- 締切済み
光の柱が写真に!?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 畑 茂夫(@Flareon)
- ベストアンサー率28% (459/1605)
豆知識です。 高級なカメラほどフレアも発生しにくいような設計上の配慮が行き届いていて、安いカメラとは言わなくても実用十分以上の仕様にコストをかけないようなカメラの方がフレアは出やすいです。 変な角度から差し込む光が原因ですから、今のデジカメだと木漏れ日の中に入って撮影したときに、偶然光がレンズに絶妙な位置から差し込むと撮影前に光の柱が確認できます。 狙ってなかなかできないから縁起がいい気がして、狙うなら四葉のクローバーを原っぱで探すような作業になるでしょう。 知り合いをモデルに立たせて、光の柱と記念撮影とか簡単にできるなら、それはそれで面白いと思います。
- 畑 茂夫(@Flareon)
- ベストアンサー率28% (459/1605)
縁起がいいと解釈するのは妥当でしょう。 ただ科学技術で種明かしをすればフレアと言ってカメラのレンズに余計な角度からの光が差し込んだ時に起こる現象です。 私は写真趣味なんでほぼ同一のフレアを経験したことがあります。 特にフィルムカメラは一眼レフでない限りフィルムにどんなうつり方をしているか現像が完成するまで確認できませんから、意図や予期が不能でこの手の現象にびっくりします。 デジカメだとフレアが出ると液晶画面で確認するのがシャッターボタンを押せばそのまま撮影される画像ですから、あまりびっくりしません。 私も光に柱が面白くて、対処法を知っていてフレアが出ないようにできるのを、わざわざフレアを映しこんだまま撮影したことがあります。 縁起がいいことは事実です。 きれいに出てますね。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34517)
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
太陽の位置やレンズの性能等が原因でフレア・ゴーストと呼ばれる現象が起きる場合があり、写真の一部に強烈な太陽光が映り込んでしまう場合があります。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
逆光で撮っているだけ。 太陽の光がレンズに当たってそのようになる。
- btc_thx
- ベストアンサー率37% (13/35)
棟上式は、神聖な儀式でもあるので、この写真を撮影された後に何か悪い出来事や不幸が起きたわけでなければ、良い写真として大事になさってください。 光の正体について明言はできませんが、神聖な場所で瞑想をしたときに、まばゆい光を感じたことがあったことを思い出し、回答させて頂きました。 ※目を閉じていたので、光が直接見えたわけではありません