会いたいのに会えない。
そう捉え続けてしまうと・・・
貴方の心は病んで鬱っぽくなってしまう。
確かに今は会えない(現実的な接点は無い)
でも、
いつか会えるかもしれない。
偶然が作用して、
お互いの人生がクロスするかもしれない。
その可能性がどの程度かに関係無く、
そう思って好きな人の存在を秘めていく価値。
それは貴方にとってはあるんじゃないの?
でもね、
仮に今の貴方と会えたって、
今の貴方では釣り合わないんだよ。
こうしてずっと思い続けている時点で、
貴方の思いは不自然に濃い(恋)
思いが「重い」になっている。
当然相手と温度差が生じてしまう。
ここまで思い詰めているからこそ、
繋がった時に相手に求める深さが半端無い。
依存&執着的になってしまう。
結果的には上手く行かないんだよ。
じゃあいつか彼と会えた時、
その時点での私がどこまで魅力的な異性でいられるか?
今の貴方のままでは厳しい問題がある。
いつかで会える事を願う作業と、
貴方自身の自己練磨&ステージアップ。
それは両輪である必要がある。
今後貴方なりに、
人間関係を円滑に積み重ねて、
心身共に健やかに日々を送っていく事。
貴方の日々には多面がある。
仕事、将来、家族、友人、趣味、余暇、
健康管理、一人の時間・・・
それぞれがしっかり機能してこそ、
貴方というバランスが成り立つ。
仮に好きな人がいても、
あくまで貴方の多面を構成する一つ。
オンリーワンでは無くて、
大切な要素の一つ(ワンオブゼム)
偏らずに好きな人を扱える力を身に着ける。
そういう貴方として再会する事こそ意味がある。
今の貴方のままクロスしても、
重たい貴方とは心地が良い繋がりは生まれない。
今の貴方では縁が無かった。
でも、
貴方が変われば、
貴方がもっと自分自身との付き合いに上手くなれば、
それが普段の生活にも円滑に活かされていけば。
もしかしたら、
彼との縁はふいに訪れるかもしれない。
仮にそうなっても、
今の貴方とは違うバランスがあれば、
欲張らず、がっつかず、依存せず、病まず。
優しい気持ちで彼を思える貴方になっている。
そんな自分の姿を想像する事は、
今の貴方にとっては小さな勇気になるんじゃないの?
エピソードが殆ど無い(ほぼ貴方の片想い)
それ故に、
ああしたかった、こうしたかった、
却って気持ちの青写真(美化)が続いてしまう。
そういう事ってあるんだよ。
遠過ぎる相手の方が、
自分の理想や願望が照射されやすい。
その分、
貴方の中の理想(片思い&美化)が延々続いてしまう。
それでも、
もう時間も経っている。
彼も彼の場所で頑張っている。
貴方も貴方の場所で、
今ある生活環境の中で、
自分自身との付き合い方を上手くなっていく事。
その丁寧な積み重ねは、
彼との見えない縁を引き寄せていく(かもしれない)
そう信じる力も、
貴方なりの前向きさに活かしていく事。
大切にしていけると良いよね☆
お礼
なるほど… 縁を切ろうとしても切れない… 今までそんな人に会ったことないので分からないですが会えばわかるのでしょうね。 となるとやはり彼とは違うのですね。 もしかしたら今は離れてるけど…とか都合のいいように考えてしまうのも彼が好きな故ですね… 性格も生きてきた世界も全然違う人で普段なら絶対話す事ないタイプの人だったので会うのは何か縁があるのではと思ってしまいました。