• ベストアンサー

最近廃れてしまってきた事・物

私はアダルティな商売をやっていた頃、ストレス発散と言わんばかりに2ちゃんねるに書き込みしまくっていました どこの誰とも知らない2ちゃんねらーの殿方には随分とお褒めの言葉を頂いたり、続きを聞かせてなどやさぐれた心を癒やして頂いたものです 今はもう書き込みはしておりません さて、この2ちゃんねるはツイッターやフェイスブックにその座を奪われたような気がするのは私だけでしょうか? 他にも廃れてしまった事・物と言えば何を思い出しますか? 追加回答OKです たくさんの回答お待ちしております[おじぎ]

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.25

高校の通学途中、地元駅と駐輪場の間にも、高校最寄り駅と高校の間にもポルノ映画館があって(風俗街とかではありませんでした)、等身大どころか2倍くらいに拡大した裸の女性のポスターが誰にも見える位置に掲げられていました。近くには警察署もありましたから御咎め無しだったのでしょう。「脱いで写して」「色情海女 裸祭り」なんて扇情的な題名がついていたのを思い出します。勿論入ったことはありません。 そういえば、新聞広告に男性誌の女性ヌードもそのまま掲載していましたね。一時期乳首部分が星で隠されていたこともありましたけど。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます >高校最寄り駅と高校の間にもポルノ映画館があって 随分と大胆な街ですね >勿論入ったことはありません。 私なら行ってみたいです 福原にもポルノ専門の映画館がありますが、怪しい客ばかりでした

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (26)

回答No.16

1人でやっている喫茶店と、社長と事務員1人でやっているような不動産屋。 70年代は住宅街にもこんな喫茶店が雨後のタケノコの如くというように湧き出て、付近の住民の応接室代わりに使われたりしてましたね。不動産屋も同じく。 また、その喫茶店の前などでコカ・コーラの制服を着た兄さんが空き瓶の回収をしている姿も見かけなくなりました。飲まれなくなったのかと思ったらスーパーに大きなボトルで売ってました。 とにかく、こういう個人経営の小さな商店がすべて消え、スーパー、コンビニ、ドラッグストア、ファストフードなど都会の大手資本の店に変わっています。 戦国時代の地方の武将が信長と秀吉に攻め滅ぼされたような姿ですね。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます マスター1人の喫茶店、ウチの近所にありますよ 儲かっているんだかどうなんだかって感じの佇まいです 常連さんだけでやっていそうなので入る勇気がありません 1度だけ友達と行きました >大手資本の店に変わっています。 これも良し悪しあってどうなんでしょう? 県外に遊びに行ってご飯をファミマで済ませた時は淋しかったです…

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#244657
noname#244657
回答No.15

michiyoさん、こんにちは^^ 「2ちゃんねる」はね、最初NHKだと思っていましたの。 ♪呑ま呑まイエ~!♪という歌が流行りましたでしょう?そのネコさんが可愛くってDVDを購入しましたら「2ちゃんねるの人が怒っている。あのネコは2ちゃんねるのキャラクターだ」とか。。NHKは見ていましたけれど、あのネコさんは見たことないのにねぇ?と不思議でした(笑) そのくらい流行とは縁遠いので流行り廃りも分からなくって。。 思いますのは男性が女性を奢ることかな? 恋人でしたらよいのですが、会社関係やただの友達なのにどうして奢らなきゃいけないの?という若者男性の意見に賛同いたします。 私の世代ではアッシー君やらメッシー君やらいましたけれど、今でも男性に集っているオバサンをみると恥知らずだなと思います。

michiyo19750208
質問者

お礼

MJさん回答ありがとうございます >会社関係やただの友達なのにどうして奢らなきゃいけないの?という若者男性の意見に賛同いたします。 おや? 初めてMJさんと意見が分かれました 私は「年上」がゼニを払うもんだと思っております 年下クンの友達が居ないので… BBAになったら私どうしよ?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

>廃れてしまった事・物 「廃れてしまった」と言うより「寂れてしまった」のが私の出身地です(笑)。 私の卒業した小学校も中学校もすでに存在していません。鉄道路線もなくなりましたが、なぜか「鉄道記念館」があり、誰でもSLの運転をすることができます(笑)。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 卒業した学校が無くなるのは淋しいですね 友達は普賢岳の噴火で小学校が無くなったと言ってました 過疎化が進んでしまうと思い出まで消えちゃうのね

