- ベストアンサー
エアコン用電元
エアコン用電源は一般の壁面コンセントが使われていましたが、最近になって200V 用と同様に分電盤から専用の配線を配線が必要と聞きました。 これまで使っていた100V用エアコンが寿命が来た場合には、全ての部屋にそれぞれ分電盤から新しく配線し直さなければ、新しいエアコンに買い換え出来ないのでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そんなことはないですよ。 新しいエアコンを買ってエアコンの工事だけしてもらってそのエアコンの電源が100Vなら普通のコンセントに差せばで使えますからねえ。 ですから、買い替えができないなんてこたあないわけで、買い替えしたらいけないとかの法律もなんもありゃしません。 そこら辺の量販店でもネットでもどこでも買うことだけは出来ますし、業者を選んでエアコンの取り付けだけお願いすればいいのです。 短く言うと…エアコン本体はA社で買って、取り付けはB社にしてもらって電気工事はC社にしてもらってもいいわけです。 回答は以上。 以下余談です。 …責任について 1、エアコンを作って小売りするメーカーの責任 2、エアコンを販売する小売店の責任 3、エアコンを取り付けする人の責任 4、エアコンの専用回路工事をする人の責任 5、エアコンを使用する人の責任 この5つからなる責任の考え方として… あなたが買い替えできないと思ったまでのシチュエーションがよくわかりませんが、あなたの質問文面から察すると以下の通りではないかと思います。 販売店員さんが言うには…メーカーの取扱説明書やカタログに書いておるとおり「エアコンは専用回路でお使いください」とあるので、火災原因となるような使い方はダメですよ~、と言われたのかなと…勝手な想像です。 だけどこれが法的に定められていて専用回路がないなら販売してはいけないとはならないわけです。 先に記した1…メーカーの取扱説明書には危険な使用をしないように警告してあります。 …なぜ警告してある?↓ 製造者が使用者に対して危険な使用方法を警告していなかったら責任問題になるからですね。 ↑ ですから必ずどのメーカーの取扱説明書にも「お守りください」と警告や注意が記されているのでしょう。 もしも火災になったとき…「こんな使い方をしたらいけませんよお~」という旨の警告をしていないと裁判でメーカーは責任逃れもできないわけですね。 そもそも製品自体から火が出ていないのに責任も何もないのだけれど、電気をたくさん使うエアコンと同時にその他の製品を使えばコンセントが焼けたり分岐部が焼けたりすることを懸念して警告しているわけです。 …ここまでのおさらいで先の1~5までを簡単に言うと 1のメーカーは説明書で警告している 2の販売店は各メーカーの注意・警告を無視できないため工事を請け負う場合は専用回路があるかどうかの確認をして、専用回路でない場合は専用回路を設けるようお願いする、またはお願いしておけば法的義務はないけれど販売員としての責任は一応果たした。 3のエアコン取付業者はエアコンを取り付けて試運転すれば工事は終わりで、電気工事はお客様が別発注すれば何も問題ないし「エアコン使用は専用回路でおねがいしますねえ〰」と言えばいいだけ。 4の専用回路工事をする人は分電盤から指定された場所まで単独に配線しコンセントをつけて電圧チェックをすれば工事完了。…ちなみにエアコンも専用回路もできる業者なら以上の責任関係は理解できているので、エアコン工事だけする場合はそれなりの説明をお客さまに説明しておくだけのこと。 5のエアコン使用者は確実にコンセントキャップをコンセントに差し込み、時々ホコリを取り除いたり緩みがないかなどの点検をする。 ※注意:数か所に分岐されたコンセントを使用した場合、火災の原因になる箇所はコンセント部分だけではありません。 天井裏の分岐ジョイント部であったりいくつかのコンセントを経由したコンセント部が熱を持ったりするわけです。 … 1~5それぞれに責任がありますね。 メーカーに言わせれば、コンセント回路はお客様の管理財産なので警告や注意を無視したお客様の使い方による火災が発生してもそれはメーカーに責任ありませんよお~ということです。 