• ベストアンサー

最近廃れてしまってきた事・物

私はアダルティな商売をやっていた頃、ストレス発散と言わんばかりに2ちゃんねるに書き込みしまくっていました どこの誰とも知らない2ちゃんねらーの殿方には随分とお褒めの言葉を頂いたり、続きを聞かせてなどやさぐれた心を癒やして頂いたものです 今はもう書き込みはしておりません さて、この2ちゃんねるはツイッターやフェイスブックにその座を奪われたような気がするのは私だけでしょうか? 他にも廃れてしまった事・物と言えば何を思い出しますか? 追加回答OKです たくさんの回答お待ちしております[おじぎ]

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.25

高校の通学途中、地元駅と駐輪場の間にも、高校最寄り駅と高校の間にもポルノ映画館があって(風俗街とかではありませんでした)、等身大どころか2倍くらいに拡大した裸の女性のポスターが誰にも見える位置に掲げられていました。近くには警察署もありましたから御咎め無しだったのでしょう。「脱いで写して」「色情海女 裸祭り」なんて扇情的な題名がついていたのを思い出します。勿論入ったことはありません。 そういえば、新聞広告に男性誌の女性ヌードもそのまま掲載していましたね。一時期乳首部分が星で隠されていたこともありましたけど。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます >高校最寄り駅と高校の間にもポルノ映画館があって 随分と大胆な街ですね >勿論入ったことはありません。 私なら行ってみたいです 福原にもポルノ専門の映画館がありますが、怪しい客ばかりでした

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (26)

noname#263248
noname#263248
回答No.6

ラーメン、ソバなどの出前 もう随分頼んでいませんねえ

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます アダルティな商売は出前が必須でした 私もそれっきりですね 代わりにお寿司やピザを頼むようになりました

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#233747
noname#233747
回答No.5

MT車ですね 今では新規出荷台数でMT車が占める割合は1割以下 各メーカーも主要車からMTの設定を次々に外しています 御陰様で、MT車を探すのが大変 今の車(RUSH)にしても、トヨタで4WDのMT車で絞り込んだら この車しか無かったってオチです(ちなみに、今では上記の条件を満たす車は存在しません) ただ、このRUSH今年の大雪には、只ならぬ活躍をしてくれましたけどね 社用車はカローラフィールダーなんですが、あのCVT独特の、もっさりとした出だしにはイライラします やっぱり車はレスポンスが良いMT車が一番です 偉い人にはそれが判らないんです! ・・・と、言いたい所ですが、トヨタの一番偉い人はそれが判っています (社長自らがFT-86に乗りドリフトぶちかますくらいだし) が、しかし、世の中のニーズに対応したって事なんでしょうね・・・(==;

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私が初めてクルマを買ったのが13のシルビアでした その頃MTは普通にあったと思うんですが、今はそんなに減ってしまったんですね >(社長自らがFT-86に乗りドリフトぶちかますくらいだし) アキオさんですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.4

男性下着のブリーフ。かつては定番だったと思いますが、今は着用しているのはよほどのマニアだけでしょう。 汲み取り式トイレと垂れ流し式トイレ。前者は一般家庭、後者は列車トイレの定番でした。今の若い人では使用に耐えられるかどうか疑問です(私も使いたくないですが)。同様に和式トイレも。ただ、公衆トイレは便座に触れずに済んで場所が広く取れる和式の方がいいこともありますが、男子トイレの場合和式は周辺を汚す人が多くてそれを考えると良し悪しです。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます ブリーフはおこちゃまの物になっていますね 大人でもブリーフをはいている人は1人だけ知っているレベルです あの… 垂れ流し式トイレってどんなんですか? 我が家は3歳までぼっとんでしたので分かるんですが…

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

ガラケーでしょう。スマホを使う気がしないので、昨年買い替えた時もガラケーにしましたが、次回は選択肢があるかどうか。 寝台列車や夜行列車も無くなりましたね。クルーズトレインというとんでもない値段の列車が人気を集めていますが、あれはもはや交通機関とは言えません。在来線特急自体も新幹線の開通とともに減っていて、在来線の間合い運用に使われていた「ホームライナー」という列車も無くなり、今はわざわざ特別運用で特急を走らせています。多数ドアがある通勤列車もホームドアの普及で次々廃止されています。JRの急行はとっくの昔に無くなっています。 女性の質問者に失礼かもしれないですが、「ヘアヌード写真集」。かつては有名なアイドルや女優が次々出していましたが、いまはアダルトビデオ女優や無名タレントくらいです。こういう物を出してしまうと色がついてしまうのを敬遠されたのでしょうけど。個人的には芸術性が高いものなら出してもらいたい芸能人は多いです。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます >JRの急行はとっくの昔に無くなっています。 へぇ、そうですか 田舎に行くと急行って残ってないかしら? >「ヘアヌード写真集」 後にも先にも宮沢りえですね あとは誰が脱いでも「別に…」って感じです

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.2

>>さて、この2ちゃんねるはツイッターやフェイスブックにその座を奪われたような気がするのは私だけでしょうか いえ、何年も前から、そういう話はよく目にしましたよ。 >>他にも廃れてしまった事・物と言えば何を思い出しますか? ・パソコンやプログラムなどに熱中する若い人たちや、そういう人たちを相手に商売していた秋葉原のパソコンショップとその賑わい。 有名だった秋葉原のラジ館が、過去の雰囲気が見る影もなく変わってしまっていたのは、時代の流れを感じたものですね。 ・バブルを頂点にするスキーの賑わいかな? ・需要が減って廃れたというよりも、法的に禁止されてしまったってことで廃れたロリコンビデオやロリコン雑誌。 モザイク無しの写真集が堂々と書店で売られたり、写真集の販促ハガキの裏に印刷されて送付されていたのですけどね。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 秋葉原ってもともとは電気屋さんの街でしたっけ? 今やアイドルの聖地みたいになってしまって、外国人の爆買い(←これも古い?)が目立つようになっていますね

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

廃れてしまったもの、公衆電話。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 我が家の前にまだあるんですよ でも、絶対数は減っていますね

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A