- ベストアンサー
主婦業のイメージはどのようなイメージでしょうか?
こんにちは^^ なんだかインターネットでは主婦業がとても楽ちんだと書かれているそうで、そういう見方の人もいらっしゃるのかなと思います。 専業と兼業、また子供のあるなしでも違いますけれど、主婦業に対して持っているイメージを教えてください。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
MJさんお邪魔します 私の一番向いてないのが主婦業です 24時間365日無休ですもの 時給¥800でも1日で¥10000としましょう それが1か月も続くと¥300000になります もう少し世の男性諸氏には理解して頂きたいです
その他の回答 (12)
こんにちは(*^_^*) 年中無休で一生涯続く仕事。
お礼
こんにちは^^ >年中無休で一生涯続く仕事。 そうですね。そういうイメージですし、そのような奥様は少なくないんじゃないかしら?と思います。 最近でこそ、たまには友達と温泉旅行!なんて^^羽をのばしている奥様はいらっしゃいますけれど、そのくらいしても罰はあたらないです。 あと、ママ友とのランチは昔の井戸端会議で貴重な情報交換なのです。男性にだって飲み会とかあります。そこはご理解いただけないものかしらねと思うのです。 ご回答ありがとうございました。
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (329/3308)
こんにちは、再度です。 妻のことは言ってなかったですかね。 一昨年乳癌で、片方取ったんです。 検診から帰った時は、「もうダメ、助からない。」と、大変でした。 ということで、セクハラみたいな事を言ってしまいましたが、日頃の自分の意識や確認が大切ということです。 双子は亭主も、少しだけ大変です(笑)。 夫婦で一人ずつ、背中におんぶ紐で結んで、地下鉄に乗ったりしたことも有ります。 たまにはそんな手助けをしておかないと、老後の面倒も見てもらえないと頑張っています。 男はなかなか、女性の大変さや大切さが分からないものですが、いずれ何かが有って、それを思い知らされるんですね。 思ってても、口に出して言えないことも有りますが。
お礼
こんばんは^^再度ありがとうございます。 >妻のことは言ってなかったですかね。 一昨年乳癌で、片方取ったんです。 私は存じ上げませんでした。 大変でしたね。奥様はきっと心にも傷をおったことでしょう。お察しいたします。 自分で出来る乳がんの検査は、仰向けになって外側から中心に向かって少しきつめに手をすべらせることなのです。また内側から外へ。それでシコリを発見することは出来ます。 小林麻央さんも乳房を除去していれば助かったかもしれない。。そんなことを考えたりします。 >双子は亭主も、少しだけ大変です(笑)。 夫婦で一人ずつ、背中におんぶ紐で結んで、地下鉄に乗ったりしたことも有ります。 あのときは私はとても幸せでした^^ とても愛した人の子供を授かり、とても愛する娘を育てられることは至福の喜びなのです。亡夫が娘を授けてくれたからこそ今でも私は生きています。 >たまにはそんな手助けをしておかないと、老後の面倒も見てもらえないと頑張っています。 まあ!またそんなご冗談を(笑) >男はなかなか、女性の大変さや大切さが分からないものですが、いずれ何かが有って、それを思い知らされるんですね。 思ってても、口に出して言えないことも有りますが。 奥様の笑顔をつくるのも、5mm2様のお仕事だと思いますよ^^ ご回答ありがとうございました。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8755)
MJ様 もうおはようございますの時間ですかしらね。 専業主婦と言っても時代とともに 大変さが変わりますね。 洗濯ひとつとっても たらいから 洗濯機へ そして洗濯乾燥機へと 赤ちゃんのおむつだって浴衣をほどいて作った時代から 白い布で売っていた時代 そして紙おむつの時代 掃除も箒で掃いていた時代、今はロボット掃除機 私も完璧なプロミセスを目指して 頑張った時もありました。 でも家庭の温かさを作るのが 主婦の仕事であることに変わりはありません そしてそれが上手な人と 苦手な人がいるのも事実です。 私なんて張り切って主婦業に入ったものの だんだん現実が大変になってしまって。。。 今は我が身の面倒を見るのも大変です。 男性がほっとする家庭をつくるのは本当に大変です。 お金ばかりではありませんんが 家事を完ぺきにやりきってお金に換算したら 1ヶ月40万か50万になるでしょう。 (家の広さ、家族の構成 人数にもよりますけれど) 又いくらでも手抜きが出来るのも家事ですね。 どの辺で折り合いをつけるかですが 家庭家庭によっていろいろありますので 一概には言えないと思います。 先ほどまでぐったりしていて寝ていたのですが 逆流性胃炎で苦しくなり 暫く起きていようと思っています。 結論 完璧な主婦なんて現実にはできないかなとも思っています。