ですから普通の分岐回路コンセントと新規専用回路コンセント、どちらを使うか…最後は使用者の責任ある大人の判断になるわけですねえ。 例えばコンセントや分岐ジョイント部が原因で火災が発生し死者が出たり隣接する住宅に損害を与えたりしたときに、法的に責任を取らされるのは誰になるかといったことじゃないでしょうか。 そういった懸念からなる販売店員さんの発言をあなたは目の当たりにして「大変な工事になるなあ」とか「お金がかかりすぎるなあ」とか「法的に定められているのかなあ」とか単に「態度が横柄でムカつく店員だなあ」とか、まあわかりませんけど、そんな感じじゃないかと…わたしの勝手な想像です。 で、結局ですが… 「普通(分岐回路)のコンセントだと危険の度合いが増すよ」という意味で説明を受けたにもかかわらず、そのいわゆる普通のコンセントで使用している世間の人々は少なからずいまして、責任ある点検をしているのだと思います。 … こう思えばいいんじゃないでしょうか…普通のコンセントを使ってエアコンを運転するとコンセント部分だけじゃなくて隠蔽された…例えば天井裏などの分岐部分でも熱を持つ場合があり火災の原因になる可能性がある。 逆に専用回路だとジョイント部がないことに加えコンセントキャップの差込部は1か所しかないため複数の電化製品を使うこともなく、火災になる原因…その度合いは前者(分岐回路のコンセント使用時)と比べかなり低くなる。 … ちなみにエアコン設置業者が専用回路の設置を…お願いをする…と言っても、それは責任でも義務でもなく…別にお願いしなくてもいいわけで(説明書に書いてあるし)、あくまでも使用者さまの命や周りの方の命を心配しての…いわば親切な説明ともいえます。 ただ、店員や営業の中には理屈がどうであれ単なる小心者もいて「専用回路を設けないとエアコン工事は受けられない」という人もいるでしょう。 あなたの場合そう言う人か、勘違いしている店員、またはビビらせ稼業癖の抜けない悪徳営業にでも当たったんじゃないでしょうかねえ。 で、専用回路にしたからと言って100%火災の原因にならないとは言えないわけで、専用回路にしてもコンセントの差込部が緩かったりホコリがかぶっていたりするとトラッキング現象で火災になることが考えられます。 いずれにしても使用者がときどき点検しなければいけません。 余談が多くなりましたが、答えは先に書いた通りです。 以上参考までに。
その他の回答 (6)
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
家電屋で新しいエアコンを買う際に必ず言われますよ。 今のままで良いと言う電気屋は信用してはダメです。 ブレーカーより単独回路で配線して、この様なコンセントをつけます。
お礼
早速の回答をありがとうございます。 我家では、居間とダイニングキッチンのエアコンにはそれぞれ分電盤から200V の電源を引いております。 その他の部屋では6~8帖用の100V 用エアコン(因みにこのサイズでは200V 用は有りません)を使用しておりますので、一番新しいものでも4年程経っておりますが、何れも既存の壁面コンセントで問題無く設置して貰っております。処がその一台を少し移動して貰おうとした所、壁面コンセントはNGなので個々に分電盤から独立の配線を電気工事店に依頼する様に言われました。そうすると、残りのエアコンも老朽化などで交換する場合には全て独立配線が必要となると言う事なのか、皆さんに教えを請うた訳です。舌足らずの質問で皆さんに混乱を与えて申し訳有りませんでした。 念のために、先程、近所の電気屋さんに相談したところ、「法的には推奨と言う事でマストではないが、各20Aのブレーカーでは他の機器が回路途中で接続されていたら安全性が保障出来ないと言う事で、電気工事店の判断で独立配線のみしか受け付けないことになって居る様です。」とのことでした。
エヤコンは専用コンセントが必要。 他の電化製品と混同しないために天井近くに取り付けるのが基本。 無い場合は専用電気配線を専門業者に依頼します。 工事費15,000円~20,000円位。 30A以上の電気容量のブレーカーが必要。 家庭の電気は3相200V。 100Vと200Vが使用できる。 200Vのエヤコンが使用できる。 単層200V。 赤・白・黒の3線。 黒と白で100V。 赤と黒で200V。 電気機器の容量。 電圧(V)×電流(A)=電気機器の容量(W) 電気を扱うには、電気工事士の免許が必要。
