- 締切済み
犬がずっと興奮しているのをどうにかしたいです
現在6歳の雑種(オス)の話です。 ずっときゃんきゃん吠えたり、散歩の際落ち着きなくずっと匂いを嗅いで、全然動かなかったり、逆に急に車道へ飛び出したりします。いつもの散歩コースを行こうとしても、今まで行ったことのないところに走って行こうとしたり、すこし異常じゃないかと思うほどです。今までこんなことはありませんでした。 発情期ではないか、とも思いますが、それよりも気になることがあります。 それは認知症のおじいちゃんが、毎日数回犬に何かあげているということです。 お茶の残りのおやつだったり、ご飯の残りだったりをあげています。もちろん見つけたときにはきつく注意します。前はかぼちゃの煮しめをあげようとしていました。その前は、残ったドッグフードに人用のふりかけが沢山かけてありました。 認知症のせいで退行が進み、わがままで自分勝手なおじいちゃんは注意するたびに、「喜んで食べとるけん」と聞きません。きつく言ってもすぐ忘れてしまい、後から言ってもわしは知らんと惚けます。私たちに比べて家にいる時間はずっと長いので、監視もできません。 これが犬が興奮する理由じゃないかな、とも思います。 そこで質問です。 (1)この興奮は発情期だからでしょうか?発情は毎年ありますが、少し早くないでしょうか? (2)人の食べ物で犬が摂取すると興奮状態が続く、または中毒症状があるような食べ物はなにがあるのでしょう (3)おじいちゃんが原因だとして、やめさせる手段はありますか?とにかくおじいちゃんはわがままで自分勝手な上、甘やかされて育ってきた人なので人の言うことを聞きません。 犬の異常な行動を見ながら、これがおじいちゃんのせいではないかと考えると、どうしようもない殺意が湧いてきます。元々私は精神が不安定で、小さい頃はちょっとしたことで自分が抑えられませんでした。 母におじいちゃんを殺してしまうと相談しても、笑われてしまうだけです。このままでは私は犯罪者になってしまいます。 発情期なだけでしょうか?回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、犬がずっと興奮しているのをどうにかしたいです。 A、質問者の器(力量)では無理だと思いますよ。 >犬の異常な行動を見ながら、 >これがおじいちゃんのせいではないかと考えると、 >どうしようもない殺意が湧いてきます。 >元々私は精神が不安定で、 >小さい頃はちょっとしたことで自分が抑えられませんでした。 >母におじいちゃんを殺してしまうと相談しても、 >笑われてしまうだけです。 >このままでは私は犯罪者になってしまいます。 このように極端に考えに走る質問者、そして犬の躾けに関して完全に無知な質問者のは、現状を改善するのは不可能。どうしても改善したいのであれば、プロのドッグトレーナーに教えを請うことです。 まずは、信頼のおけるドッグトレーナー探しから始められてください。
6歳というと人間で言うところの 「脂の乗った働き盛り」の年齢で「やや下降気味」に さしかかったくらいです。 ですから、ここに発情時期が重なれば、 元気で、落ち着きなく、興奮しやすいのも頷けますね。 しかし、おじいちゃんが人間の食べ物を与えるというのは ダメですね。人が食べるもので犬に与えて良いものは少ないです。 ネギ類がダメとかチョコレートがダメとかは知っていると思いますけど (下痢したりします。悪化すれば中毒症状出ます)、 塩分や糖分も基本的には不要です。かぼちゃも無味で加熱したものなら 良いですけど、味付けしたものはいけません。 ハムなどの人が食べる加工品もダメです(塩分は多いし添加物も多い)。 犬に与えはいけないものは家庭内にたくさんあるので、 そういうのを与え続けていくと肝臓がダメになることがあります。 加工品を含め、人用に味付けされたものはまず全部ダメ、と思ってください。 おじいちゃんが人間の食べ物を与えることで異常行動が出ているかどうかは 何とも言えませんが、ないとは言い切れません。 人間でも添加物の多いオヤツやファストフードなど ジャンクフードばかり食べている子供はキレやすいという調査も あるくらいですから、犬(や他の動物)でもそれはあり得る話です。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
人間が食べるもので、犬が食べられないものはさほどありません。 塩分が多すぎたりという事はありますが、それは人間でも同じで、程度問題です。 鳥の骨はだめですが・・ コーヒーなどは問題かもしれませんが、そもそも嫌がって飲まないと思います。甘くしてあれば逆かな? 酒は酔っぱらいますし、好んで飲んでしまいますけどね。でも興奮はしないと思います。 吠えているのは寒いからではありませんか?さすがにこの頃の冷え込みは犬でも厳しいと思います。室内ならそんな事はないでしょうけど。 発情期もあると思います。寒い中でちょっと温かくなったりするとそういう事になるかもしれません。 また、あなたの不安定が移る事も無くはないと思います。忠誠を誓っているご主人様がなにやら落ち着かない、俺も落ち着かないわん。