- ベストアンサー
タクシーって電話で
呼んだりすると迎えにきてもらう料金っていりませんよね? 乗車してから目的地までの料金ですね?。 呼んで迎えにきてもらえる範囲って決まってるんですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
タクシー会社によって違います。 予約料や迎車代、送迎料金として+100円といった固定料金で徴収する場合や、車両を手配した距離の実料金に合わせて従量制でを徴収するなどがあります。 実際に送迎してもらった場合は送迎料金+実車料金で請求となります。 送迎料金をなしとしているタクシー会社もありますから、そのあたりは予約時に確認してください。 迎えに来てもらう場所については、タクシー会社ごとの送迎範囲と、発着地の営業許可の兼ね合いとなります。 まず、発着地における営業許可。これは、タクシー会社が籍を置く営業区域になります。例えば、東京の練馬区(東京特別区・武三交通圏)にあるタクシー会社に所属するタクシーは立川市(北多摩交通圏)のみで発着することはできません。(練馬から立川、立川から練馬のいずれかならOK) 基本的に「発地」となる場所の営業許可を持つタクシー会社でなければ、予約を断られることになります。 次にタクシー会社の決めている営業範囲です。 例えば、タクシーの台数がそれほど多くない会社が東京23区、三鷹、武蔵野を全て網羅するのは限界があります。なので、「うちは練馬を中心として板橋、豊島、中野、杉並で営業する」と会社が決めて、それ以外の依頼を断るというのもありです。なので、新宿でこのタクシー会社を呼んでも「(自分の設定している)範囲外なので」と断られてしまいます。 以上を踏まえて、迎えに来てもらえる範囲としては「タクシー会社の営業所があり営業範囲と営業許可区域が重なっている地域」となります。
その他の回答 (4)
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
タクシー料金は認可制だったので、地域によって送迎料金の有無ややり方も異なります。 地域内の各社の違いは最近できたものなので、大都市圏でなければ各社での差はない地域が多いかと。
お礼
確かにそうですね。ありがとう
拘束時間の対価として、迎車料金、予約料金の設定があります。 歩合制で働く乗務員に対して、拘束を指示するのですから、そこには賃金を支払う必要が生じます。 それを、その拘束の元となるお客様にご負担いただくということで料金は発生します。 迎車料金無料なのは、あくまでも会社の経営判断です。 また、深夜、早朝料金に於いても可算される場合が普通にあります。 勿論、良心的なタクシー会社もあります。 そんな時は、個人タクシーに予約していつも都合がつけば特定の方の運転手のタクシーと決めていれば違いますよ。
お礼
なるほど、そうですか。会社によって違うんですか。ありがとう
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1979/7610)
タクシー会社により違うと思いますが、基本的に迎車回送料が 発生するようです。 タクシー会社にお問合せ下さい。 因みに、某会社では、以下のようです。 配車依頼を受けた時のタクシーの位置が、1km離れていた場合、 初乗り料金の2kmから1kmを引き、乗車地点から1kmの所で 初乗り料金が終了となるようです。 更に、時間も加味されます。
お礼
そうですか。ありがとうございます
かかりますよ。 迎車料金というのもありますので。
お礼
そうですか。ありがとうございます
お礼
そうですか。詳しく教えてもらってありがとうございます
補足
タクシー会社によって違うんですもんね。 そのタクシー会社に聞かないと分からないですね。