お礼
ローズ様、こんにちは^^ >専業主婦と言っても時代とともに 大変さが変わりますね。 そうですね。ただ、昔は専業主婦が当たり前でした。妻を働きに出そうものなら”甲斐性なし”の烙印を夫は押されたものです。 最初の頃の洗濯機はご存知かしら?脱水は横に取り付けてあるローラーで絞るというもので(笑)興味津々で見ていました。 >でも家庭の温かさを作るのが 主婦の仕事であることに変わりはありません そしてそれが上手な人と 苦手な人がいるのも事実です。 家庭の温かさを作るには、まずご自分が無理をしないことです。 ご自分を追い詰めないことだと思いますよ。 「男性が」ではなくって、自分の居心地のよい空間を作ること。 >お金ばかりではありませんんが 家事を完ぺきにやりきってお金に換算したら 1ヶ月40万か50万になるでしょう。 (家の広さ、家族の構成 人数にもよりますけれど) 「スマイル0円」 妻が笑顔でいられるように、夫も努力せねばなりませんね。 >又いくらでも手抜きが出来るのも家事ですね。 どの辺で折り合いをつけるかですが 埃で人は死にませんが、笑顔の無い家庭で人は死にます。 >先ほどまでぐったりしていて寝ていたのですが 逆流性胃炎で苦しくなり 暫く起きていようと思っています。 まあ!大丈夫ですか? お大事になさってくださいませ。 >結論 完璧な主婦なんて現実にはできないかなとも思っています。 現実には存在しません。 ご回答ありがとうございました。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
ANo4です。 >一部の身勝手な男性は家族を一手に背負う能力もないのに家事すら手伝わないという。。 どうなっているのかしら? それぞれの家族は事情が違いますので何とも言えませんけれど、私自身も細々した家事は手伝わないほうの男なので耳が痛いですが、例えば家電品や家屋の修理などは私の得意分野ですから、網戸や障子及び襖の張り替えなどはプロ並みの仕上がりと言われてますし、家電品などの修理もプロ並みですから、一般的な主婦には出来ないことで家事に貢献してると思っています。 また、妻の実家が農家ですから農繁期には農作業の手伝いをしていますので、日常的な家事は殆んど手伝わなくても私の妻からは苦言を呈されることはありません。 ちなみに、妻や実母からは「男子厨房に入るべからず」のようなことを言われてますが、鮮魚の活け造りだけは寿司店を営む寿司職人の義兄(実姉の夫)から直伝されてプロ並みの仕上がりですから、左利き用の和庖丁を用いて厨房に入ることはあります。
お礼
再度ありがとうございます。 tpg0様のお宅は女性がふたりいらっしゃいますし、上手に分担なさっていらしたようですので理想的ですよね。 そういう場合は男性の出る幕は少ないと思いますが、夫と妻だけの核家族で妻も働きに出ている場合は夫も積極的に家事をしなければならないと思います。 「左利き用の和庖丁」想像してみましたら頭が混乱いたしました(笑)右から左へ向かって包丁を入れるのですね?やっぱり器用です。 ご回答ありがとうございました。
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (329/3308)
こんにちは。 祖母の時代は、いつも前掛けをして、洗濯板と大きな洗濯だらいを使い、洗濯をてる専業主婦の姿です。 娯楽といえば、ラジオかテレビくらいで、たまに茶飲み友達が何人か来て、炬燵に入って饅頭にお茶を口に運びながら、よもやま話に花を咲かせるくらいでしょう。 それが当たり前だったんでしょう、そんなに愚痴も聞かず、それなりに楽しく過ごしてたと思います。 その次の代では、洗濯機や炊飯器も電化され、専業主婦の家事は随分楽になったと思います。 それでも、寝込んだ姑の介護を、畳の上で亡くなるまで行うのは、相当な苦労だったと思います。 我妻は、結婚と同時に退職し、自ら専業主婦に。 姑もおらず、望んだ専業主婦の生活をマイペースでこなしてたので、割と楽だったと思います。 OL時代の生活も良いところは有ったと思いますが、早く寿退職したかったらしく、双子が生まれ後は相当大変だったようですが、成長したのちは余った時間をTVドラマやPCでの小遣い稼ぎに、時間を費やしています。 外にパートに出る気は、全くないと言ってます。 昨年は思わぬ大病を患い、長期入院や通院で、にわか主夫になった僕は疲れ果ててしまいました。 不幸中の幸いで、リタイヤした後だったので何とかこなせましたが、もう一度といわれれば、どうなることやら。 経済的にゆとりのある専業主婦は、上手に生き甲斐を見つければ、結構楽しく満足できる生活が送れると思います。 共稼ぎの主婦は、子供が成長するまでは、相当大変だと思います。 結婚後、女は男次第で、随分生活が変わるのではないかと思います。 収入や性格や相性など、楽しく主婦業がやれるかは、亭主が大きく係わってる気がします。
