- ベストアンサー
PC。この不思議な重たい症状ってなんですか?
pcを起動してインターネットをクリック、その段階で異常に重たい。 タスクマネージャーのパフォーマンスを見ても赤の線が下にあり、青い線は上にあって何かが動いているよう。 タスクマネージャーのプロセスのcpu時間にも異常はない。けどめっちゃ重たい。 それで再起動すると、いつもどおりの軽い動作に戻る。 頻繁に起こる症状ではないですが、この重たい症状はなんですかね? どのような説明になるのでしょうか? お詳しい方、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- kawais070
- ベストアンサー率52% (2242/4283)
回答No.11
- kawais070
- ベストアンサー率52% (2242/4283)
回答No.10
- kawais070
- ベストアンサー率52% (2242/4283)
回答No.9
- kawais070
- ベストアンサー率52% (2242/4283)
回答No.8
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.7
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.5
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.4
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
回答No.3
- okvaio
- ベストアンサー率26% (2017/7726)
回答No.2
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1
お礼
1 目的は極マレに起こる重たい症状の原因究明です。 2 1が目的の場合、仕様環境は関係ないと思います。 普段は問題ない動作------甲 極マレに起こる重たい動作---乙 仕様環境に問題があるなら甲にはならないと思います。 頻繁に乙になるでしょう。 確かに仕様環境が劣っていても乙を招くこともあるでしょうが、それは第一の原因じゃない。 乙を導く第一の起因となるものがあるはずです。それを精通されている方にお聞きしたいのです。