お礼
早速の回答をありがとうございます。 我家では、居間とダイニングキッチンのエアコンにはそれぞれ分電盤から200V の電源を引いております。 その他の部屋では6~8帖用の100V 用エアコン(因みにこのサイズでは200V 用は有りません)を使用しておりますので、一番新しいものでも4年程経っておりますが、何れも既存の壁面コンセントで問題無く設置して貰っております。処がその一台を少し移動して貰おうとした所、壁面コンセントはNGなので個々に分電盤から独立の配線を電気工事店に依頼する様に言われました。そうすると、残りのエアコンも老朽化などで交換する場合には全て独立配線が必要となると言う事なのか、皆さんに教えを請うた訳です。舌足らずの質問で皆さんに混乱を与えて申し訳有りませんでした。 念のために、先程、近所の電気屋さんに相談したところ、「法的には推奨と言う事でマストではないが、各20Aのブレーカーでは他の機器が回路途中で接続されていたら安全性が保障出来ないと言う事で、電気工事店の判断で独立配線のみしか受け付けないことになって居る様です。」とのことでした。
エアコンの種類(能力)によります。 通常のコンセントと同じタイプのコンセントを使用するエアコンは、法律上の制限で、1500Wを越えることができません。 なので、6畳用以下などになってしまいます。 このタイプのコンセントは途中で分岐していても良いとなっているためです。 200Vや、15Aを超えるコンセントは、分電盤から専用で電線を引かなければならないと法律で定められているため、能力の大きなエアコンを使用する場合は、専用の配線が必要になります。 なので、能力の低いものであれば、通常のコンセントで使用できるものもあると思いますよ。
お礼
早速の回答をありがとうございます。 我家では、居間とダイニングキッチンのエアコンにはそれぞれ分電盤から200V の電源を引いております。 その他の部屋では6~8帖用の100V 用エアコン(因みにこのサイズでは200V 用は有りません)を使用しておりますので、一番新しいものでも4年程経っておりますが、何れも既存の壁面コンセントで問題無く設置して貰っております。処がその一台を少し移動して貰おうとした所、壁面コンセントはNGなので個々に分電盤から独立の配線を電気工事店に依頼する様に言われました。そうすると、残りのエアコンも老朽化などで交換する場合には全て独立配線が必要となると言う事なのか、皆さんに教えを請うた訳です。舌足らずの質問で皆さんに混乱を与えて申し訳有りませんでした。 念のために、先程、近所の電気屋さんに相談したところ、「法的には推奨と言う事でマストではないが、各20Aのブレーカーでは他の機器が回路途中で接続されていたら安全性が保障出来ないと言う事で、電気工事店の判断で独立配線のみしか受け付けないことになって居る様です。」とのことでした。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3067/6901)
今までのエアコンは、100V用だったのではありませんか? 最近のエアコンは、200V用エアコンが主流で、200V用エアコンにすると、電源を入れたあとの立ち上がりが早くて強力で、また、効率も良くなっています。 200V用をエアコンを購入するならば、200V用を置くところの配線を200Vにする試飲工事が必要です。 200V用のコンセントは、形が違います。 https://www.google.co.jp/search?q=200v+%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiv0uC2_LHZAhVOhbwKHc5UBJIQ_AUICigB&biw=1024&bih=623 200Vにする配線工事をしないなら、100V用のエアコンを購入しかないので、100V用エアコンを探しましょう。100Vエアコンが有るか無いかは、私は分かりません。 ----------------------- 一般家庭の200Vについて。 