- ベストアンサー
PC。この不思議な重たい症状ってなんですか?
pcを起動してインターネットをクリック、その段階で異常に重たい。 タスクマネージャーのパフォーマンスを見ても赤の線が下にあり、青い線は上にあって何かが動いているよう。 タスクマネージャーのプロセスのcpu時間にも異常はない。けどめっちゃ重たい。 それで再起動すると、いつもどおりの軽い動作に戻る。 頻繁に起こる症状ではないですが、この重たい症状はなんですかね? どのような説明になるのでしょうか? お詳しい方、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
接続デバイスが応答しない、もしくはマルウエア(悪意あるソフト)が動作している、もしくはWindowsがバックグラウンドで更新している。 まあ再起動するとと考えると、バックグラウンドでWindowsが更新処理をしている可能性があります。 それ以外はインターネットが混んでいて、ネット速度が低下している場合も、応答待ちになるのでCPUが数%なのに重いと言う事が起きます。
その他の回答 (10)
- kawais070
- ベストアンサー率52% (2242/4283)
> かもしれません。実際は見えなかった!ということですね。 そうですよ。デバイスドライバが原因の場合は、プロセスでは確認できませんので、「かもしれません」と書きました。 で、プロセスを確認することが目的じゃないでしょ?PCのパフォーマンスを向上させることが目的でしょ?だったら、プロセスにこだわるのは置いといて、最新のデバイスドライバを探す作業に移りましょうよ。 ここまで頑なにPCの詳細情報を隠していらっしゃるようですが、何でですか?どんなPCを使っているのか情報公開すれば、もっと有用な回答が出てくるのに…
- kawais070
- ベストアンサー率52% (2242/4283)
> ならばと言うんじゃなしにプロセスでの確認方法しりませんか? デバイスドライバの動作はプロセスでは確認できません。 できないものはどうしようもありませんので、あしからず。
お礼
NO8であなたは次のように回答しています。 >「すべてのユーザーのプロセスを表示」というボタンがあるかと思いますが、それをクリックすると、バックグラウンドで動いているやつも見えるようになるかもしれません。 かもしれません。実際は見えなかった!ということですね。
- kawais070
- ベストアンサー率52% (2242/4283)
> > すべてのユーザーのプロセスを表示 > いつもこれで表示してます。 > けどバックグランドなのか?わからないでしょ? ならばデバイスドライバの可能性が高いですね。 富士通のパソコンなら、「アップデートナビ」というアプリを実行することで、デバイスドライバの新しいやつを自動的にダウンロードしてくれたりします。 他のメーカーも、似たような仕組みがあるかと思います。 自作PCとか、ショップブランド品とかだと、自分でマザーボード・ビデオカード等のメーカーサイトからダウンロードですね。 自分でダウンロード先を探せないなら、パソコンのメーカー・型番(自作ならパーツの型番)を補足に書いてくれれば、探してあげられるかもしれません。
お礼
ならばと言うんじゃなしにプロセスでの確認方法しりませんか?
- kawais070
- ベストアンサー率52% (2242/4283)
> バックグラウンドで動いているのは、タスクマネージャーでは見えないのですか? 「すべてのユーザーのプロセスを表示」というボタンがあるかと思いますが、それをクリックすると、バックグラウンドで動いているやつも見えるようになるかもしれません。 あと、デバイスドライバに欠陥があって無駄にCPUを消費している場合は、タスクマネージャーのプロセス一覧には出てこないのですよね。
お礼
>すべてのユーザーのプロセスを表示 いつもこれで表示してます。けどバックグランドなのか?わからないでしょ?
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
まず貴方のPC構成を明記されて下さい。 色々考えられますが、PCは作動時にバックグラウンドで多くの ソフトが同時に動いていますから、その処理で動作に影響する 事は考えられます。再起動すると、一旦処理が終了するので 軽くなる。しかしまた次々と動き出すと・・・・。 PC性能に影響受けやすいので、貴方のPC構成を知りたい訳です。
お礼
バックグラウンドで動いているのは、タスクマネージャーでは見えないのですか?