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

二つ折りガラケー、MIXI,2ちゃんとlivedoorしたらば掲示板、女子高校生の超ミニスカート、セーラー服、ニンテンドー3DSすれ違い通信、WiiU,MD,百貨店、電球型蛍光灯、エビちゃんOL,アルバイトやパート主婦の制服のスカート、駅前本屋、女子高校生のルーズソックスと長い紺色ハイソックスなど。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます したらば掲示板とMDが分かりませんでした MDって音楽のミニディスクのことですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

 派手な結婚式  立派と言われるお葬式  どちらも今の所  縁が無いのですが  最近減ったような気がします。  地味婚   又家族葬 直葬などを  よく聞きます。  知らない間に結婚しましたとか  喪中ハガキが届いたりで  葬儀は家族で済ませましたという事が  書いてあったりです。  たまに噂で聞いて御悔やみに行きましても  前のように大層でなく  ひっそりとおこなわれている  葬儀が多いです。  

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます ウチのばーちゃんも家族葬でした 新聞の慶弔欄にも名前を載せなかったほどです 「気を使わせたくないから」と言う両親の意向でしたが、それはそれで淋しいもんですよ 「どうして言うてくれんかったん?」ってなりますよね

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

マイド! 廃れたもの。 お中元・お歳暮でしょうか。 まだ残ってはいますが、若者はしなくなりましたから、廃れていくでしょうね。 2ちゃんねるは、今ではネトウヨの情報源。 産經新聞の情報源になってますよ。 書き込みが嘘だから、産經新聞なんかはフェイクニュースばかり連発してますよ。

michiyo19750208
質問者

お礼

マイド!! いつも回答ありがとうございます(^^) お中元・お歳暮はやりだしたらずっとせなアカンから、面倒な物になってしまったんでしょうね 私もお中元・お歳暮とはせず、陣中見舞いと言うことにしてお菓子をお配りすることがあります

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuss_min2
  • ベストアンサー率12% (4/32)
回答No.10

ギャル文字。 すっかり見なくなりましたね、最近。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですね、キーボードが主流の昨今、ギャルはどんな字を書くんでしょう? いまだに丸文字って存在するんでしょうかね?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.9

表裏含めてのアダルトビデオ業界ですかね。業界全体に活気があった頃はドキュメンタリーとして面白いけれどオナニーには使えないよなって作品があったり、男優さんを100人用意してさあ新記録に挑戦みたいなものがあったり、マニアック過ぎてこんなん需要があるんかい?と思うものがあったりしましたが、今はもう確実にヒットするようなものの焼き直しばかりですね。 そういう点ではテレビ業界と同じかもしれません。 どう見ても30代後半の男優さんに年端もゆかぬ若い女優さんが「お兄ちゃん」といわされていて、いやお兄ちゃん呼ばわりが許されるのは干支一周が限度やでと思わずにはいられませんでした。そういえば、コギャルブームだった頃は30歳くらいの人を「コヤジ」って呼ぶのが微妙に流行ったことを思い出しました。

michiyo19750208
質問者

お礼

エロエロさん回答ありがとうございます ホホウ、AV業界ってそんな事情があったんですね 最後のスパークする瞬間を待つ「汁男」が居るとは聞いておりましたが >「コヤジ」って呼ぶのが微妙に流行ったことを思い出しました。 ありましたっけか? 遠い記憶の彼方へ行ってしまっています

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#233747
noname#233747
回答No.8

>アキオさんですか? そうです、モリゾウこと、豊田章男社長です

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます アキオは元ヤン!? 添付画像、拝見しました ふと、土屋圭市さんは元気なのかなって思い出しました F1もレースクイーン廃止だし、時代は動いているんですねぇ

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230940
noname#230940
回答No.7

テレビの時代劇です。 以前は、民放各局で1本くらいはレギュラーの時代劇があったものです。 夜8時はいずれかの局で時代劇を放送していたという感じがありました。 最近は特別枠で放送するくらいでしょうか。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 昔は夕方にも水戸黄門やっていましたね 由美かおるさんの入浴シーンだけ異常に視聴率が跳ね上がったと言う伝説があります 今やどこのちゃんねるもワイドショウ&報道関係ばかり つまらん!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A