昭和40年台以降に新築家屋は、電力線の引き込みは「単相3線200V」、略して、「単三/単3」などと表示されています。 https://www.google.co.jp/search?biw=1024&bih=623&tbm=isch&sa=1&ei=B8KKWujsHMeM8gXvwLeoAg&q=%E5%8D%98%E7%9B%B8%EF%BC%93%E7%B7%9A%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%B6&oq=%E5%8D%98%E7%9B%B8%EF%BC%93%E7%B7%9A%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%B6&gs_l=psy- 一般家庭での「単相3線200V」の見分け方は、電力メータや、家屋内の分電盤内のブレーカ等を見ると、「単相3線200V」、略して、「単三・単3」の表示があります。 または、電力の引込線が、太い3本線(実際は、細い線の支持吊線も入れて計4本)にもなっています。 つまり、分電盤までは、200Vが来ています。 分電盤内で、電線の接続方法によって100Vにして、各部屋などの電気機器用のコンセントに配線します。 200Vにするには、高度な知識が必要なので電気工事の資格者が、分電盤からのの配線増設・接続工事で200Vを必要な所へ増設工事をします。 最近の電化製品等で200Vが主流なのは、質問のエアコンのほかに、食洗器、ITクッキングヒータ、エコキュートなどの温水機、浴室乾燥機などがあります。 これらを取付設置する時、家屋内に200V配線がない場合は、電力メータか、分電盤等から200Vの配線の増設工事が必要となります。
お礼
早速の回答をありがとうございます。 我家では、居間とダイニングキッチンのエアコンにはそれぞれ分電盤から200V の電源を引いております。 その他の部屋では6~8帖用の100V 用エアコン(因みにこのサイズでは200V 用は有りません)を使用しておりますので、一番新しいものでも4年程経っておりますが、何れも既存の壁面コンセントで問題無く設置して貰っております。処がその一台を少し移動して貰おうとした所、壁面コンセントはNGなので個々に分電盤から独立の配線を電気工事店に依頼する様に言われました。そうすると、残りのエアコンも老朽化などで交換する場合には全て独立配線が必要となると言う事なのか、皆さんに教えを請うた訳です。舌足らずの質問で皆さんに混乱を与えて申し訳有りませんでした。 念のために、先程、近所の電気屋さんに相談したところ、「法的には推奨と言う事でマストではないが、各20Aのブレーカーでは他の機器が回路途中で接続されていたら安全性が保障出来ないと言う事で、電気工事店の判断で独立配線のみしか受け付けないことになって居る様です。」とのことでした。
- tosihiro
- ベストアンサー率30% (125/404)
エアコン用 分電盤から専用の配線とするのは 一般コンセントでは他の機器がつながっている可能性があるため 電流オーバーでブレーカーのトリップが発生する可能性がある事と 一般コンセントに配線している配線が1.6mm(VVFでは18A)の可能性があるためです。 家庭用エアコン用専用コンセントでは2.0mm(VVFでは23A)配線を使用します。もちろんブレーカーにはこのコンセントしか繋がっていないので、 ブレーカー容量いっぱいまで使用することができるためです。 とはいっても 新たに専用回線を引くには費用も掛かりますし 現状、ブレーカーが落ちる等 異常が出ていないのであれば 使用には差し支えないでしょう。 「これまで使っていた100V用エアコンが寿命が来た場合には、全ての部屋にそれぞれ分電盤から新しく配線し直さなければ、新しいエアコンに買い換え出来ないのでしょうか。」 配線し直さなければ、新しいエアコンに買い換え出来ないことはないです。 最近のエアコンは省エネで あまり電気を使わない設計になっていますので 現状でもよいとは思いますが、同じ回線でポットなど電気をよく使う機器を 使用した場合 ブレーカーが落ちないまでも電圧降下で エアコン内のマイコンが誤動作し エアコンが止まる可能性も考慮する必要があります。 出来ればエアコン用専用回線を施設されたほうがよいでしょう。