お礼
こんにちは^^ >祖母の時代は、いつも前掛けをして、洗濯板と大きな洗濯だらいを使い、洗濯をてる専業主婦の姿です。 いかにも”お母さん”というイメージそのままですね。 >その次の代では、洗濯機や炊飯器も電化され、専業主婦の家事は随分楽になったと思います。 それでも、寝込んだ姑の介護を、畳の上で亡くなるまで行うのは、相当な苦労だったと思います。 介護うつとか、、ありましたでしょう?最近は施設に預けても何も言われませんけれど、以前は違いましたものね。今でも田舎のほうはそうなのかしら?子供が大きくなってホッとする間もなく次は親の介護。。本当によく頑張っていらっしゃると思います。 双子ちゃんは大変ですね。スーパーで見かけたのですがおっきなベビーカーですからお買い物も大変そうでした。 >昨年は思わぬ大病を患い、長期入院や通院で、にわか主夫になった僕は疲れ果ててしまいました。 不幸中の幸いで、リタイヤした後だったので何とかこなせましたが、もう一度といわれれば、どうなることやら。 まあ!ご病気を?それはいけませんね。 >経済的にゆとりのある専業主婦は、上手に生き甲斐を見つければ、結構楽しく満足できる生活が送れると思います。 共稼ぎの主婦は、子供が成長するまでは、相当大変だと思います。 子育てでしたら専業主婦も大変ですよ。 >結婚後、女は男次第で、随分生活が変わるのではないかと思います。 収入や性格や相性など、楽しく主婦業がやれるかは、亭主が大きく係わってる気がします。 仰る通りですね。 ご回答ありがとうございました。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8755)
いわゆるお金を夫から預かり その範囲ですべての家事を行い 貯金も し 子供を産み教育をする 常に夫を立て夫が世間からみて 恥ずかしくないように夫の世話をする 自分は常に出来る範囲で美しく飾り 夫の陰で夫の仕事を支える 目立たず 淑やかに出しゃばらない 部屋は常にきれいに掃除をし 庭の植木の手入れをし 花壇には常に花が咲き乱れている 栄養管理にも気を配り 子供の学校の行事にも率先して参加する 舅姑と仲良くし親戚共上手く付き合う まだまだありますが ようするに夫を立て夫の願いをすべて 実現するという事でしょう そのようなプロミセスを目指して 23歳で結婚したのですが 実際はねぇ ちょっと違って行ってしまいました。 又夜にでもお会いしましょう。 今出かけるところなのですよ ごめんなさい<(_ _)>
お礼
いわゆる良妻賢母のイメージなのですね。 ただ、現実はそう甘くないと? ご回答ありがとうございました。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
私の感じでは、主婦業=専業という印象です。 いわゆる「さしすせそ」をそつなくやっている「プロ家事」という感じです。 女子会のメンバーに、旦那さんが社長で結婚してからずっと専業という人がいます。 彼女曰く、“少しでも働く経験をしておけばよかった。レジさえも打てないし周りと違って何もできない”と後悔しています。 もう60半ばですから今から働くのは難しいのでしょうけど、「さしすせそ」が出来て立派に子供を育て上げて、家庭・家族として何ら問題がないならば、それでもいい人生だと思います。
お礼
>私の感じでは、主婦業=専業という印象です。 いわゆる「さしすせそ」をそつなくやっている「プロ家事」という感じです。 まあこれも善し悪しだなと思うのですが、昔は家に主婦がふたり居たのです。だからやってこれたこともきっとあると思います。たとえば子育てなどはそうでしょうね。 専業だからと完璧を求められますと辛いところはあると思いますよ。 >彼女曰く、“少しでも働く経験をしておけばよかった。 専業主婦と最初から決まっているのでしたら外の世界は知らないほうが幸せです。 ご回答ありがとうございました。
- kamejrou
