締切済み レイヤー操作について 2017/12/26 09:35 選択したレイヤーのみ表示するを選択して、表示したいレイヤーを選択すると全てのレイヤーが消えてしまうのですが。そのレイヤーはブロックになっているわけでもありません。教えて下さい みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#232800 2017/12/26 15:41 回答No.1 「HTML」ってカテゴリに投稿なさってます。HTMLにレイヤーって考え方、無かったと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピュータープログラミング・開発HTML 関連するQ&A photoshopのレイヤー操作について Photoshopを最近始めましたが、イラストレーターやFireworksに慣れているため、レイヤー操作というのが慣れません。 レイヤーによって操作するものだというのは分かっているのですが、レイヤーが100くらいあるものを渡されて、きっちり整理されていないときに、このパーツはどこのレイヤーなのか探すことが容易ではありません。 Illustratorのように選択して分かることはできるのでしょうか。 また、このパーツはどのレイヤーなのか瞬時に分かる方法はありますでしょうか。 初心者の質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。 Photoshopの操作 レイヤーの選択の挙動 Photoshopで画像やオブジェクト(レイヤー)を選択したい時(選択ツールではない)、ドキュメントウィンドウ?(編集している画像)の中から直接、選択したい画像やオブジェクトをクリックすると、レイヤーパネルでも同じものがグレー表示になって選択したことになっていたのですが、突然できなくなってしまいました。なのでレイヤーパネルから選択したい項目をクリックしなくてはならず、少し不便です。 以前のように直す方法をご存知の方いらっしゃいましたら回答お願いします。 JWcad レイヤ_レイヤグループの設定に関して JWcad を使いだしたのですが 今一 レイヤとレイヤグループの設定 表示 非表示の 関係がわかりません 文字で レイヤ(0) レイヤグループ □0 に "0-0" と記入 次に レイヤ(1) レイヤグループ □0 に"1-0" と記入 順番に レイヤ(7) レイヤグループ □0 に"7-0" と記入して 次に レイヤ(0) レイヤグループ □に"0-1" と記入し 最後に レイヤ(7) レイヤグループ □7 に"7-7" と記入し 表示非表示 の 確認するため レイヤ(0)のみ 非表示設定 レイヤ(1) 書き込み設定 レイヤグループ□0 を書き込み 設定 後残りのレイヤを 選択設定して 表示を見ると "0-0" だけ 見えなくて"0-1" から "7-7" 迄が表示するのは レイヤ(0)が 非表示設定 だから "0-0"から "0-7"まで 非表示と思ったのですが さらに レイヤ(0) のみ 非表示設定 レイヤ(1) 書き込み設定 レイヤグループ□7 を書き込み設定 後全レイヤ 選択設定にすると "0-0" と "0-7" が非表示 残りは 表示 "0-7"が消えたのが 解らないもう一つ レイヤグループの 右クリックで書き込み設定を変えると レイヤの設定も変わってしまうのはなぜです か。 レイヤグループの書き込み設定の押す順番によって 表示非表示 が違うのは?。 ググっても見つからないので ご教授 宜しくお願い致します。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム イラストレーターCS2を使ってのレイヤー作業で教えてください イラストレーター使用、初心者です。 イラストレーターで4レイヤーを使って、チラシを作成しました。しかし、レイヤー一つ一つは選択すれば時々見えるのですが、全体をまとめて一つで表示することができません。レイヤーの使い方が間違っているのでしょうか? アウトライン表示すると全てのものがみれます。ただ、プレビューで全体表示することができず、一番最初に作ったレイヤーが表示されるのみで、他のものも全て合体した状態にしたいのですが・・・質問自体うまくできていないかもしれませんが、どなたか分かるかたがいらっしゃったら教えてくださいませ。 DreamweaverのレイヤーとDiv Cssを覚えようと勉強中で、 よくある本の付属CD-ROMにある企業のWEBサンプルをDreamweaverで開いてみてみたら、 構成するにあたって、色々と疑問がでてきました・・。 Dreamweaverで開くと、レイヤー表示される所と、 (プロパティにレイヤーとでて、ドラッグなどで位置修正可能) 赤い枠だけ表示される、DIVのコンテンツブロックのものとありました。 (プロパティには、ID名が表示されるのみで、レイヤーとは表示されず、位置調整がドラッグではできない) レイヤーの方はわかるんですが、 赤枠だけ表示されるDIVのコンテンツブロックってどうやって作るのですか? どうしても位置を指定すると、レイヤー化しますよね・・。 でも、色々な企業サイトのサンプルをDreamweaverで開いてみても、 どのサイトもレイヤーとコンテンツブロックとわかれていました。 なぜ、赤い枠のものと、レイヤーとわかれて作るのですか? どういう関係で分けているんでしょう? headerをレイヤーで作っている所もありましたし、 footerを赤枠のみのdivコンテンツブロックで作っている所もありました。謎です。。 どなたか分かる方、教えてください・・; ・赤い枠のみのIDコンテンツブロックの作り方(レイヤーにならない ・なぜレイヤーと↑と分けて作るのか不明、何を元に分けているのか、分からない ・cssの設定ってかなり量がありますが、どうやって整理して作成しているのか。 一つ一つ、これとこれが同じでってやっていったら、きりがないですよね。。 横のウィンドウのタグから、 適用ルールにインラインスタイルってでるんですが、 そこで一つ一つ新規ルール作成で作っているんでしょうか? 色々質問すみませんが、回答いただけると助かります。 宜しくお願いします! レイヤーについて(DW) ドリームウエーバー(マック)でHPつくっています。 レイヤー機能についての質問ですが、普通にレイヤーを選択し、配置してからIEで見ると、位置が微妙にずれます。ネスケだと表示すらしません。 windowsのIEはマックIEとまた違う位置での表示がされます。WINネスケもダメです。 どのようなことがしたいかと言いますと、画像をonmouseoverすると、レイヤーで囲まれたテーブル(解説文章)が表示し、outすると非表示。それが4つの画像があり、4つともすべて同じ位置に表示がしたい。ブラウザーもWIN、mac,IE,ネスケ同じ見え方ができるようにはどのようにしたらいいのでしょうか? 以前にもレイヤーを使った仕事がありまして、試行錯誤してすべてのブラウザーで同じに見えるようにできたのですが。。 どうか助けてください。お願いします。 乱雑な文章で申し訳ないです。 Illustrator9.0でレイヤーウィンドウが出てこない 「レイヤーの表示」を選択しても ウィンドウが出てきません。 メニューも「レイヤーを隠す」という表示にはならず ずっと、「レイヤーの表示」のままです。 ピクシアの「レイヤの結合」 私はピクシア初心者で初めてレイヤの結合というものを使ったのですが、 画像→レイヤの結合→非表示レイヤを破棄しないで新規ウィンドウ とクリックしたらレイヤがバラバラ?になってしまって、 困って色々いじくっていたら塗ったレイヤと主線のレイヤも まとまらなくなってしまいました。 レイヤをすべて表示するにはどうすれば良いでしょうか? それと、レイヤをすべて結合するにはどうすれば良いのでしょうか? ご回答お待ちしております! イラストレーター8 レイヤー選択について イラストレーター8を使用しています。 作成中のデータは、レイヤーが複数あり、編集や印刷をする際に必要なレイヤーのみ表示するように手動で、表示非表示を切り替えています。 ただ、レイヤーの数が多いため、レイヤーを選択するだけで結構な手間となってしまい、選択を間違えてしまうことも…。 そこで、Aパターン、Bパターン、Cパターンといった感じで、必要なレイヤーを登録しておき、ワンタッチでレイヤーの表示非表示を切り替えられるようなプラグインもしくは、これを実現する方法は無いでしょうか? レイヤーが結合できません PSE7を使っていますが、背景レイヤーと描画レイヤーの重ね合わせができません。背景の上に人物をのせたいのですが、同時選択すると背景レイヤーが消えてしまいます。人物レイヤーを非表示にするとちゃんとそこにあるのですが。HELPをみながらやっていますができません。ほとんど素人なのでつたない説明で分かりにくいかと思いますが宜しくお願いいたします。 レイヤーパレットが表示されない イラレ10、WinXPを使用しています。 いつからか、レイヤーパレットがまったく表示されなくなりました。 ウィンドウ→レイヤーを選択しても、表示されません。 アクション、リンクはパレットに表示されるのですが。 どうやったらレイヤーパレットを表示できるのでしょうか? illustratorで、レイヤーが出てきません illustratorの10を使っています レイヤープロパティが表示されません ウインドウ→レイヤー で、レイヤーを選択したくてもできません。 F7キーを押してもだめです。 インストールし直したばかりの時からこの現象が続いています。 OSはウィンドウズ2000です。 どなたか良い方法を教えて下さい AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム レイヤーパレットが表示されない いつもお世話になっております。 Illustrator10を使用しています。 ウィンドウメニューから「レイヤー」を選択しても、 レイヤーパレットが表示されません。 