お礼
早速の回答をありがとうございます。 我家では、居間とダイニングキッチンのエアコンにはそれぞれ分電盤から200V の電源を引いております。 その他の部屋では6~8帖用の100V 用エアコン(因みにこのサイズでは200V 用は有りません)を使用しておりますので、一番新しいものでも4年程経っておりますが、何れも既存の壁面コンセントで問題無く設置して貰っております。処がその一台を少し移動して貰おうとした所、壁面コンセントはNGなので個々に分電盤から独立の配線を電気工事店に依頼する様に言われました。そうすると、残りのエアコンも老朽化などで交換する場合には全て独立配線が必要となると言う事なのか、皆さんに教えを請うた訳です。舌足らずの質問で皆さんに混乱を与えて申し訳有りませんでした。 念のために、先程、近所の電気屋さんに相談したところ、「法的には推奨と言う事でマストではないが、各20Aのブレーカーでは他の機器が回路途中で接続されていたら安全性が保障出来ないと言う事で、電気工事店の判断で独立配線のみしか受け付けないことになって居る様です。」とのことでした。
- yuki_n_y
- ベストアンサー率58% (921/1571)
隠ぺい配線が簡単に出来る様で有れば、専用回路にした方が良いです また、現状一般回路から出しているようですが その回路の負荷がものすごく少なく、新エアコンの負荷も少なく 多く見ても、合計1500Wぐらいしか使わない場合は現状配線でも 電線に無理やり大電流を流すより、優しく電線を保護してあげます また、もし回路数が増えれば分電盤の子ブレカーも基本増えます 時には、分電盤の交換と外部からの電線張り替えも出てきます
お礼
早速の回答をありがとうございます。 我家では、居間とダイニングキッチンのエアコンにはそれぞれ分電盤から200V の電源を引いております。 その他の部屋では6~8帖用の100V 用エアコン(因みにこのサイズでは200V 用は有りません)を使用しておりますので、一番新しいものでも4年程経っておりますが、何れも既存の壁面コンセントで問題無く設置して貰っております。処がその一台を少し移動して貰おうとした所、壁面コンセントはNGなので個々に分電盤から独立の配線を電気工事店に依頼する様に言われました。そうすると、残りのエアコンも老朽化などで交換する場合には全て独立配線が必要となると言う事なのか、皆さんに教えを請うた訳です。舌足らずの質問で皆さんに混乱を与えて申し訳有りませんでした。 念のために、先程、近所の電気屋さんに相談したところ、「法的には推奨と言う事でマストではないが、各20Aのブレーカーでは他の機器が回路途中で接続されていたら安全性が保障出来ないと言う事で、電気工事店の判断で独立配線のみしか受け付けないことになって居る様です。」とのことでした。
お礼
丁寧な回答をありがとうございます。内容に関しても色々な角度からご説明頂き、良く理解致しました。 他の方々には以下の様な追加の状況説明と結論と言える様な情報が得られた事をお伝えしました。 我家では、居間とダイニングキッチンのエアコンにはそれぞれ分電盤から200V の電源を引いております。 その他の部屋では6~8帖用の100V 用エアコン(因みにこのサイズでは200V 用は有りません)を使用しておりますので、一番新しいものでも4年程経っておりますが、何れも既存の壁面コンセントで問題無く設置して貰っております。処がその一台を少し移動して貰おうとした所、壁面コンセントはNGなので個々に分電盤から独立の配線を電気工事店に依頼する様に言われました。そうすると、残りのエアコンも老朽化などで交換する場合には全て独立配線が必要となると言う事なのか、皆さんに教えを請うた訳です。舌足らずの質問で皆さんに混乱を与えて申し訳有りませんでした。 念のために、先程、近所の電気屋さんに相談したところ、「法的には推奨と言う事でマストではないが、各20Aのブレーカーでは他の機器が回路途中で接続されていたら安全性が保障出来ないと言う事で、電気工事店の判断で独立配線のみしか受け付けないことになって居る様です。」とのことでした。