- ベストアンサー率17% (191/1107)
こんにちはmj さん 寒いのねえ 私も寒さには強いほうですが関東の寒さは身にこたえる それでも性懲りもなくこれから出掛けましょうか?そう考えていて その前にあなたに回答してからと >主婦業のイメージ? 私は今時の若いお母さん方の事は良く知りませんので 知ったような事も言えないのですが 先日、TV を眺めていて驚いたのがママトモ? そのグループが「出張回転寿司」、これを頼むのね❗ 私はあの部屋の一室でレーンが回る回転寿司にも驚きましたが 料金が10名以上で60000円からと言ったかな? 今のお母さん方は自分の趣味、娯楽のためには金を惜しまない 時代は変わったことと思い眺めておりましたが私はいいことだと思う 私のお知り合いにも一人デイズニーに夢中な女性がおりますしアハハハ 各家庭が裕福になりゆとりも出来た、もう昔ではない 主婦が耐えて我慢する時代ではないし主婦も自分のライフスタイルでいい 私などは人間が古いから 将棋の阪田三吉の「王将」ではないが(餃子の王将ではないのよ) 愚痴も言わずに女房の小春 流す涙がいじらしい 何時までもそう言った夫婦のありようなものが抜けきりませんが 今少し、寿司の話しもしたかったのですが時間のようですし ここいらで そう言えばあなた落語を聴いてますか? 最後に一つ紹介して終わりにしましょう 芝居噺で「中村仲蔵」、誰のものでも構いませんから暇な時にでも
お礼
Kame様、こんばんは^^ 寒いですね。2日前には3cmほどの雪が積もりました。 今日は主人とフレンチレストランで食事をしてお買い物をして帰ってきました。2時ころには日が差して春を感じましたけれどまだ1月の中旬です。まだまだ寒い日が続きますのであったかくしてお過ごしくださいませ^^ >今のお母さん方は自分の趣味、娯楽のためには金を惜しまない 時代は変わったことと思い眺めておりましたが私はいいことだと思う 私のお知り合いにも一人デイズニーに夢中な女性がおりますしアハハハ んま!Kame様ったら(笑) ママ友グループのご主人方が奥様方と同等の出費をしているのであれば問題はないですね。もちろん、家計を圧迫しない程度でです。 >各家庭が裕福になりゆとりも出来た、もう昔ではない 主婦が耐えて我慢する時代ではないし主婦も自分のライフスタイルでいい 仰る通りです。 >将棋の阪田三吉の「王将」ではないが(餃子の王将ではないのよ) 愚痴も言わずに女房の小春 流す涙がいじらしい 何時までもそう言った夫婦のありようなものが抜けきりませんが 年代によっても違って参りますね。 「落語」は最近、聞いておりませんけれど、兄様のおすすめでしたら是非とも^^ 健康ランドにお芝居を呼んでくださったら楽しいですのにさっぱりですの。 ご回答ありがとうございました。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 私は、実母が専業主婦でしたし妻の母親と妻本人も兼業主婦でしたので専業主婦と兼業主婦の両方を比較してイメージすることが出来ます。 なお、私の実母(97歳)は大正9年生まれで福島の高等女学校を卒業後直ぐに都内に所帯を構えてた姉(私からは伯母)夫婦を頼りに出て来て下町工場の事務員として働いたそうですが、取引先の銀行に勤めていた若いエリート銀行員(20代半ばで支店長代理)に一目惚れしたそうです。 この、銀行員は実父の弟でしたので、実母は一目惚れした憧れの銀行員の兄ということで満19歳(昔は数え年で20歳)の若さで迷わず機械技士だった実父(昔は数え年で30歳)と見合い結婚したそうです。 なお、明治生まれで封建的な考え方だった実父は「俺の稼ぎで一家を養ってる」という考えでしたので、当然のように共働きは許さずに実母は専業主婦を続けました。 昭和20年代半ば生まれの私が幼い頃は一般家庭には電気炊飯器も電気洗濯機も普及してませんでしたので、朝早くから竈でご飯を炊いたり、炭火や練炭を熾こして魚などを焼く実母の姿を見てましたから「主婦の炊事・洗濯などの家事は大変」という印象を持ちながら育ちました。 また、私と結婚した妻(私より1つ下)も生まれ育った実家が農家ですから、私の実母と同じように早朝から炊事洗濯の家事をしながら昼間は農作業の仕事をしてたせいか「兼業主婦も大変」という意識は持ってますけれど、長男の私と結婚する頃には電気炊飯器や電気掃除機など便利な家電品が普及してたせいか「一家に主婦は2人も要らない」という考えで同居する私の実母に家事を任せて共働きを続けることを結婚前から希望してましたので、早朝や夕刻の炊事は自ら行ってましたけれど、洗濯や掃除を始め私達夫婦に生まれた子供達の育児も専業主婦歴の長い姑(私の実母)に任せて共働きという兼業主婦の道を選びました。 結果的に、私達夫婦は定年退職になるまで正社員として共働きを希望した兼業主婦の道を選んだ妻のお陰で住宅ローンも余裕で繰上完済することが出来ましたし、住宅ローン完済後も住宅ローンを返済してるつもりで預金してた老後資金と夫婦合わせた定年退職金を含むと充分な老後資金を蓄えられましたので「兼業主婦は大変」と思う一方で私の実母みたいな「専業主婦は楽チン」だから97歳という高齢になっても元気で生きてられると思うことはあります。