どうしたらレイヤーパレットを表示することができるでしょうか。 よろしくお願いいたします。 GIMP2.6レイヤー選択 GIMP2.6レイヤー選択 フリー素材集を買ったらPSD形式で レイヤーをたくさん使ったデータが 入っていました。 GIMPを使えば、見られることは 分かっているのですが、 レイヤーを全てJPGなどに変換 したいのですが、操作の仕方が 良く分からず、ほとんど見ること さえできません。 どのように操作すればいいのでしょうか。 レイヤーについての知識は 全くありません。 PhotoshopCS2のバッチ処理で、全てのレイヤーを表示させたいのですが… PhotoshopCS2を使用しています。 複数のファイルをバッチ処理するにあたり、ファイル内のレイヤー全てを表示させられるアクションを作りたかったのですが Alt+目玉クリックで登録したところ、アクションの内容が 『表示;レイヤー「固定のレイヤー名」』 となってしまい、他のファイルに対して適用することが出来ませんでした。 また、全てのレイヤーを選択→レイヤータブ→レイヤーを表示 でも同じように固定のレイヤー名が入ってしまい、うまく適用できませんでした。 自分なりに教本とヘルプ、webで調べてみたですが、これという方法が見つからず。 ファイル数が100以上あるので、手動で編集していくのはできれば避けたいのです… どなたか、 ●一発で全てのレイヤーを表示させる方法 ●または、固定のレイヤー名を入れずにアクションを登録する方法 をご存知でしたら、ご教授願えませんでしょうか。 よろしくおねがいします。 レイヤーマスクとピクセルの選択 下にあるyoutubeのチュートリアルについて質問です。 http://www.youtube.com/watch?v=DCWloOrUm9E 1、CTRL+A→CTRL+Cでレイヤー全体ではなく、レイヤー上のピクセルを選択したいのですが、 レイヤー自体が選択されてしまいます。 レイヤーのピクセルのみを選択するにはどうすればよいのでしょうか? 2、レイヤーマスクだけを表示し、レイヤーを隠すにはどうしたらよいのでしょうか? レイヤーパレットが表示されない イラストレーター10のレイヤーパレットが表示されなくなりました。ウィンドウズ2000で使用していますが、今、起動してみると、パレットが表示できません。上のツールバーにあるレイヤーを選択してもパレットがでなくなりました。表示の仕方を誰か教えてください。 Photoshop Elements 4.0でレイヤースタイル お世話になります。 photoshop Elements 4.0を使用してロゴを作成しようと思っているのですが、「レイヤー効果・光彩(外側)」を使用したいのです。 どうやら[レイヤー]-[レイヤースタイル]-[スタイルの設定]でできるらしいのですが、どうしても「スタイルの設定」は灰色表示になっており、選択することはできませんでした。 どうすればこのスタイルの設定が黒色表示になり、選択できるでしょうか? ちなみに、わたしは 1.文字ツールで黒色文字で文字を書く 2.その文字のレイヤーを選択して、[レイヤー]-[レイヤースタイル]-[スタイルの設定]を選択する という方法等を試みましたが、できませんでした・・・; どなたかご教授願えませんでしょうか。 イラストレイターでレイヤーパレットが消える イラストレーター10を使っています。 レイヤーパレットが消えてしまいました↓使えない状態です。イラレを再度立ち上げても×。パソコンを再起動しても× メニューバー→ウインドウ→レイヤーを選択してもレイヤーのパレットが出てきません。 どうしたら表示されるようになるでしょうか? 教えて下さいよろしくお願いします。 レイヤーがロックしてしまいました。 パワーマックG4ミラードアー、1.25GHz,メモリ1.25GB,OS10.4.11,です。 フォトショップCS使用中です。 レイヤー画像を移動しようとすると「レイヤーがロックされています」と表示されて、選択したレイヤーから背景の場所に選択が移動してしまいます。 ロックのマークはでていません。レイヤーを複製しても同じ状態です。 マウスを使用せずにキーボードの矢印で動かすとそろそろとゆっくり動きますが、これでは作業になりません。フォトショップを立ち上げ直しても同じ症状です。 なぜ突然こうなったのかわかりませんが、対処方法を教えてください。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター プログラミング・開発 Microsoft ASPC・C++・C#CGIJavaJavaScriptPerlPHPVisual BasicHTMLXMLCSSFlashAJAXRubySwiftPythonパフォーマンス・チューニングオープンソース開発SEOスマートフォンアプリ開発その他(プログラミング・開発) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など