映像だったのでアップしたら ほとんどの方が「なんか対応してなくて見れないよ」 と言っていました。(見れた方もいるそうです。) また、ホームページビルダーのウェブビデオスタジオで再生したら 他の普通の動画は普通に扱われるのに、 私の取り込んだ動画だけサウンドファイルとして扱われてしまいました。 何か特別な形式なのでしょうか?またそれを変換する方法とかはありませんか? DVD作成を目的としたソフトだから仕方ないのでしょうか;;

みんなの回答

  • emtwo
  • ベストアンサー率28% (32/111)
回答No.2

あなたがお使いのソフトの使用を読みました。 結論から言えば、あなたがお作りになったファイルはmpeg2(DVD用)の映像ファイルです。 ですので、DVD再生ソフトのインストールされていないPCでは再生出来ないファイルです。 色々な人に見せたいフォーマットにするのならmpeg1かmpeg4又はavi形式のファイルにするべきです。 mpeg1、aviはメディアプレイヤー(Ver6.4以上)で再生が可能。 mpeg4はDivxみたいな特殊コーデックを使用しない物なら同じくメディアプレイヤー(Ver8以上だったかな?)で再生可能です。 エンコードソフトは「TMPGEnc」参考urlをお勧めします(シェアですが)。

参考URL:
http://www.pegasys-inc.com/ja/index.html
  • anmochi
  • ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.1

まず、一言にmpgという拡張子のファイルでも、色々な形式が存在する。 で、見れる人と見られない人の違いは、ずばりCODECの違いだ。もちろん、CODECがインストールされていても再生ソフト、編集ソフトがそのCODECを使おうとしなければ再生や編集はできない。これも、再生できるソフトとできないソフトがある事の理由だ。 なので、一度CODEC一覧を参照してみると良い。Windows 2000やXPならデバイスマネージャから見る事ができる。