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
>>再起動でリセットされても「ネット利用者が急増して、途中や自宅周辺のネットが混雑していたりすると」が一気に少なくなることは考えにくいです。 よって、にわかには信じがたいです。 リセットしてネット接続する前のPCは元通り早くなりますよね?そのときの話がメインです。 また、ネット接続してサーバからの応答が遅くなるど、インターネットを処理する処理部のパラメータが自動的に通信速度が遅くなる方向で変更されます。 だから、リセットすると、パラメータが元の値に戻って、通信速度が速くなるのは、よくあることです。
お礼
>パラメータが自動的に通信速度が遅くなる方向で変更されます。 変更されるのではなしに、おのずと速度がおそくなるのでは? 交通渋滞があれば、おのずと低速度になるのと同じです。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
クラウドシステム゛特有な”現象でしょう。・・・
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
質問者様のPCのスペックやOSの種類等、必要な情報が不明の為、非常に返答し辛いのですが、考えられる原因としては、PCを起動した直後にインターネット回線に接続すると、そのPCがシステムの起動処理中や更新プログラムの処理中の場合は、どうしてもネットの動きが悪くなりやすいと思います。 それ以外ではパソコン側の原因では無く、インターネット業者側の問題かと思います。 ネット回線は、特定の範囲で利用者数が多い時間帯では重くなりますよ。 まずは、利用している回線速度を測定してみては如何でしょうか? ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ ダウンロード速度が20Mb/s以上なら、問題無く動画再生出来るはずです。
お礼
なるほど速度を計測することも良い事ですね。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1979/7610)
>頻繁に起こる症状ではないですが、この重たい症状はなんですかね? 要因は、 ・OSの定期アップデートでダウンロード時 ・その他のアプリの自動更新時 ・プロバイダ等、ネット環境の一時的な通信障害 ・利用者集中によるアクセス障害 ・ルーター関係のファームウェア自動更新時 ・WiFi接続状態が不安定(電波が弱い) ・セキュリティソフトのウィルスチェック (ブラウザを開くときCMバナーのチェック→頁によりCMが多いもの) ・PC自体の問題 ・ハブの問題 ・各機器の故障寸前 こんな所でしょうか、まだあるかも知れませんが?
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
インターネットの接続先が重いのでしょうね。 たとえば、相手のサーバが重いとか、ネット利用者が急増して、途中や自宅周辺のネットが混雑していたりすると、めちゃ重い状態になると思います。 再起動すれば、ネット接続がリセットされるから軽い状態に戻る。 以前、企業のネット接続用ソフトを販売されている営業さんのいる職場にいました。 導入先の企業から「ネットが遅いんだけど・・・」というクレームが入ってそれに対応する電話を横できくことがありました。 その営業さんは、「最近はネット利用者が増えているので、遅くなることが増えているんですよ」となんて答えられていました。 実際に、プロバイダー関係のことを調べると、ネットの速度を早くするには設備増強が必要であり、その資金調達が簡単にいかないことも多いなんて書かれていました。 営業さんの回答は、単なる言い逃れってわけではないみたいです。
お礼
疑問です? >ネット利用者が急増して、途中や自宅周辺のネットが混雑していたりすると、めちゃ重い状態になると思います。 再起動でリセットされても「ネット利用者が急増して、途中や自宅周辺のネットが混雑していたりすると」が一気に少なくなることは考えにくいです。 よって、にわかには信じがたいです。
お礼
1 目的は極マレに起こる重たい症状の原因究明です。 2 1が目的の場合、仕様環境は関係ないと思います。 普段は問題ない動作------甲 極マレに起こる重たい動作---乙 仕様環境に問題があるなら甲にはならないと思います。 頻繁に乙になるでしょう。 確かに仕様環境が劣っていても乙を招くこともあるでしょうが、それは第一の原因じゃない。 乙を導く第一の起因となるものがあるはずです。それを精通されている方にお聞きしたいのです。