お礼
こんばんは^^ >なお、明治生まれで封建的な考え方だった実父は「俺の稼ぎで一家を養ってる」という考えでしたので、当然のように共働きは許さずに実母は専業主婦を続けました。 こういう考え方であれば良いのですが、一部の身勝手な男性は家族を一手に背負う能力もないのに家事すら手伝わないという。。 どうなっているのかしら? ご回答ありがとうございました。
- fs64vvz
- ベストアンサー率31% (353/1129)
MJ-spyさん、またまた登場のfs64vvzです。 先ほどは楽しい話題ありがとうございました。スタイリストさんが気がつかないんでしょうかねえ、左前とか・・・(^^;) で、ご質問ですが。 小さな子どもがいる場合ははっきり言って外で働くより大変だと思います。 私は自分の娘を保育園に預けられるようになるまで1年くらい仕事のブランクがありますが、布おむつを使っていたのでその洗濯もあり主婦湿疹になり皮膚科に通いました。 完全母乳育児の場合、紙オムツだと綺麗に吸ってくれてしまい過ぎてちゃんとした量飲んでいるか分からないので、おしっこの量で見ないとならないと助産婦さんに教わったので。 一日中わさわさしていて夜中も子どもが泣いたりすれば起きるし、旦那は靴下を裏っ返しで脱ぎっ放しでテレビ見ながら寝てしまうし、子どもが2人以上いるようなもの。 学校で「主婦業には終わりがないです」と教わった通りでした。 で、外で働いたからといって帰ってきて旦那が家事の分担をしてくれるかといえばそうではないことが殆どのお宅だと思います。 そして、「お母さん」役の人はますます大変になるのであった・・・という筋書きが鉄板(笑) それが元でこじれて離婚に至るのは我が家だけではなく非常に多いケースだと思います。 娘が高校生になった今も、自分が外で働いていて家事を教えなかったツケが回ってきたのか何でも先送りのまま放置したりやっても手落ちが多かったりで仕事が減りません(泣)
お礼
fs64vvz様、こんばんは^^ >先ほどは楽しい話題ありがとうございました。スタイリストさんが気がつかないんでしょうかねえ、左前とか・・・(^^;) 記述不足でした。すみません。テレビでインタビューを受けている一般の方のお話しです^^浴衣は簡単に着ることができますのでご自分の見よう見まねで着たのでしょうね。前あわせが逆!><。 帯はだらり帯でも許せますがこれだけは!これだけは~!とめてくれるなおっかさん!! >小さな子どもがいる場合ははっきり言って外で働くより大変だと思います。 そうなのですよね。どうも最近のママさん方は「育児から逃げている」としか思えないのです。 >で、外で働いたからといって帰ってきて旦那が家事の分担をしてくれるかといえばそうではないことが殆どのお宅だと思います。 そして、「お母さん」役の人はますます大変になるのであった・・・という筋書きが鉄板(笑) ♪いいかげんにして 私あなたのママじゃあない~♪by山口百恵 >それが元でこじれて離婚に至るのは我が家だけではなく非常に多いケースだと思います。 そうですね。そう思います。 >娘が高校生になった今も、自分が外で働いていて家事を教えなかったツケが回ってきたのか何でも先送りのまま放置したりやっても手落ちが多かったりで仕事が減りません(泣) 私が娘に料理を教え始めたのは娘が大学2年になってからでした。 手遅れなことなんてひとつもないですよ^^ ご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
michiyoさん、こんばんは^^ >私の一番向いてないのが主婦業です michiyoさんは自由でいらっしゃるのがお似合いですものね。 鳥かごは似合わないと思います。 >24時間365日無休ですもの 出産しますとそのような感じです。 36時間眠れなかったこともあります。 ようやく子供が眠ってくれたと安心して眠って30分後に阪神淡路大震災でした。 >もう少し世の男性諸氏には理解して頂きたいです ほんとそうですね。 ご回答ありがとうございました。